
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:22:25 ID:Fbl
お金持ちはウザい勧誘が多いから
受付スタッフや警備員が常駐してて門前払い出来るタワーマンションは最適なんだよ
貧乏人はこの現状をよく理解してないから困る
↑
これは嘘だと思う
受付スタッフや警備員が常駐してて門前払い出来るタワーマンションは最適なんだよ
貧乏人はこの現状をよく理解してないから困る
↑
これは嘘だと思う
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:23:34 ID:Fbl
一戸建ての庭にドーベルマン放し飼いにしておけばいいだろ
3: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/04/12(水)17:23:43 ID:ivb
着物のパンフレットも未承諾広告メールもほとんど来なかったわ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:24:56 ID:E7S
むしろ金持ちが一軒家建てる理由もないだろ、金持ってんだから
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:25:54 ID:Fbl
>>5
隣人の生活音とかうるさいだろ?
俺のアパートなんか、爪切りの音まで聞こえるんだぞ
あ、今トイレに入ったわ
隣人の生活音とかうるさいだろ?
俺のアパートなんか、爪切りの音まで聞こえるんだぞ
あ、今トイレに入ったわ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:57:59 ID:djq
>>7
タワーじゃなくてもまともなマンションなら近隣の生活音なんて聞こえねえよ
タワーじゃなくてもまともなマンションなら近隣の生活音なんて聞こえねえよ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:59:14 ID:Fbl
>>53
分譲ならそうだろうが、賃貸は結構聞こえるぞ
知人のマンソン行ったら隣のテレビ音や犬の鳴き声聞こえたし
分譲ならそうだろうが、賃貸は結構聞こえるぞ
知人のマンソン行ったら隣のテレビ音や犬の鳴き声聞こえたし
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:25:54 ID:BuP
ボロアパートから出てくる所を写真に取られたら後々面倒なことになるからだよ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:27:12 ID:Fbl
>>8
意味が分からんぞ
意味が分からんぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:28:30 ID:E0L
2億でタワーマンションに住むなら、東京にアクセスし易く、治安が良くて自然の多い郊外で広い庭付きの豪邸に住みたい
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:28:40 ID:Fbl
ホリエモンはホテル暮らししてるって言ってたな
理由は>>1みたいな感じらしい
理由は>>1みたいな感じらしい
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:29:34 ID:wk6
ほんで真相は?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:30:50 ID:Fbl
>>15
金持ちは、下界から解放されたタワーマンション上階に住む
金持ちは、下界から解放されたタワーマンション上階に住む
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:33:46 ID:wk6
>>17
結局タワーマンションには住むのね
結局タワーマンションには住むのね
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:34:53 ID:Fbl
>>23
年収1億円とかなら、タワマンに住むのはアリだろう
僕ならそうする
年収1億円とかなら、タワマンに住むのはアリだろう
僕ならそうする
16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:30:26 ID:yia
なんでお前のボロアパートと防音バッチリのタワマンを同列に語ってんだよ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:32:11 ID:Fbl
>>16
そうなの?
そうなの?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:32:22 ID:TBI
少なくとも庭付き一戸建ては管理がめんどくさい
26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:35:09 ID:Qhd
貧乏人の俺が言うのもなんだけど金持ちになっても豪邸住みたいとは思わないと思う
ただただ管理がめんどくさくてあれどこやったっけとかもなりそうだし
まあ生まれつき豪邸育ちならそれが普通になるのかもしれんが
ただただ管理がめんどくさくてあれどこやったっけとかもなりそうだし
まあ生まれつき豪邸育ちならそれが普通になるのかもしれんが
27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:36:46 ID:MHz
>>26
素質あるよ
素質あるよ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:37:36 ID:Fbl
>>26
僕なら3階建てのコンクリ造の家にしたい
庭は広めの中庭
1階はガレージとトレーニング室
2階はキッチンとリビング
3階は寝室とお風呂
僕なら3階建てのコンクリ造の家にしたい
庭は広めの中庭
1階はガレージとトレーニング室
2階はキッチンとリビング
3階は寝室とお風呂
34: ■忍法帖【Lv=23,おおありくい,k2h】 2017/04/12(水)17:39:26 ID:TBI
>>28
足怪我したら地獄だなぁ
足怪我したら地獄だなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:39:23 ID:Fbl
誰かタワマン住んでるやついないの?
どんな眺めなんだよ
どんな眺めなんだよ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:39:30 ID:Qhd
大阪城(の外)に住んでた人はホームレス対策で追いやられたんだよな
かわいそうに
かわいそうに
37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:41:06 ID:MHz
>>35
大丈夫。他の公園に移ったからw
大丈夫。他の公園に移ったからw
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:45:09 ID:Fbl
うちのアパートは鉄骨造だが音丸聞こえ
不動産屋に騙されたわ
不動産屋に騙されたわ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:46:44 ID:yHu
仮に俺が一人暮らし金持ちだったとしてもタワーマンションは無理だな まずオバケ怖いし 移動だるいし
理想は女専用マンションくらいの設備がある防音バッチリの1階の部屋
理想は女専用マンションくらいの設備がある防音バッチリの1階の部屋
47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:47:17 ID:MHz
>>45
大丈夫下級は上って来れないから
大丈夫下級は上って来れないから
50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:50:47 ID:Fbl
>>45
低層階高級マンションが最強でしょ
低層階高級マンションが最強でしょ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:46:47 ID:Qhd
えー鉄骨造ー?鉄骨造が許されるのは小学生までだよねーキャハハ
最低でもRCでその中から防音性高いところ探すのがセオリーだぞ
最低でもRCでその中から防音性高いところ探すのがセオリーだぞ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:49:32 ID:Fbl
>>46
知らなかったんだよ鉄骨造って骨組みだけだってことを
鉄筋コンクリ造で壁厚い所にしないとダメだよな
隣人のテレビ音煩くてどうしようもないわ
知らなかったんだよ鉄骨造って骨組みだけだってことを
鉄筋コンクリ造で壁厚い所にしないとダメだよな
隣人のテレビ音煩くてどうしようもないわ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:52:21 ID:Qhd
>>49
まあ向こうも気付いてない可能性あるからこっちも対抗
それでも収まらないなら一応大家に言ってもいいけど
お互い様で済まされる可能性もあるな
まあ向こうも気付いてない可能性あるからこっちも対抗
それでも収まらないなら一応大家に言ってもいいけど
お互い様で済まされる可能性もあるな
54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)17:58:09 ID:Fbl
>>51
大家は管理会社に丸投げ
その結果、半分をドカタの寮にしてしまったからさぁ大変
一気にガラが悪くなった
大家は管理会社に丸投げ
その結果、半分をドカタの寮にしてしまったからさぁ大変
一気にガラが悪くなった
56: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)18:01:09 ID:uWF
うちは殆ど聞こえねーや
窓開けたら隣の犬の鳴き声がかすかに聞こえる程度
窓開けたら隣の犬の鳴き声がかすかに聞こえる程度
60: はなやに◆KQ12En8782 2017/04/12(水)19:49:39 ID:8Jk
どんなふうに変わるんだろうねぇ?
ま、おれにはそんなに関係ないけど。
ま、おれにはそんなに関係ないけど。
61: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)19:56:46 ID:D7h
>>60
さあねえ
俺には全く関係ないw
さあねえ
俺には全く関係ないw
66: 名無しさん@おーぷん 2017/04/13(木)00:54:53 ID:0Up
タワーマンションの税金対策って相続税のことだから住むのとはまた話が別だよ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)18:48:31 ID:2jF
タワーマンションは眺望だけだろ
住んだことがないとイヤなとこがわからんよな
住んだことがないとイヤなとこがわからんよな
【無差別で殺された犬】散歩中突如倒れ命を落とした犬→ダーツをするように注射器で犬を毒殺した通り魔殺害に激怒(※画像あり)
【モヤモヤ】男友達の前で彼女がお笑いキャラに徹しててドン引き。「コイツのどこがいいの?w」と聞かれて辛い
【爆笑】ペットボトルにおまじないをかけるおばあちゃんヤンチャすぎワロタwww(※動画あり)
【動画】鷹VSリス!鷹の猛攻からの決死のダイブを決めるリスがカッコイイ!
【画像】ミヤネ屋に今話題の大事件の犯人が現れてしまった…
挿入して挿入してもらえるニューハーフヘルスについて何が知りたい?
【画像】SMAPファンの女「これが私の知ってるSMAPです。」
隣家の犬が腰カクカクしてるから苦情を言いに行ったら意味不明な理由をあげられ話にならない。小さい子供もいるのに信じられない!
【セクシー過ぎて悶絶】今をときめく人気俳優「高橋一生」さん、キリン『旅する氷結』WEBムービーで得意な料理と”セクシー塩ふり”を披露♪(※動画あり)
引用元: ・金持ちがタワーマンションに住む理由
コメント一覧
先輩の家だけど
部屋にあるオーディオの音量を爆音にして
部屋と廊下のドア閉めたら全く響いてこなかったよ
外に出ても全く聞こえない
低音で髪がもぞもぞするくらいの音圧だけど
泥棒入ってもセコム来るだけだけど
マンションを自宅にしてる金持ちって少ないぞ
一軒家だと10年も経てば土地しか価値がない。
エレベーターがいくつもあって、階によって使うのが違うとか何それって感じ
周りの部屋の音は全然しない、ケータリングに手作りのオシャレな料理、眺望最高
テンションが上がった
建物自体もそうだけど住民も経年劣化するからな
30年くらいしたらタワマン内のゴミ屋敷がワイドショーのネタになってそう
福山みたいに管理人に入り込まれたらどうしようもないけど・・・
購入の場合は個人ではなくて、法人名義で買う
どちらも経費処理して税金対策するのため
ああいうのは乗り換え前提だね