
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:33:16 ID:HBR
仕事外のプライベートで何しようがその人の自由だろ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:34:01 ID:e0p
タレントは事務所の商品だからなあ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:34:45 ID:HBR
>>2
だからと言って人権侵害に近いでしょ
恋愛・性行為を禁止するって
だからと言って人権侵害に近いでしょ
恋愛・性行為を禁止するって
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:35:22 ID:Aog
だって彼氏いるならファンになれない
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:35:58 ID:HBR
「アイドルはそれを了承してアイドルになってる!」
↑
じゃあ了承すればブラック企業も奴隷も許されるのか?
いかんでしょ
↑
じゃあ了承すればブラック企業も奴隷も許されるのか?
いかんでしょ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:41:05 ID:nrh
>>6
ブラック企業は条件守ってねーだろ
ブラック企業は条件守ってねーだろ
7: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/18(日)21:36:14 ID:QnJ
アイドル自身のイメージが商品だからしょうがない
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:37:01 ID:nvc
清水なんたらやベッキーの騒動みてたらわかるだろ
自分だけの問題でない 大勢に迷惑かかる
自分だけの問題でない 大勢に迷惑かかる
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:38:09 ID:HBR
>>8
それを迷惑だと思わなきゃいいだけの話
アイドルが恋愛してたら怒るオタクってガチで頭おかしいと思う
それを迷惑だと思わなきゃいいだけの話
アイドルが恋愛してたら怒るオタクってガチで頭おかしいと思う
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:37:32 ID:8W8
はっきり言って飲酒運転レベル
彼氏(彼女)欲しいならアイドルやるなよ
アイドルやるなら恋人を作るなよ
人権や法律の問題ではない当たり前のこと
彼氏(彼女)欲しいならアイドルやるなよ
アイドルやるなら恋人を作るなよ
人権や法律の問題ではない当たり前のこと
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:38:18 ID:UfQ
俺もイッチに握手券一票やわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:39:30 ID:2il
それでも売れるなら良いんじゃないか?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:40:52 ID:HBR
>>13
それは倫理を無視しすぎでしょ…
売れるなら正義ってことが通るなら危険薬物だって正義ですやん
それは倫理を無視しすぎでしょ…
売れるなら正義ってことが通るなら危険薬物だって正義ですやん
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:39:38 ID:HBR
なにが迷惑ってファンが怒るからでしょ?
その怒る理由が理不尽すぎて全く賛成できないんだよね
怒る人間の心理を臨床心理学的に分析する方が良いと思うが
その怒る理由が理不尽すぎて全く賛成できないんだよね
怒る人間の心理を臨床心理学的に分析する方が良いと思うが
18: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/18(日)21:40:56 ID:QnJ
>>14
それで怒るような奴をあえてターゲットの客層として狙ってるんだよ。
それは分かる?
それで怒るような奴をあえてターゲットの客層として狙ってるんだよ。
それは分かる?
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:42:58 ID:HBR
>>18
それは分かるけど商売としてとても危険だと思う
今回の件でもブチギレして「許さない」って本人にリプしてる奴いるみたいだし
弱小アイドルが刺された事件もあったでしょ
それは分かるけど商売としてとても危険だと思う
今回の件でもブチギレして「許さない」って本人にリプしてる奴いるみたいだし
弱小アイドルが刺された事件もあったでしょ
33: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/18(日)21:46:32 ID:QnJ
>>26
それはそうなんだけど、現実的にはファンに「疑似恋愛」をさせて、金を貢がせるってのがアイドル業界の商売なんだよ。
アイドルとの「疑似恋愛」を感じさせる事が商品である以上、彼氏や結婚をすると商品価値が暴落する。
そして、ここで間違えちゃいけないのは、アイドルとしての商品価値は、その子個人のものじゃない。
その子を雇ってる事務所や、事務所にお金を払って買ってるスポンサーみんなのものなんだよ。
それはそうなんだけど、現実的にはファンに「疑似恋愛」をさせて、金を貢がせるってのがアイドル業界の商売なんだよ。
アイドルとの「疑似恋愛」を感じさせる事が商品である以上、彼氏や結婚をすると商品価値が暴落する。
そして、ここで間違えちゃいけないのは、アイドルとしての商品価値は、その子個人のものじゃない。
その子を雇ってる事務所や、事務所にお金を払って買ってるスポンサーみんなのものなんだよ。
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:48:48 ID:HBR
>>33
それが商品価値を持つってかなり歪んでると思うわ
そんなのを公共の電波で大々的に宣伝してるのもどうかと思う
それが商品価値を持つってかなり歪んでると思うわ
そんなのを公共の電波で大々的に宣伝してるのもどうかと思う
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:40:42 ID:mKF
アーティストで歌手ですとかなら恋人がいようが何だろうが全然いいんだけど
能力がある人って「歌手です」とか「ダンサーです」とか「役者です」とか能力に対する肩書きがつくんだけど
アイドルって能力対する肩書きじゃなくてキャラクターに対する肩書きで、アイドルというキャラクターは恋人がいないという前提だと思う
なので、アイドルという肩書きを使う以上は恋人を持つんだったらその肩書きは使っちゃダメですよ
能力がある人って「歌手です」とか「ダンサーです」とか「役者です」とか能力に対する肩書きがつくんだけど
アイドルって能力対する肩書きじゃなくてキャラクターに対する肩書きで、アイドルというキャラクターは恋人がいないという前提だと思う
なので、アイドルという肩書きを使う以上は恋人を持つんだったらその肩書きは使っちゃダメですよ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:42:01 ID:e0p
アイドルはともかく声優で怒るのは筋違いだな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:43:22 ID:Jpu
言ってしまえば
自分が恋人になる・結婚する可能性が消えたから怒ってるんだもんな
元々限りなくゼロだろうに気持ち悪いわ
自分が恋人になる・結婚する可能性が消えたから怒ってるんだもんな
元々限りなくゼロだろうに気持ち悪いわ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:45:04 ID:8W8
百歩譲って恋愛してもいいとしよう……バレるなよと言いたい
できれば墓場まで持っていけよと思うぐらい
できれば墓場まで持っていけよと思うぐらい
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:45:42 ID:YKh
こうやってアイドルを炎上させて注目を集めて儲ける秋元康の商才よ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:51:37 ID:8W8
>>32
晴れてたら須藤には結婚発表させずに渡辺の卒業発表で盛り上がって終われてたしな
天気がどうなろうと話題にはできる仕掛けは用意できてたわけだ
晴れてたら須藤には結婚発表させずに渡辺の卒業発表で盛り上がって終われてたしな
天気がどうなろうと話題にはできる仕掛けは用意できてたわけだ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:49:53 ID:e0p
大っぴらに交際したいならアイドルにならなきゃいいだけなのよ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:50:44 ID:HBR
>>38
話の趣旨が理解できてないな
そもそもそういう需要があって商売として成立させてること自体がどうなのかって話だよ
話の趣旨が理解できてないな
そもそもそういう需要があって商売として成立させてること自体がどうなのかって話だよ
43: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/18(日)21:52:17 ID:QnJ
>>40
アイドルが危険だからいけないの?
アイドルが危険だからいけないの?
47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:54:48 ID:HBR
>>43
アイドルが危険、というか
「他人の恋愛を封じる」「他人に処女であることを求める」のがまともな精神だと思えないから
彼らに必要なのはアイドルという商売で搾取されることよりも心理学的な治療によって認知の歪みを治すことじゃないか?
アイドルが危険、というか
「他人の恋愛を封じる」「他人に処女であることを求める」のがまともな精神だと思えないから
彼らに必要なのはアイドルという商売で搾取されることよりも心理学的な治療によって認知の歪みを治すことじゃないか?
51: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/18(日)21:57:23 ID:QnJ
>>47
いやいや、それはおかしい。
好きな子に彼氏ができて欲しくないってのは誰しも感じる感情じゃん。
そういう感覚を持つのは普通。
問題はそういう感情を抱くのを分かった上で、恋愛感情を商売にしてるアイドルだろ?
いやいや、それはおかしい。
好きな子に彼氏ができて欲しくないってのは誰しも感じる感情じゃん。
そういう感覚を持つのは普通。
問題はそういう感情を抱くのを分かった上で、恋愛感情を商売にしてるアイドルだろ?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:58:27 ID:HBR
>>51
心理的にショックを受ける←まだ分かる
現実に女性に対して恋愛禁止や処女であることを求める←ファッ!?
心理的にショックを受ける←まだ分かる
現実に女性に対して恋愛禁止や処女であることを求める←ファッ!?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:51:08 ID:2il
歪んでるなんてのはどの立場から言うのかね?
社会的良識?
その良識から見て歪んでいるものを徹底的に排除すればどういう社会になるかわかる?
社会的良識?
その良識から見て歪んでいるものを徹底的に排除すればどういう社会になるかわかる?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:53:06 ID:HBR
>>41
社会的良識でもあるしそれを超えた人権思想的にもだね
恋愛は幸福追求権だし人権は自治を超えた上位概念
人権を制限する自治は許されるべきではない
社会的良識でもあるしそれを超えた人権思想的にもだね
恋愛は幸福追求権だし人権は自治を超えた上位概念
人権を制限する自治は許されるべきではない
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:54:52 ID:2il
>>44
要するにイスラム文化圏のように女は衣をまとって生活させようと言うことか
要するにイスラム文化圏のように女は衣をまとって生活させようと言うことか
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)21:55:45 ID:HBR
>>48
は?
むしろ女に対して「恋愛するな!」「処女でいろ!」と求めていること、その歪んだ認知に漬け込んで商売をする方がはるかにイスラム的な女性差別だよね
は?
むしろ女に対して「恋愛するな!」「処女でいろ!」と求めていること、その歪んだ認知に漬け込んで商売をする方がはるかにイスラム的な女性差別だよね
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)22:00:13 ID:50L
ほんと1の言う通りだ
人間を商品としている以上は、売り方に配慮が求められる。
労働法と同じ。本人が了承したから、それで良いと言う話にはならん。私的自治の原則で済む話ではない。
人間を商品としている以上は、売り方に配慮が求められる。
労働法と同じ。本人が了承したから、それで良いと言う話にはならん。私的自治の原則で済む話ではない。
65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)22:06:55 ID:L4v
なんつーかドルヲタ必死だなww
そこそこのルックスで20前後の女に男いないわけないだろ
そこそこのルックスで20前後の女に男いないわけないだろ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)22:11:18 ID:HBR
やっぱドルオタって狂ってるわ
74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)22:12:13 ID:yuK
>>72
頭おかしい奴らを相手にした商売なんて狂ってるに決まってるだろ
一体何を期待してたんだ?
頭おかしい奴らを相手にした商売なんて狂ってるに決まってるだろ
一体何を期待してたんだ?
94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/18(日)22:23:59 ID:jtA
まぁよう分からんけど表沙汰になるような自由恋愛は禁止、やるならバレないようにか事務所を通して対策を講じてからやれよって制約なんだろきっと
【画像】アイドルの握手会でオタク菌を完全防御www
【画像】画像貼っていくからお前らにとってアイドルマスターシンデレラガールズで一番可愛い子って誰か教えてくれ
【画像】地下アイドル、ライブに来たファンが一人だけという赤っ恥を晒す
【流出】「実は整形してた!?」昔と現在で劇的に顔が変わった芸能人50選
【恐怖】ワニに頭を噛まれて振り回される失敗ショーの一部始終がヤバイ(※動画あり)
【キュン死】動物園で新たに始まった「流しカワウソ」が可愛すぎて鼻血ものw
レイシストなんだが職場で中国人女に告白されてしまった
【画像】夏が近くなってきたので、夏っぽい写真を集めるスレ
【画像】旦那死ね.comとかいう主婦向けサイトwwwww
日本人女とキスしてたハーフ彼氏「つい欧米が出てしまった」浮気の自覚がない相手を許せますか?
【図々しい】姪に私のアレキサンドライトの指輪をクレクレされた。姉「子どもがつけるような指輪なんだから、いい歳してみっともないw」
引用元: ・アイドルの恋愛禁止って狂ってるよな
コメント一覧
そもそもなんの強制力も罰則もないんだから人権侵害とか的外れもいいとこ
単なるキャッチコピーみたいなもん
昔で言うならアイドルはトイレに行かない的な
バレなきゃいいしバレたら人気が落ちるのは恋愛禁止を掲げてなくても同じ
疑似恋愛による商売方法についてもあーだこーだ言ってるが、
その商法を禁止する方がよっぽど売り手や買い手、何よりアイドル志望の人に対する権利の侵害だわ
嫌ならアイドルなんてやるなよ
選んだのは自分
ドルオタ「40代になったら結婚して人並みの幸せを掴んで欲しい」
アホかな?
アイドル「40超えたら結婚出来ないよえーん」
アホかな?
アイドルとして歌ったり踊ったりしてる瞬間だけは皆の○○ちゃんで居てね!まではいいけど、
プライベートにまで侵入して理想を押し付けるのは異常過ぎる。人身売買されてるみたいで買う方も売る方も倫理的におかしい。
しかもファンもプロデューサーもその子の人生に責任持たないのに、商売を理由に子供の感情を24時間365日拘束されてて当然だと思ってるの?
恋愛に文句つけるファンに全く愛なんか感じないわ。
人権無視の極み。
そういうことをするってのは仕方ないけどな
アイドル含め芸能人ってのはイメージが大事だから
ベッキーや矢口の不倫だって本人のプライベートをネタにして
仕事を奪ったわけだけどそれに対して文句言う奴いないし
アイドルだって恋愛禁止を建前としているならば
隠れて恋愛してることがバレた場合は叩くやつがいるのは仕方ない
>アイドルとして歌ったり踊ったりしてる瞬間だけは皆の○○ちゃんで居てね!
そうなの
だからそれ以外のプライベート・・・舞台裏は本来見せるべきではないの
これはもう身だしなみのようなものなの
恋愛するのは構わない
けれど人前でおっ始めるなという事なの
どう選択するのがいいのかわからないな
一つ言えるのはこれは公式に答えが出ることじゃない、て事だな
あえてグレーゾーンにしておくことで様々な理屈も対応も持ち出せるから、運営側も結論を決めたりしないだろうな
好きって感情は必ず独占欲を含むからその対象に恋人がいたら必ず嫉妬する
嫉妬しないとしたらそれは恋愛的な意味で好きにはなってないのでそもそも同性のタレントと同じような扱い、つまりアイドルって職業自体がいらんって話になる
これはもうスポーツ選手に健康管理や練習を強いるのは人権侵害!って言うのと同じだと思うよ
某グループのCD問題といい、オタクがマトモな価値観をもって現実と向き合えればここまでにならないだけの事。