
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:32:35 ID:X4T
大学行く以外に何か道はあるのか?
介護職につこうと思うんだがあれは未来あるのか?
介護職につこうと思うんだがあれは未来あるのか?
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:34:26 ID:4sH
看護師の方が割りが良いんじゃないか?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:36:00 ID:X4T
>>4
中卒でもいけるん?
中卒でもいけるん?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:40:44 ID:4sH
>>11
高認持ってるなら専門学校入れるだろ
なんか病院から金を借りて、ってシステムが有るそうだ
高認持ってるなら専門学校入れるだろ
なんか病院から金を借りて、ってシステムが有るそうだ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:42:01 ID:gPo
>>19
中卒で高認の問題はちょっとキツイんじゃ?
2次不等式とか分る?スレ主?
中卒で高認の問題はちょっとキツイんじゃ?
2次不等式とか分る?スレ主?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:43:06 ID:X4T
>>20
わかるしもう受かってるで
わかるしもう受かってるで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:43:45 ID:gPo
>>23
受かってんの
受かってんの
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:42:37 ID:X4T
>>19
なんか聞いたことあるなそれ…
なんか聞いたことあるなそれ…
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:48:38 ID:4sH
>>21
看護助手→准看護師(県の資格?)→正看護師看護師(国家資格)
らしいから、大学に行くより効率は悪いらしいが
若いし介護を目指すなら看護師の方が、需要有るし収入も良いんじゃないかと思う
思うだけで実態は知らないけど
看護助手→准看護師(県の資格?)→正看護師看護師(国家資格)
らしいから、大学に行くより効率は悪いらしいが
若いし介護を目指すなら看護師の方が、需要有るし収入も良いんじゃないかと思う
思うだけで実態は知らないけど
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:55:56 ID:X4T
>>25
なるほど~
ぶっちゃけ夜間大学に入るのもいいかなって思ってるのよ
でも家の事情で今すぐにでも正社員として働かなくちゃいけなくて…
だから正社員で働けてよる大学に行けるような仕事がしたいんだよね
なるほど~
ぶっちゃけ夜間大学に入るのもいいかなって思ってるのよ
でも家の事情で今すぐにでも正社員として働かなくちゃいけなくて…
だから正社員で働けてよる大学に行けるような仕事がしたいんだよね
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:34:29 ID:t7u
まず高卒の資格を取る
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:36:13 ID:X4T
>>5
高認は持ってる
高認は持ってる
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:37:40 ID:t7u
>>12
あぁそうなの
ならまぁやりたいことやりんしゃい
あぁそうなの
ならまぁやりたいことやりんしゃい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:39:16 ID:X4T
>>15
やりたいことがないんじゃぁぁああ!!!
やりたいことがないんじゃぁぁああ!!!
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:40:10 ID:t7u
>>16
なんか好きなものや気になる事は?
なんか好きなものや気になる事は?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:35:10 ID:sdJ
バイトしてんならニーソちゃうやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:36:41 ID:X4T
>>8
正社員になりたいのよ
正社員になりたいのよ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:40:36 ID:gPo
youtuberになれ
それしかもうないだろ
それしかもうないだろ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:42:56 ID:X4T
>>18
ひかきんてぃーびーえっびーでぇーー
ひかきんてぃーびーえっびーでぇーー
26: ■忍法帖【Lv=8,ハンターフライ,Rzj】 2017/05/22(月)20:49:24 ID:vqm
バイトってニート?
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:56:23 ID:X4T
>>26
家に寄生してるんだからニートみたいなもんやろ
税金納めてないしニートと変わらん
家に寄生してるんだからニートみたいなもんやろ
税金納めてないしニートと変わらん
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:50:16 ID:Rke
>>1
介護とかならまだまだ人手不足だからいけるんじゃね
介護とかならまだまだ人手不足だからいけるんじゃね
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:56:58 ID:X4T
>>27
人材不足なのは知ってるんだけど
介護で一生働いて行けるのかなって
生活はして行けるのかなって
人材不足なのは知ってるんだけど
介護で一生働いて行けるのかなって
生活はして行けるのかなって
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:54:14 ID:1UA
>>1
介護いいよかもーーん!
介護いいよかもーーん!
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:57:14 ID:X4T
>>29
お!介護職の人!?
お!介護職の人!?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:58:09 ID:1UA
>>33
おじが介護施設やってまして
おじが介護施設やってまして
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:59:38 ID:X4T
>>34
いろいろ聞きたい
いろいろ聞きたい
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:00:09 ID:1UA
実際たいへんな仕事ですが
>>35
なんでしょう
>>35
なんでしょう
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:00:55 ID:X4T
>>36
ざっくりとした質問だけど
結婚して子供作るくらい稼げる?
あと就職するとしたら老人ホームの方がいいの?
ざっくりとした質問だけど
結婚して子供作るくらい稼げる?
あと就職するとしたら老人ホームの方がいいの?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:08:00 ID:1UA
>>37
結婚して子供作るくらいというのは大事な基準ですよね
ただ実際は多くの収入は望めないので
奥さんがパートや他の職につくことがいいと思います
老人ホームも夜勤がありますから大変なことは確かです
結婚して子供作るくらいというのは大事な基準ですよね
ただ実際は多くの収入は望めないので
奥さんがパートや他の職につくことがいいと思います
老人ホームも夜勤がありますから大変なことは確かです
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)21:09:59 ID:1UA
介護で大変なのは下のお世話
つまり糞尿の処理がキツイですからそれを
覚悟できるならアリかと
つまり糞尿の処理がキツイですからそれを
覚悟できるならアリかと
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)20:35:10 ID:8On
介護職はやめとけ
薄給だし老人に噛みつかれたり引っかかれたりするし
薄給だし老人に噛みつかれたり引っかかれたりするし
ただいま絶賛夜勤中の介護士だけど聞きたいことある?
世間からの介護士の評価って低すぎないか?
自衛隊からヘルパー2級を取って介護士に転職して働いてるけど質問ある?
【泣いた】『いいかげんにしてよ!』人込みで子供に平手打ちをした母親。周りが騒然とする中、1人のおばちゃまが近づいてきて・・・
【モヤモヤ】嫁に「生活音」を理由に離婚を言い渡された。嫁「娘が怖がってる、アナタは何も分かっていない」俺が出て行くべきなの?
【最強の毒】人間を3分で殺す事が出来る毒をもつ「殺人クラゲ – キロネックス」
【驚愕】浮気をした彼氏をレンガで殴りつけるJKが恐ろしい(※動画あり)
3つ上の彼女と結婚したらその彼女の友達が泣き出した
今年入社して今研修期間なんだけど、残業代が出ないっぽい
【悲報】 男性「産まれたくない」 胎児に戻るサービスが大人気 ※画像あり
日本人女とキスしてたハーフ彼氏「つい欧米が出てしまった」浮気の自覚がない相手を許せますか?
【犬は物ではありません】愛犬をモップ代わりに使って洗車するジョーク動画がSNSにアップされ大炎上
引用元: ・18歳の中卒バイトニートなんだが…
コメント一覧
だから大きな病院系列とか職場により話が全然ちがってアテにしない方がイイ
もう介護に希望持たせる詐欺は止めて欲しい
働く側も介護される側もお互いに不幸だから!
介護以上に将来の需要が確定されてる仕事なんて他に無いぞ
需要以外はお察し
よく書いてくれた。
この先あんまり無い他人のQOLの為に、なんでこっちのQOL下げなきゃならんのかと思う。
だから俺はもう辞める。