1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:44:30 ID:C32
口の中というか頭の中というか
ずーっと一つの食べ物のイメージが離れない
ずーっと一つの食べ物のイメージが離れない
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:46:10 ID:C32
食べた時の味とか、食感とか、、
決して美味しかったわけではないのに
ここ1~2か月離れない
決して美味しかったわけではないのに
ここ1~2か月離れない
3: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2017/05/23(火)23:46:13 ID:o4R
ヘルニアの疑いがありそうですね(´・ω・`)
4: ○△刺客◆8djyO554mgiQ 2017/05/23(火)23:47:07 ID:pSM
それを恋と呼ぶんだぜ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:47:25 ID:C32
コメダ珈琲のカツサンド
これがずっと頭から離れない。
今でも口の中に味が広がり、食感のイメージがこびりついてる
これがずっと頭から離れない。
今でも口の中に味が広がり、食感のイメージがこびりついてる
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:47:39 ID:7nF
それがお刺身だと最悪だね
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:47:48 ID:C32
まじで助けてほしい
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:48:39 ID:C32
ちなみに全然おいしくなかったし
量も多くてちょっと気持ち悪くなった
量も多くてちょっと気持ち悪くなった
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:49:14 ID:7nF
グミ食べて忘れろ
それかヨーグルト
それかヨーグルト
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:49:47 ID:C32
>>9
なに食べてもイメージがこびりついてる
なに食べてもイメージがこびりついてる
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:49:25 ID:C32
もう2度と食べたくないと思ってるんだけど
今も口の中に味とか食感とかが残ってる
今も口の中に味とか食感とかが残ってる
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:49:30 ID:Lc8
バカのひとつ覚え
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:49:58 ID:C32
なにかの病気かな
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:50:26 ID:EtW
>>13
コメダはガチ
コメダはガチ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:51:10 ID:C32
>>16
一応コメダの呪いと呼ぶようにしてる
一応コメダの呪いと呼ぶようにしてる
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:51:29 ID:EtW
>>18
そしてコメリはガチ
そしてコメリはガチ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:50:13 ID:blp
また食って確かめてみろ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:50:47 ID:C32
>>14
おいしくなかったし
もう2度と食べないとおもう
おいしくなかったし
もう2度と食べないとおもう
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:51:19 ID:blp
>>17
また食べないときっとその呪いは解けないぞ
また食べないときっとその呪いは解けないぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:50:19 ID:uW2
ウ●コ食べてもカツサンドに
感じるとか凄すぎ
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'"
感じるとか凄すぎ
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'"
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:51:26 ID:7nF
ケーキ食べてわすれよう!
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:52:17 ID:C32
1週間とかならわかるけど
この状態が2か月くらいつづいてる
まじ困ってる
この状態が2か月くらいつづいてる
まじ困ってる
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:52:18 ID:uW2
コメダこえぇ
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'"
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'"
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:53:34 ID:C32
今 っていうか毎日酒飲んでるけど
酔っぱらってても常にコメダのカツサンドが口の中にひろがttってるまじdd
酔っぱらってても常にコメダのカツサンドが口の中にひろがttってるまじdd
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:54:44 ID:Lc8
カツ=豚 寄生虫が脳を支配するケースもガチである
その寄生虫が反応するように仕向けてるのかもな
カマキリがハリガネムシに水辺へ入水自殺させるように
その寄生虫が反応するように仕向けてるのかもな
カマキリがハリガネムシに水辺へ入水自殺させるように
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:55:24 ID:C32
>>27
ちょっと怖すぎる
うそだよね?
ちょっと怖すぎる
うそだよね?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:55:56 ID:C32
>>27
何科にかかったらよい?
何科にかかったらよい?
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:57:31 ID:SGK
>>30
ハリガネムシの場合は体内で白血球が異常に上昇しているはず
まずは内科で血抜いて調べてもらったら?
だめなら脳神経外科だな
カツサンドが生焼けだとまれにあるケースだから
ハリガネムシの場合は体内で白血球が異常に上昇しているはず
まずは内科で血抜いて調べてもらったら?
だめなら脳神経外科だな
カツサンドが生焼けだとまれにあるケースだから
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:58:43 ID:C32
>>35
内科でなんて説明したらいいんだ?
正直に話して血抜いて調べてくださいっていうか?
内科でなんて説明したらいいんだ?
正直に話して血抜いて調べてくださいっていうか?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)00:00:10 ID:zkR
>>37
単に不調なんで血液検査してくださいで十分
町医者に行きなよ
大病院はダメ
単に不調なんで血液検査してくださいで十分
町医者に行きなよ
大病院はダメ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)00:00:54 ID:h87
>>39
血液みて「あ~ハリガネムシいますね~」ってわかるのか?
血液みて「あ~ハリガネムシいますね~」ってわかるのか?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)00:02:14 ID:zkR
>>40
ハリガネムシがいる場合は白血球が異常数値を示す
ハリガネムシがいる場合は白血球が異常数値を示す
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)00:03:54 ID:h87
>>41
つっかかるわけじゃないけど
異常値だったとしても
それが=ハリガネムシにつながるか?
つっかかるわけじゃないけど
異常値だったとしても
それが=ハリガネムシにつながるか?
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)00:04:41 ID:zkR
>>44
正常値ならハリガネムシはいないことにつながるやん
正常値ならハリガネムシはいないことにつながるやん
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)00:05:23 ID:h87
>>46
そうだな
血液検査してみる
そうだな
血液検査してみる
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:56:01 ID:Lc8
いや豚は怖い
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:56:05 ID:Go8
うがいしてもダメなの?
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:57:01 ID:C32
>>32
ピュアボーイワロタw
ピュアボーイワロタw
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:57:28 ID:fno
もう一回食いにいってみようぜ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/23(火)23:58:36 ID:Lc8
今の科学では寄生虫系は不明なことが多い
新鮮な細胞に住まれたら新鮮な細胞に攻撃する薬がいるとかガン並み
新鮮な細胞に住まれたら新鮮な細胞に攻撃する薬がいるとかガン並み
今までどうしてこんなに人生難しいんだと思ってたら発達障害だった
突然母親が死んでしまって現実を受け入れられない
毎日姉に殴られて辛いから逃げ出したい
【修羅場】夫と不倫相手が一瞬に決別!『別れさせ屋』のやり方が想像以上にエグかったwww
【復讐】姉の結婚式当日、新郎が元彼女と駆け落ち→多額の慰謝料で一家の人生が狂う→自分だけ幸せに暮らしてた元新郎に復讐する事に…
【閲覧注意】猿がカワウソの集団に捕食される動画
【痛い】史上最悪の「母の日のプレゼント」をご覧ください(※動画あり)
おっパブに行きたいんだがどういう店がオススメ?
痴漢冤罪って疑われるとどうしようもないのか?
【画像】逮捕されたギャングの顔wwww
彼氏が「障害を持ってる彼女を大切にしてる自分が好き」な事に気づいて一気に冷めて別れた。元彼はまだ身体障害のある人と付き合っている・・・
【種族を越えた親子】孤児のキツネの”親”となったのは先住犬と猫でした♡(※画像あり)
引用元: ・これってなんかの病気?