
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:31:58 ID:BXK
ザ・偽善者
席を譲れば良い人のレッテルを貰えるとか思ってんだろうが
白々しくて気持ち悪い
席を譲れば良い人のレッテルを貰えるとか思ってんだろうが
白々しくて気持ち悪い
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:33:47 ID:JTd
嫉妬乙
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:36:12 ID:BXK
何の嫉妬だwww
席を譲ろうと声をかけたら断られるマヌケwww
実際譲られる側からしたら「??なんでわざわざ?気持ち悪いわ」って感じだろうな
席を譲ろうと声をかけたら断られるマヌケwww
実際譲られる側からしたら「??なんでわざわざ?気持ち悪いわ」って感じだろうな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:39:06 ID:BXK
「え?バテバテに疲れてるかもしれない人は沢山いるだろ?何故私限定?
何故私限定に特別サービス??他の人に悪いからいいよ」
って感じだろうな
若くても疲れてる人も具合悪い人もいる
で、本当に疲れてたら一旦駅に降りてベンチに座って休むわ
何故私限定に特別サービス??他の人に悪いからいいよ」
って感じだろうな
若くても疲れてる人も具合悪い人もいる
で、本当に疲れてたら一旦駅に降りてベンチに座って休むわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:43:09 ID:Pad
確かに>>5には一理ある
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:40:14 ID:kI0
偽善も何も譲った方が俺自身が気持ちよく電車乗れるからそうしてるよ?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:41:18 ID:0Hp
>>6
これはあるかもな
実際落ち着かない気分で乗るよりましだと思う
これはあるかもな
実際落ち着かない気分で乗るよりましだと思う
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:40:50 ID:BXK
だからわざわざ高齢者限定で席をゆずる馬鹿は他人への思いやりなんてあまり無い、
ただの自己満の偽善者なんだよ
この露骨さが気持ち悪い
ただの自己満の偽善者なんだよ
この露骨さが気持ち悪い
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:41:49 ID:4pE
>>7
まあサラリーマンに譲るほうが健全だよね
まあサラリーマンに譲るほうが健全だよね
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:41:54 ID:0Hp
>>7
言いたいことはそれだけか?
言いたいことはそれだけか?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:41:54 ID:R2T
あいつ高齢者目の前にいるのに譲らないんだ
って思う奴のせい
って思う奴のせい
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:42:12 ID:kI0
つうか高齢者以外で席譲ろうと思うほど体調悪そうなやついないだろ
いたらもちろん譲るよ?
いたらもちろん譲るよ?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:43:21 ID:BXK
譲ったら断られた
↑これが全てなんだよね
別に高齢者だからってゆずる必要性は無い
若くても疲れて死にそうな人も具合悪い人もいる
高齢者でもただ遊びに行ってるだけで余裕の人もいる
もし具合悪かったら駅に降りてベンチに座って休めばいい
高齢者に席をゆずるのはただの大きなお世話
↑これが全てなんだよね
別に高齢者だからってゆずる必要性は無い
若くても疲れて死にそうな人も具合悪い人もいる
高齢者でもただ遊びに行ってるだけで余裕の人もいる
もし具合悪かったら駅に降りてベンチに座って休めばいい
高齢者に席をゆずるのはただの大きなお世話
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:45:25 ID:kI0
どんなに見た目元気でも年寄りなんてコケて骨折ったら全く治らんし最悪頭打って死ぬ
そういうこと含めて譲るべきだと思うわ
そういうこと含めて譲るべきだと思うわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:46:02 ID:BXK
自分が疲れてなくて、他人への思いやりがあるなら黙って立ってりゃいい
これで十分だろ
若くても疲れてる人はいる
つうか基本誰でも立ってるより座ってる方が良い
高齢者限定に拘ってる奴はただの偽善者
これで十分だろ
若くても疲れてる人はいる
つうか基本誰でも立ってるより座ってる方が良い
高齢者限定に拘ってる奴はただの偽善者
192: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)00:13:32 ID:M8v
>>18
席を譲るのは間違ってて、自分が良い行いと思うことは正しい、これがどうやったらレッテル貼りじゃなく見えるんだ?
席を譲るのは間違ってて、自分が良い行いと思うことは正しい、これがどうやったらレッテル貼りじゃなく見えるんだ?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:47:21 ID:3v0
まぁ自己満足だよ
お年寄りに譲って感謝されたら気分がいい
同世代の奴に譲ってもむしろ損した気分になる
それだけ
お年寄りに譲って感謝されたら気分がいい
同世代の奴に譲ってもむしろ損した気分になる
それだけ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:47:39 ID:oqU
>>1は 今日はお風呂入ってねるのが良さそう
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:48:48 ID:BXK
そもそも皆んながいる前で知らない人から声かけられても気まずいし恥ずかしい
そういう真の思いやりは皆無だろうな
そういう真の思いやりは皆無だろうな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:49:30 ID:kI0
>>21
世の中の人間すべてがお前じゃないんだ
とりあえず寝ろ
世の中の人間すべてがお前じゃないんだ
とりあえず寝ろ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:51:06 ID:kOd
>>21
さすがにコミュ症すぎるだろ
座ってどうぞ、ありがとうございますってやり取りだけなのにあれやこれや考えることがあるかね
さすがにコミュ症すぎるだろ
座ってどうぞ、ありがとうございますってやり取りだけなのにあれやこれや考えることがあるかね
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:51:44 ID:bRY
>>27
他人の目が異常に気になるお年頃なんだよきっと
他人の目が異常に気になるお年頃なんだよきっと
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:53:52 ID:BXK
>>27
コミュ症な高齢者もいるしコミュ症じゃなくてもわざわざ自分限定で席をゆずるなんてされて
ちょっと恥ずかしいって気持ちは普通にある
コミュ症な高齢者もいるしコミュ症じゃなくてもわざわざ自分限定で席をゆずるなんてされて
ちょっと恥ずかしいって気持ちは普通にある
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:49:19 ID:bFg
善意なんて9割偽善
まあ偽善でもやるだけマシだけどなー
まあ偽善でもやるだけマシだけどなー
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:50:40 ID:BXK
>>22
だから迷惑になる事が多いって事
無害ならまだ良いけど
だから迷惑になる事が多いって事
無害ならまだ良いけど
53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:04:12 ID:bFg
>>25
多いかどうかなんてわからんやろ?
なんかデータでもあんのかい?
多いかどうかなんてわからんやろ?
なんかデータでもあんのかい?
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:50:45 ID:bRY
うちの祖母は脚が悪いから席譲ってもらうとすごく感謝してるよ
偽善でも思いやりでも助かってる
偽善でも思いやりでも助かってる
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:52:33 ID:BXK
若くても実は老人以上に体弱い人とか
仕事なり道に迷ったなりで死ぬほど疲れてる人もいるよ
高齢者でも遊びに行っただけでピンピンしてる人もいる
仕事なり道に迷ったなりで死ぬほど疲れてる人もいるよ
高齢者でも遊びに行っただけでピンピンしてる人もいる
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:53:56 ID:3v0
正直お前みたいな偏屈そうな年寄りには声かけないさ
人は選んでる
人は選んでる
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:55:31 ID:BXK
>>32
偏屈でも死にそうな老人もいるだろうね
声かけやすそうでも元気な老人もいる
偏屈でも死にそうな老人もいるだろうね
声かけやすそうでも元気な老人もいる
33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:54:14 ID:p26
俺「席を譲りますよ」
老婆「ありがとねぇ」
俺「お礼としてご婦人が持っている蜜柑を2つ下さい」
老婆「え、あ、はい」つ蜜柑×2
前にこんなやり取りを電車内でした覚えがある
老婆「ありがとねぇ」
俺「お礼としてご婦人が持っている蜜柑を2つ下さい」
老婆「え、あ、はい」つ蜜柑×2
前にこんなやり取りを電車内でした覚えがある
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:57:00 ID:UFD
偽善だろうがなんだろうが屁理屈こねてやらない奴よりずっとマシ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:57:46 ID:3v0
誰に譲るかは自分で決める
他人が口出しすんな
他人が口出しすんな
43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:58:58 ID:BXK
白々しくて気持ち悪いって事
他人を使って自己満しようとする奴はろくなもんじゃねえ
本当に困ってる人がいてもガン無視する奴らに多い
経験的に
他人を使って自己満しようとする奴はろくなもんじゃねえ
本当に困ってる人がいてもガン無視する奴らに多い
経験的に
44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)22:59:59 ID:bRY
偽善カコワルイと思うなら>>1は席譲らなきゃいいよ
俺は祖母がたくさん譲ってもらってありがたいと思ってるから譲るよ
年配者にも妊婦にも、体が悪い人にもね
俺は祖母がたくさん譲ってもらってありがたいと思ってるから譲るよ
年配者にも妊婦にも、体が悪い人にもね
46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:00:22 ID:nNb
こういうスレ立てて「オレ正しい」って
自己満足に浸ってるやつはロクなもんじゃないと思うし
正直気持ち悪い
自己満足に浸ってるやつはロクなもんじゃないと思うし
正直気持ち悪い
47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:01:00 ID:3v0
綺麗なお姉さんが困ってたら自分の用事後回しにしてでも
助けようとするだろうがおっさんが困ってても自分の都合優先
それを責められてもね
助けようとするだろうがおっさんが困ってても自分の都合優先
それを責められてもね
48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:02:11 ID:BXK
>>47
まさに自己満の偽善者だね
偽善者ですら無いか
困ってる人がいても無視
まさに自己満の偽善者だね
偽善者ですら無いか
困ってる人がいても無視
54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:04:55 ID:3v0
自分の気分の良さとメンドくささを天秤にかけて助かるかどうか決めるよ
おっさんでも死にそうな状況ならさすがに助ける
おっさんでも死にそうな状況ならさすがに助ける
55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:05:23 ID:BXK
本当に他人への思いやりのある人なら
「確かにそういう事もありますね。何でもかんでも老人に席を譲れば良いとは限らないかもしれませんね」
とかなるんだけど自己満だけが優先の利己的な奴は批判だけだな
性格悪りーな
「確かにそういう事もありますね。何でもかんでも老人に席を譲れば良いとは限らないかもしれませんね」
とかなるんだけど自己満だけが優先の利己的な奴は批判だけだな
性格悪りーな
58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:07:30 ID:kOd
>>55
結局賛同してほしいだけのイッチが一番自己満だけが優先の利己的な奴ってのがオチでいいのか
結局賛同してほしいだけのイッチが一番自己満だけが優先の利己的な奴ってのがオチでいいのか
64: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:10:03 ID:BXK
>>58
そういう事じゃないでしょ?
ちゃんと理由を添えて言ってるんだからさ
そういう事じゃないでしょ?
ちゃんと理由を添えて言ってるんだからさ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:11:21 ID:kOd
>>64
理由って一言二言のやり取りでも緊張しちゃうようなレアケースに合わせろってこと?
理由って一言二言のやり取りでも緊張しちゃうようなレアケースに合わせろってこと?
71: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:12:33 ID:BXK
>>70
そこまで声かけられてきまずく感じる人が気に食わないの?
そこまで声かけられてきまずく感じる人が気に食わないの?
79: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:15:29 ID:kOd
>>71
純粋に何が気まずいのか理解出来ないだけ
ほぼ二度と会わない人に席譲ってもらうってそんなに気まずいの?イエスかノーかの返答で終わりやろ
純粋に何が気まずいのか理解出来ないだけ
ほぼ二度と会わない人に席譲ってもらうってそんなに気まずいの?イエスかノーかの返答で終わりやろ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:17:10 ID:BXK
>>79
皆の前で自分限定で特別扱いされてなんか恥ずかしい
他
皆の前で自分限定で特別扱いされてなんか恥ずかしい
他
86: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:20:29 ID:kOd
>>84
特別扱いってほど大層なもんでもないだろ
周りだってこいつ特別扱いされてんななんて思わないし
特別扱いってほど大層なもんでもないだろ
周りだってこいつ特別扱いされてんななんて思わないし
89: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:21:50 ID:BXK
>>86
理屈じゃないでしょ?
そう感じる事もあるって事
断固そんな事はありえん!で通すなら言う事無いが
理屈じゃないでしょ?
そう感じる事もあるって事
断固そんな事はありえん!で通すなら言う事無いが
96: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:24:36 ID:kOd
>>89
席譲るのだって理屈じゃないだろ
それを特別扱いだって思う人が居るのであれば、そっちのがよっぽど変な奴なんだから放っときゃいいし
席譲るのだって理屈じゃないだろ
それを特別扱いだって思う人が居るのであれば、そっちのがよっぽど変な奴なんだから放っときゃいいし
97: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:25:57 ID:BXK
>>96
違うでしょ
自分の意思と関係なく他人からされる事と、自分が自分の意思でする事は違う
違うでしょ
自分の意思と関係なく他人からされる事と、自分が自分の意思でする事は違う
107: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:29:50 ID:kOd
>>97
まともな教育受けてる人なら、お年寄りには席を譲りましょうって習ってんだよ
普通の人は理屈つけて席譲ってないの
まともな教育受けてる人なら、お年寄りには席を譲りましょうって習ってんだよ
普通の人は理屈つけて席譲ってないの
110: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:31:06 ID:BXK
>>107
それに対して何の疑問も持たずに妄信するんじゃなくちょっと考えてみたら?ってスレ
それに対して何の疑問も持たずに妄信するんじゃなくちょっと考えてみたら?ってスレ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:06:18 ID:3v0
自分で攻撃的な発言しておいてあんたの意見飲まなきゃ性格悪いって笑える
普通は他人の価値観に踏み込んだ発言は避けるもんだわ
普通は他人の価値観に踏み込んだ発言は避けるもんだわ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:06:39 ID:BXK
屁理屈のアホばっかだな
60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:08:31 ID:g1p
わかるわー
絶対しんでも席なんか譲らねえわ
老害マジクソ
絶対しんでも席なんか譲らねえわ
老害マジクソ
62: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:09:15 ID:3v0
>>1がどう考えてどう動くかは自由だけどさ
それを持って他人を攻撃し始めるのはおかしい
それを持って他人を攻撃し始めるのはおかしい
66: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:10:48 ID:BXK
>>62
攻撃っつうか矛盾に対する批判ね
攻撃っつうか矛盾に対する批判ね
72: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:12:47 ID:g1p
>>1はいいこと言うわ
席譲っても感謝してるやつなんかいねえよな
席譲っても感謝してるやつなんかいねえよな
73: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:13:01 ID:3v0
せっかく譲ってやったのに断りやがってってキレるのは
自己満足の範囲超えて他人に迷惑かけてるからどうかと思うわ
自己満足の範囲超えて他人に迷惑かけてるからどうかと思うわ
75: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:14:40 ID:BXK
>>73
わざわざ席を譲ろうと声をかける事自体が相手にとって迷惑になる事もある
って事も考えてね。ついでに
わざわざ席を譲ろうと声をかける事自体が相手にとって迷惑になる事もある
って事も考えてね。ついでに
78: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:15:19 ID:g1p
>>75
感謝してる人もいるってのは?
感謝してる人もいるってのは?
81: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:16:08 ID:BXK
>>78
それは当然だろ
でも皆が皆感謝一択ではなく、迷惑に思われる可能性もある行為って事
それは当然だろ
でも皆が皆感謝一択ではなく、迷惑に思われる可能性もある行為って事
74: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:13:44 ID:g1p
席譲るなんて相手を馬鹿にしてるわ
77: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:15:15 ID:BXK
>>74
それもあるしね
そう思う人もいる
老人扱いされたく無い
それもあるしね
そう思う人もいる
老人扱いされたく無い
82: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:16:52 ID:g1p
>>77
ばーかお前がアホすぎるから乗ってやっただけだよ
まともな脳みそ持ってたら、他人の善意をバカニシテルなんて思わないよ
ばーかお前がアホすぎるから乗ってやっただけだよ
まともな脳みそ持ってたら、他人の善意をバカニシテルなんて思わないよ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:18:08 ID:BXK
>>82
馬鹿じゃなくて実際に老人扱いされたく無いって人もいる
馬鹿じゃなくて実際に老人扱いされたく無いって人もいる
93: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:23:07 ID:g1p
>>85
席を譲ってもらったら助かる老人もたくさんいるんだよ
その事実がわかってれば自分は不要ですと言えばいいだけ
自分の下らないプライドのために他の老人たちは立ってろと?
席を譲ってもらったら助かる老人もたくさんいるんだよ
その事実がわかってれば自分は不要ですと言えばいいだけ
自分の下らないプライドのために他の老人たちは立ってろと?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:24:26 ID:BXK
>>93
だから理屈じゃねえだろ
声かけられて気まずくて嫌だな、って思った老人全員にそう思えってか?
だから理屈じゃねえだろ
声かけられて気まずくて嫌だな、って思った老人全員にそう思えってか?
98: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:26:03 ID:g1p
>>95
断るプライドってのもあるんだよ
自分は結構です、その善意は他のときに使ってくださいって言えるプライドな
きまずーい、はずかしーいって女子中学生かよ
断るプライドってのもあるんだよ
自分は結構です、その善意は他のときに使ってくださいって言えるプライドな
きまずーい、はずかしーいって女子中学生かよ
100: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:27:29 ID:BXK
>>98
知らんわ
何でお前は席を譲られて気まずい思いした老人を叩き出すんだよ
知らんわ
何でお前は席を譲られて気まずい思いした老人を叩き出すんだよ
101: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:28:17 ID:g1p
>>100
なんで全員が気まずいと思うんだよ
普通に断る人もいていいだろ
なんで全員が気まずいと思うんだよ
普通に断る人もいていいだろ
104: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:29:34 ID:BXK
>>101
誰も全員なんて言ってねえだろw
誰も全員なんて言ってねえだろw
76: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:14:51 ID:3v0
まぁ私は席譲って感謝されて気持ちいいって
成功経験を子供の頃から積み重ねて来てるからこれからも
そうするさ
成功経験を子供の頃から積み重ねて来てるからこれからも
そうするさ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:17:02 ID:bbb
席を譲るか譲らないかって話は優先席があるせいで起こることだと思うわ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:20:39 ID:BXK
まあやっぱりこういう奴らなんかね?
わざわざ白々しい偽善行為しちゃう奴らは
わざわざ白々しい偽善行為しちゃう奴らは
91: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:22:07 ID:4e3
やらぬ善よりやる偽善やぞ
よく覚えとけ
よく覚えとけ
99: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:26:11 ID:3v0
>>1がその理屈から席を譲らないってことは分かったけどね
それを他人にまで押し付けるのは自分と他人の境界理解できてない中学生くらいまでにしとけよ
それを他人にまで押し付けるのは自分と他人の境界理解できてない中学生くらいまでにしとけよ
102: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:29:04 ID:BXK
>>99
だからね、
・白々しくて気持ち悪いぞ
・迷惑に思われる事もあるんだぞ
って言ってるだけ
そんな事断固聞く耳持たん!ってか?
だからね、
・白々しくて気持ち悪いぞ
・迷惑に思われる事もあるんだぞ
って言ってるだけ
そんな事断固聞く耳持たん!ってか?
106: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:29:48 ID:uU3
ふーん、別に俺は譲るけどな
112: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:31:32 ID:3v0
これで年上だったら怖いわ
114: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:33:02 ID:BXK
断固聞く耳持たん!
って奴らばっかで話にならんな
これだから偽善者なんだよお前らは
って奴らばっかで話にならんな
これだから偽善者なんだよお前らは
115: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:33:04 ID:uU3
まあ中学生ぐらいの時期だと世の中の常識とか当たり前が鬱陶しく感じるからな
いっちもまあそうやって色々思考していつか大人になるんやで
いっちもまあそうやって色々思考していつか大人になるんやで
116: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:33:46 ID:GSo
やらない善よりやる偽善
高齢者は席に座れて、譲った側は良いことをした気分になれるとかwinwinじゃねぇか
高齢者は席に座れて、譲った側は良いことをした気分になれるとかwinwinじゃねぇか
118: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:35:08 ID:g1p
はずかしーい、きまずーいってのがなあ
世の中色んな考え方の人間がいるんだよ、ってスレじゃないとこが中学生のスレだなあ
感謝してる側の意見はガン無視だし
世の中色んな考え方の人間がいるんだよ、ってスレじゃないとこが中学生のスレだなあ
感謝してる側の意見はガン無視だし
125: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:37:13 ID:BXK
>>118
感謝する人がいるからどんな場合もどんな人にでも良いって事ではない
感謝する人がいるからどんな場合もどんな人にでも良いって事ではない
130: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:39:24 ID:g1p
>>125
だから、譲らないのが正しいのか?
これくらいで激怒とか、ワロス
だから、譲らないのが正しいのか?
これくらいで激怒とか、ワロス
119: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:35:31 ID:3v0
偽善者って言葉好きだねー
自分は行動せずに行動する人を否定するだけの楽なお仕事だね
自分は行動せずに行動する人を否定するだけの楽なお仕事だね
124: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:37:08 ID:3v0
感謝される経験の方が圧倒的に多いからその人たちは続けてるんだよ
そんなこともわかんないの?
そんなこともわかんないの?
126: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:38:07 ID:g1p
譲る勇気
断る勇気
同じだろ
断る勇気
同じだろ
128: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:39:02 ID:BXK
なんか大激怒でまるっきり聞く耳持たんって感じだね
129: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:39:22 ID:3v0
こう言いつつ人は選んでるから大丈夫って言ったら
平気そうな顔しても苦しんでる人はいるーだよ?
気に入らないから否定したいだけ
平気そうな顔しても苦しんでる人はいるーだよ?
気に入らないから否定したいだけ
133: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:41:18 ID:BXK
もう大激怒だから全く話にならんな
誰も譲らないのが正しいとは言ってないだろ
誰も譲らないのが正しいとは言ってないだろ
140: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:44:17 ID:bRY
言ってること無茶苦茶だな
白々しくて気持ち悪い→恥ずかしい人もいる→譲らないの正しいとは言ってない
何のためのスレなの?
白々しくて気持ち悪い→恥ずかしい人もいる→譲らないの正しいとは言ってない
何のためのスレなの?
143: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:45:00 ID:BXK
>>140
ん?別にその三つがあっても何もメチャクチャじゃないだろ?
ん?別にその三つがあっても何もメチャクチャじゃないだろ?
145: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:46:00 ID:GSo
>>143
お前の感想は誰も聞いてねんだよ
その感想から何が言いたいんだっつう話し
お前の感想は誰も聞いてねんだよ
その感想から何が言いたいんだっつう話し
151: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:54:06 ID:BXK
>>145
白々しくて気持ち悪い。そんで別に絶対的に良い行為ってわけでもないし迷惑になる事も多い
だから老人に席を譲る行為はそんな良いものでもない
って言いたい
人への善意や思いやりは大事だが、電車で老人に席を譲る事にこだわってる奴らは違うだろ
こいつらのはただの自己満の偽善
白々しくて気持ち悪い。そんで別に絶対的に良い行為ってわけでもないし迷惑になる事も多い
だから老人に席を譲る行為はそんな良いものでもない
って言いたい
人への善意や思いやりは大事だが、電車で老人に席を譲る事にこだわってる奴らは違うだろ
こいつらのはただの自己満の偽善
148: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:51:13 ID:BXK
その大丈夫です、って断るのが気まずいだろ
それすら分からないか
じゃしょうがない
それすら分からないか
じゃしょうがない
149: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:51:48 ID:bRY
>>148
だからどうしろってことなの?
だからどうしろってことなの?
150: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:53:38 ID:kOd
>>148
ちゃんと教えてくれよ
大丈夫ですが何で気まずいの?どういう感情が湧いてんの?
ちゃんと教えてくれよ
大丈夫ですが何で気まずいの?どういう感情が湧いてんの?
152: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:55:00 ID:BXK
>>150
知らない人に声をかけられ、それを断る
そうなれば気まずいって感情がわく
知らない人に声をかけられ、それを断る
そうなれば気まずいって感情がわく
154: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:55:09 ID:U3c
いい人のレッテルの話はどこ行ったの?
157: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:56:11 ID:BXK
>>154
電車で老人に席を譲る奴らは良い人のレッテルが欲しくてやってるだけ
世間一般で典型的な良い人の行いみたいに言われてるから
電車で老人に席を譲る奴らは良い人のレッテルが欲しくてやってるだけ
世間一般で典型的な良い人の行いみたいに言われてるから
160: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:57:19 ID:GSo
>>157
レッテル貼りしてるのお前じゃねーかwww
レッテル貼りしてるのお前じゃねーかwww
161: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:57:34 ID:bRY
>>157
別に見知らぬ人にいい人だとか思われてもどうでもよくない?
別に見知らぬ人にいい人だとか思われてもどうでもよくない?
155: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:55:51 ID:bbb
どういう家庭に産まれたらこんな捻くれた考えになるんだろう
163: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:58:23 ID:BXK
本当は共感する人達とやりたかったんだけど、
まさに叩こうとした当事者みたいな奴らだけ食いついてきちゃった
なんかゴメンね
まさに叩こうとした当事者みたいな奴らだけ食いついてきちゃった
なんかゴメンね
166: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:59:45 ID:GSo
>>163
さっきから壮大にブーメラン投げるなぁ
さっきから壮大にブーメラン投げるなぁ
169: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)00:01:41 ID:tR4
>>166
ブーメランの意味わかってる?
ブーメランの意味わかってる?
165: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:59:26 ID:bRY
席を譲ることに拘ってるってのがよくわからんな
普通のことじゃないの?
普通のことじゃないの?
168: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)00:00:44 ID:smO
子供の頃からの刷り込みよな
ものを食べたり買ったりした時に店員にありがとうって一声かけるのと同じくらい当たり前にやってるわ
ものを食べたり買ったりした時に店員にありがとうって一声かけるのと同じくらい当たり前にやってるわ
173: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)00:04:25 ID:XjW
許せなかったのは俺が席に座ってた時に俺の目の前に立って、吊革掴みながら寝るふりして俺に息を吹き掛けてきて席を譲らせようとしてきたジジイ
結局気持ち悪くて耐えられずに渋々立ったよ
ホントに許せねえあのクソジジイわ
結局気持ち悪くて耐えられずに渋々立ったよ
ホントに許せねえあのクソジジイわ
178: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)00:06:57 ID:tR4
満員電車で乗ろうとしても奥に詰めてくれない、詰めようとする素振りさえ見せない
俺は乗ろうとしてる人いたら押して詰めて乗れるようにしてあげる
俺は乗ろうとしてる人いたら押して詰めて乗れるようにしてあげる
180: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)00:07:50 ID:wRL
幾つもの時を超えて辿り着いたこの境地
138: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)23:43:56 ID:3v0
男が若い女に声かけしたら下心アリと思われて無視されるかもね
【一家に一羽欲しくなる!?】ママさんの「息子起こして来て!」の一言で雄叫びをあげて叩き起こしに行くニワトリwww(※動画あり)
【基地外】新人の子が私の話を全然聞かなくなった。私が韓流アイドルの音楽を聞いてたのが気に入らないらしい
【絶体絶命】ハシゴの上にクマが登ってきた!焦らず騒がず丁寧に諭した結果・・・(※動画あり)
【間違い探し】皆が絶対にしってる「ロゴ」、右と左でどちらが正しいかわかりますか?
「早くに結婚すると、遊べなくなるよ」の遊びって
【画像】OLの脚って何であんなにエロいんだ?
【怖すぎ】子連れ親子に対して「子供ちょうだい」と何度も声を掛ける事案発生
夫婦で選択子無しだったが30歳目前にしてこのままで良いのか迷って来た。子の人生に責任を持てるかも分からないし悩んでる
【人気お菓子が大変身】サクサク食感がポイント☆「パイの実」を使ったバレンタインにぴったりなアレンジレシピ特集
コメント一覧
座ったまま「ユー、シットする?」で譲ればいいんだよ
嫉妬されてまで座ってらんねぇからな
どこでこれだけ拗らせたんだよ
暇なら、他人の行動の前に、自分の行動を深読みした方が良いぞ!
いくら深読みしても他人の行動なんて全て理解はできんが、
自分の問題点は深読みで把握できるからな。
単に反射的に譲っちゃうだけだよ。
ゴメンな嫌な思いさせて。
このアホスレ主の中での善行とは何か具体的に聞きたいわwww
超同意
逆に老人も若者に冷たいだろ?
ただそれだけ
老人は積み重ねてきた資産を武器に若者と戦う
若者は若さと新しい力で老人と戦う
本来は敵同士なんだわ
大切な老人は身内だけ
これくらいのことは10代で誰に教えられる事無く自分で考えなあかんよ
アホなコメントばっかり書いてるパンピーももう一度考えてみてや
せっかくインターネットが普及してアホでも知識が得られるようになったんやからな