
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:17:12.838 ID:IgtJXYVJ0
こんなことしてるから皇族はいらないと言われるんだよ
マジアホなのか
マジアホなのか
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:17:56.197 ID:o3xtfxGy0
少ねえと思った
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:18:10.355 ID:egR2AQXI0
手切れ金みたいなもんだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:18:13.023 ID:bFrxIZj/M
宮内庁からの手切れ金
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:18:57.910 ID:FJkr46h90
国民からの祝儀だとして一人頭1円弱か
安いもんだ
安いもんだ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:19:07.677 ID:AiAD8GzMa
じゃあ俺も1億円狙いで佳子ちゃん口説こうかなあ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:19:14.763 ID:wurpznES0
税金だったら許さない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:22:19.504 ID:C3+AgFAkd
あのさ
今日だけでも小室にマスコミが詰めかけたり警備雇ったりで大変なわけだよ?
しかも結婚式もちゃんと格式持たせなきゃならないし一般人なのに普段の生活にも気を使わなきゃなんない
ホント一生考えたら1億で足りるのか心配だわ
今日だけでも小室にマスコミが詰めかけたり警備雇ったりで大変なわけだよ?
しかも結婚式もちゃんと格式持たせなきゃならないし一般人なのに普段の生活にも気を使わなきゃなんない
ホント一生考えたら1億で足りるのか心配だわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:25:17.623 ID:ymsSGWl10
足りるわけがない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:27:58.305 ID:IgtJXYVJ0
一生考えたらって馬鹿か?
これからも夫婦共々普通に稼いでいくだろ
何でこれから収入がないように話してるんだよ
これからも夫婦共々普通に稼いでいくだろ
何でこれから収入がないように話してるんだよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:28:41.901 ID:TcUxf7Ao0
安いくらいやわ
お姫様へのご祝儀ということで
お姫様へのご祝儀ということで
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:29:38.080 ID:muve3AWg6
少なすぎ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:31:12.832 ID:CE+OU/78d
一億じゃあ割に合わんな
愛があるんやな
愛があるんやな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:33:28.363 ID:IIblMvcs0
日本の象徴だからと言って1億はないな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:33:49.894 ID:rgwu4Knka
無駄やと思うが別に悪い気はしない 在日とかナマポの方が腹立つ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:35:08.838 ID:IIdOf6jT0
使わない施設の維持費とかの方が税金の無駄だよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:35:47.986 ID:IgtJXYVJ0
>>23
そりゃそうだけどさ
これも同じことだろ
そりゃそうだけどさ
これも同じことだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:37:17.828 ID:IPrn73M+r
宝くじより少ないとか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:44:01.785 ID:cGpvm9Cdr
法的根拠もないしな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:18:16.753 ID:PTMHuCUH0
>>34
いやこの一時金っての1947年から法律で定められてるやつだよ
皇室経済法っていうれっきとした法律
まあ俺はこの法律潰していいと思うが
寄付制にしたら誰も文句いわんだろうな
いやこの一時金っての1947年から法律で定められてるやつだよ
皇室経済法っていうれっきとした法律
まあ俺はこの法律潰していいと思うが
寄付制にしたら誰も文句いわんだろうな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:45:13.842 ID:9cZMl0W20
そのお金はどこから出てるの?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:46:02.419 ID:cGpvm9Cdr
>>37
君たちの税金からだよ
君たちの税金からだよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:47:47.631 ID:veNj507g0
国民からのお祝い金だね
ご公務お疲れ様お幸せに
ご公務お疲れ様お幸せに
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:49:42.195 ID:xR1Sv80O0
支給した金が消滅するとでも思ってんのかね
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:49:42.782 ID:vu5sc49n0
まあ今まで庶民扱いされなかったしな
俺も佳子様と結婚するかもしれないから叩く事はできん
俺も佳子様と結婚するかもしれないから叩く事はできん
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 19:58:36.299 ID:EGVCXQEf0
結婚手当っていうからダメなんだよ
基地外から守るための警備料だろ
基地外から守るための警備料だろ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:02:08.018 ID:IgtJXYVJ0
>>57
ならそういう名目にして国から直接警備会社に払うべき
本人に直接あげる時点でその言い訳はきかなくなる
ならそういう名目にして国から直接警備会社に払うべき
本人に直接あげる時点でその言い訳はきかなくなる
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:04:07.305 ID:AWOggQPNM
子供の頃からの不自由を思ったら一億くらいあげるよ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:05:52.445 ID:ygVvtzknF
あと皇族って国民じゃないんだろ
住居や仕事公務とかの国民に許された権利を奪われてるからいいんじゃねみたいな
住居や仕事公務とかの国民に許された権利を奪われてるからいいんじゃねみたいな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:08:36.505 ID:AWOggQPNM
皇費ってたしか国会の議決が必要じゃなかったか
国民の代表機関である国会が決めたんだから従うよね
嫌なら選挙の公約に掲げて立候補すればいいかと
国民の代表機関である国会が決めたんだから従うよね
嫌なら選挙の公約に掲げて立候補すればいいかと
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:18:34.746 ID:m9/Qdo060
合理的なものでは間違いなく無いな
たまたま皇室に生まれたことを同情はするけど国庫からの支出となると話が変わる
たまたま皇室に生まれたことを同情はするけど国庫からの支出となると話が変わる
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:21:22.409 ID:TmMfttUS0
文句あるなら選挙出ればいい
それだけのこと
それだけのこと
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:22:21.154 ID:AWOggQPNM
まあそうだよね
民主主義のルールに則り声を上げて立候補すればいいと思う
応援はしないけどね
民主主義のルールに則り声を上げて立候補すればいいと思う
応援はしないけどね
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:27:55.858 ID:zrXyJmCAd
人間は不平等
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:31:39.308 ID:syANNdHnd
結婚して生活が苦しくなったら眞子さまは近所のスーパーでパートするの?
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 20:52:38.587 ID:hJZqa+080
>>98
皇族のままなら税金
ちな皇族から籍を抜いて一般人になった女性がアパートで餓死した事件が何年か前にあった
皇族のままなら税金
ちな皇族から籍を抜いて一般人になった女性がアパートで餓死した事件が何年か前にあった
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:15:52.544 ID:tujzD8ey0
跡継ぎの結婚式を税金でやるのは分かるけど一般人なんだからどうでも良くね
今年だけはその日を祝日にしてくれるなら許すけど
今年だけはその日を祝日にしてくれるなら許すけど
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:18:39.904 ID:+Q+asL1y0
どういう理由で一億円なんだ?
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:23:28.334 ID:PTMHuCUH0
>>114
建前としては品格を保つためだとよ
建前としては品格を保つためだとよ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:34:02.784 ID:IgtJXYVJ0
>>116
品格を保つのに何故それだけの金が必要なのか謎
品格を保つのに何故それだけの金が必要なのか謎
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:22:21.564 ID:2AFW6ObB0
少ねえな
そんなもんなんか
そんなもんなんか
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:38:37.945 ID:nSJDgj9OH
俺、一億円もらってもあんな追い回される生活に陥るなんて嫌だ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 21:40:00.812 ID:PTMHuCUH0
>>120
最初のうちだけだろ
典子さんが結婚した時もニュースになったけど
それ以降取り上げられることはなくなったし
最初のうちだけだろ
典子さんが結婚した時もニュースになったけど
それ以降取り上げられることはなくなったし
遠距離恋愛してて9付き合ってきた彼女に期待を持たせた挙句、泣かしてしまった
結婚したら当たり前に子供作ってるのっておかしくないか?
彼女すらいないのに結婚どうするの?ってよく言われる
【成長の軌跡】680グラムの超未熟児で生まれた赤ちゃん。両親の願いを受けて懸命に生き続けた現在の姿に感動(※動画あり)
【絶句】カラオケでバイトしてる時に酔っ払った客に「失恋した女のために失恋ソングを歌え」と頼まれ仕事中だと断った結果…
【爆笑】公園の遊具で無邪気にも遊んでいた成人男性→思わぬアクシデントによりスプリング遊具に祟られるwww(※動画あり)
【動画】海底で発見された「ハエトリグサ」にそっくりな恐るべきイソギンチャク
変態相撲部顧問、生徒の尻を突き粘膜を損傷させる
まともな両親の元で育ちたかった
【画像】人気俳優・斎藤工さんのメモ糞ワロタwww
娘の名前案が「蓮華、きよら、摩耶」です。お釈迦様の誕生日に娘が産まれ寺家の夫達が大フィーバー「仏教関連の名前にしたい」
【いい湯だにゃん♪】お風呂を堪能する猫を湯船から出そうとした結果→爆笑の事態発生www(※動画あり)
コメント一覧
人間としての価値が、万人が平等だとでも思っているのかね
後さ、マコリンペンとか萌えてたヤツもいるし眞子さまと小室さん大変そうだな
現時点でのカスゴミの行動見てると、これだけじゃ足りないって気分になるわ。
うわぁw
国民の税金をそんな事に使うな
在日とかを先に締め出せよ
ほんとこれ
嫁に行ったらもう一般人
国民と同じように自分で働いた金で生活しろや
勉強についていけない馬鹿妹を金の力でICUに入れた挙句、姉の結婚で血税を一億使うだと?
馬鹿にしてるわ
お前一度一般人に混ざって一億稼いでみろよ
就労というものの苦しみもわからん世間知らず女に渡す額じゃない
もう皇室なんか廃止しろ
一般人が結婚したら結婚相手のとこにテレビ局が取材に行くん?
これとは別に警護用として毎年支給される金があるからその中で賄うことになる
もちろん民間に頼むことになるけど
そんな大事なこと?
それが税金だったら大問題
君の知らないところで君には税金使われているんだぜ?