1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:23:03 ID:kk0
47万支給されてたなり
流石に多すぎてビビってる
流石に多すぎてビビってる
2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:23:39 ID:0Pm
へーへー
3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:23:52 ID:kk0
4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:24:28 ID:CN6
なんじゃこの数字
7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:25:54 ID:kk0
>>4
流石に予想の斜め上をいってたわ
流石に予想の斜め上をいってたわ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:24:34 ID:hjk
施設?
どんだけ夜勤したんだよ
どんだけ夜勤したんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:25:54 ID:kk0
>>5
夜勤は8回
夜勤は8回
6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:25:17 ID:7Q9
介護って給料ゴミじゃん
9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:26:13 ID:LY4
勤務時間どれ位?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:26:29 ID:kk0
>>9
140前後
140前後
12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:29:11 ID:nab
おめでとー。
介護士はどんどん待遇よくなっていってほしいわ
介護士はどんどん待遇よくなっていってほしいわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:29:45 ID:kk0
>>12
なお今月のみ良い模様
来月からはまた月30万なる模様
なお今月のみ良い模様
来月からはまた月30万なる模様
14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:32:07 ID:7Q9
介護ってそんな貰える?
看護師よりも資格取るのは簡単なのに
看護師よりも資格取るのは簡単なのに
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:32:38 ID:kk0
反応薄い(´・ω・`)
>>14
今月だけ異常に多かっただけ
普段は30万程度だよ
>>14
今月だけ異常に多かっただけ
普段は30万程度だよ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:33:26 ID:5J0
フリーターの俺が言うのもなんだが、嘘だろ。底辺職がそんな貰えるわけねーだろ源泉upしろや
17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:34:17 ID:kk0
>>16
去年のはすんごーく少ないよ
去年のはすんごーく少ないよ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:34:22 ID:hjk
そんで自慢したくてスレたてたと
19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:34:51 ID:kk0
>>18
毎月立ててるよー
介護の現実を知ってもらうために
毎月立ててるよー
介護の現実を知ってもらうために
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:36:20 ID:hjk
なんでかいごとかいう底辺職でそんなもらえるの?
21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:36:37 ID:kk0
>>20
そりゃ税金だから
そりゃ税金だから
22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:37:52 ID:gFL
ほへー
結構というかかなり貰えるのね
明日から社会人だからそれ位貰えるように頑張ろ
結構というかかなり貰えるのね
明日から社会人だからそれ位貰えるように頑張ろ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:40:12 ID:kk0
>>22
今月だけね
今月だけね
23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:39:03 ID:hjk
どうせ都内とかだろ?
地方ならクソみたいな給料しかもらえいのが現実
地方ならクソみたいな給料しかもらえいのが現実
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:40:12 ID:kk0
>>23
都内だよ
都内だよ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:39:12 ID:dJS
ボーナス出ないんじゃ無いの・・・?(いぶかしげな目つき)
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:40:12 ID:kk0
>>25
茄子は年間で98万前後
茄子は年間で98万前後
26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:39:34 ID:dJS
30万って多いだろ
新卒で額面17万円くらいが多いってのに
新卒で額面17万円くらいが多いってのに
28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:40:30 ID:kk0
>>26
そりゃ新卒じゃないしね
そりゃ新卒じゃないしね
29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:41:12 ID:dJS
>>28
何年くらい勤務してそれくらいなんです???
何年くらい勤務してそれくらいなんです???
32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:43:10 ID:kk0
>>29
5年だな
5年だな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:42:11 ID:hjk
あーボーナスなしか納得
32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:43:10 ID:kk0
>>30
茄子はあるぞ?
98万
茄子はあるぞ?
98万
31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:42:11 ID:hjk
あーボーナスなしかなぁとか
34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:46:12 ID:58M
介護士の給料低いって話はなんだったのか
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:46:41 ID:kk0
>>34
マスゴミによるある一部分をクローズアップした結果
マスゴミによるある一部分をクローズアップした結果
37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:48:58 ID:X0s
彼女が介護士に明日からなるんだ
>>1には色々とアドバイス的なのほしい
それより介護士って稼げるの?
>>1には色々とアドバイス的なのほしい
それより介護士って稼げるの?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:49:40 ID:hjk
>>37
稼げない
イッチみたいなのはごく一部
ほとんどは低賃金重労働
稼げない
イッチみたいなのはごく一部
ほとんどは低賃金重労働
40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:51:17 ID:X0s
>>38
大変なんだな…
だって土日も休日ないんでしょ?
でも老人のために働くのってかっこいいよなストレスたまりそうだけど…
大変なんだな…
だって土日も休日ないんでしょ?
でも老人のために働くのってかっこいいよなストレスたまりそうだけど…
44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:53:35 ID:kk0
>>40
それでも残業はそんなにないし休みも120日+有給って感じ、土日休みではないけど希望は出せるから
休もうと思えば休める
正直社畜になりにくいな
それでも残業はそんなにないし休みも120日+有給って感じ、土日休みではないけど希望は出せるから
休もうと思えば休める
正直社畜になりにくいな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:56:36 ID:X0s
>>44
なるほどな
介護士がんばってくだされ
なるほどな
介護士がんばってくだされ
46: 介護B 2017/03/31(金)21:57:08 ID:kk0
>>45
ありがとう
ありがとう
33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:44:46 ID:hjk
結局都内じゃないとこんな貰えないんだよね
【ナイスリアクション☆】愛犬の誕生日に特別オーダーケーキをプレゼントした結果→驚いた愛犬の「目がテン」に!!!(※画像あり)
【修羅場】私の金を盗った義姉が自ら命を断った。私は被害者だけどあの時の事が引き金になったのかと思ったらいたたまれない…
【恐怖】心霊スポットとなっている空軍基地の廃墟を散策すると→見知らぬ人影に背筋が凍る・・・(※動画あり)
【動画】パトカーに乗せられてフロントガラスを蹴破る女性がクレイジーすぎるw
結婚してる事がセフレにバレそうでそろそろ切りたい
結婚という物と引き換えに俺が失った数々の物がこちら…
【画像】銭湯「ホモは二度と来るな、通報する」
私は韓国からの帰化人で夫と息子にまだ伝えてない。息子が学習院受験を希望してるけど不利になりそうで心配
【トロトロ絶品☆】ボタン一つで超簡単!炊飯器で作る『玉ねぎたっぷりチキンカレー』(※動画あり)
引用元: ・俺氏介護福祉士の今月の給料
コメント一覧
>>介護士の給料低いって話はなんだったのか
>>35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)21:46:41 ID:kk0
>>>>34
>>マスゴミによるある一部分をクローズアップした結果
逆じゃね?
イッチが一部の優良施設に勤務&(たぶん)資格持ちなだけで、基本的には底辺であることに変わりはないだろ
同じ業種でも会社によって福利厚生が異なるのと一緒
実際新規施設開設で、毎日朝から23時くらいまで働いて、2か月休みなくて、全く残業代やら休日手当なし、ボーナスにも全く反映されない。つまり、働かせるけど一切評価しないという真っ黒業界。
濁点の多さだけは認める