
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:40:25.91 ID:zX943jAJ
寂しいのつらくね?
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:41:20.05 ID:J0vxRpit
つらいよ
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:46:17.44 ID:QEA05Q5p
つらいねー
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:46:33.06 ID:zX943jAJ
辛い人多いんだな
どうしてるんだ?みんな
俺は仕事以外の休みの日が駄目だわ
どうしてるんだ?みんな
俺は仕事以外の休みの日が駄目だわ
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:48:01.25 ID:i4mHXtoL
寂しさに負けてセフレ作ったら余計寂しくなった
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:49:28.89 ID:zX943jAJ
>>7
セフレ作れるとかすごいじゃん
どうやったんだ?
セフレ作れるとかすごいじゃん
どうやったんだ?
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:48:32.83 ID:QEA05Q5p
セフレ作れるだけ勝ち組だろ
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:49:29.85 ID:O5MHdbDN
孤独を感じる人って男性が多いみたいね
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:50:07.11 ID:zX943jAJ
>>10
そうだね
女性は感じない?
そうだね
女性は感じない?
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:53:15.36 ID:J0vxRpit
>>11
おんなだけど孤独
おんなだけど孤独
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:54:01.50 ID:zX943jAJ
>>17
友達、彼氏はいるの?
友達、彼氏はいるの?
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:55:32.38 ID:J0vxRpit
>>19
友達少ないほぼ会わない
彼氏はいない
友達少ないほぼ会わない
彼氏はいない
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:57:59.17 ID:zX943jAJ
>>23
俺と大体一緒だと思うけど
友達が多くて、彼女や彼氏が出来ると寂しくなくなるのかね、やっぱり
どうなんだろう
俺と大体一緒だと思うけど
友達が多くて、彼女や彼氏が出来ると寂しくなくなるのかね、やっぱり
どうなんだろう
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:51:34.94 ID:0RcD5dLi
何で一人が嫌なの?
一人の方が気楽で良くない?
一人の方が気楽で良くない?
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:52:44.29 ID:zX943jAJ
>>12
一人の方が気楽なのは事実だと思うんだけど
自分を必要としてくれる人がいないっていう認知があると辛くない?
一人の方が気楽なのは事実だと思うんだけど
自分を必要としてくれる人がいないっていう認知があると辛くない?
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:03:52.97 ID:0RcD5dLi
>>14
自分を必要と~なんて考えた事無いよ
ただ孤独を嫌うからどんどん気持ちが落ちていくのでは?って思うよ
自分を必要と~なんて考えた事無いよ
ただ孤独を嫌うからどんどん気持ちが落ちていくのでは?って思うよ
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:06:01.27 ID:zX943jAJ
>>42
本当に?自分を必要とするかしないかに興味持たないなんてすごく憧れる
どういう人生送ってる人?
本当に?自分を必要とするかしないかに興味持たないなんてすごく憧れる
どういう人生送ってる人?
78: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:16:51.13 ID:0RcD5dLi
>>49
一人でいても寂しいとか孤独とかあんまり感じないからアレだけど普通に人生を送ってりはつもりだよ
一人でいても寂しいとか孤独とかあんまり感じないからアレだけど普通に人生を送ってりはつもりだよ
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:52:35.96 ID:O5MHdbDN
1人は寂しいとおもうんだよ
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:53:13.37 ID:zX943jAJ
>>13
みんな誰かと繋がっているように思える
俺だけ世界で孤独に思えるわ
みんな誰かと繋がっているように思える
俺だけ世界で孤独に思えるわ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:53:07.77 ID:O5MHdbDN
承認欲求っていうと語弊あるのかな?
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:53:47.99 ID:zX943jAJ
>>15
間違ってないと思う
自己肯定感もないし受容も出来ない
間違ってないと思う
自己肯定感もないし受容も出来ない
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:54:11.70 ID:OmkuKhcU
寂しい時に、知らない人とチャットするサイトするけど、意外と時間経つし楽しいよ
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:54:22.67 ID:mYkk0bz9
さみしくて辛いから2ちゃんしてる
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:56:59.23 ID:zX943jAJ
なんかさ、2chしてる人は辛くて寂しい人、多分多いと思うんだが
街を歩いてる人達いるじゃん、友達や彼氏彼女、夫婦で子供連れてたりさ
ああいう人達ってやっぱり満たされて幸福なのかね
街を歩いてる人達いるじゃん、友達や彼氏彼女、夫婦で子供連れてたりさ
ああいう人達ってやっぱり満たされて幸福なのかね
100: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:36:27.62 ID:CJ9/R8nR
>>26
結婚してて子供もいるけど孤独だよ
ずっとさみしい
結婚してて子供もいるけど孤独だよ
ずっとさみしい
105: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:39:37.40 ID:zX943jAJ
>>100
なんで?他の何かに興味があるの?
なんで?他の何かに興味があるの?
108: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:42:46.04 ID:CJ9/R8nR
>>105
いや、生活で精一杯
昔から他人に心を開くのが苦手な性格だからかな
いや、生活で精一杯
昔から他人に心を開くのが苦手な性格だからかな
112: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:47:16.44 ID:zX943jAJ
>>108
それでもちゃんと結婚してんだね
すごい
それでもちゃんと結婚してんだね
すごい
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:57:52.92 ID:O5MHdbDN
寂しくて辛い人おおいから
オフ会とかさかんなんだろーね
オフ会とかさかんなんだろーね
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 21:59:19.66 ID:1g8SMJmG
満たされてるだけでは無いとは思うけど
一人では可能性がないことが二人以上ならあるから幅は広がるよな
寂しさに強い人間になりたかった
一人では可能性がないことが二人以上ならあるから幅は広がるよな
寂しさに強い人間になりたかった
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:01:16.78 ID:zX943jAJ
>>32
そうだね
寂しさに強い人って一人でなんでも出来る人なのかね
そうだね
寂しさに強い人って一人でなんでも出来る人なのかね
55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:07:54.00 ID:1g8SMJmG
>>36
実は見たことないから分からない
同じように寂しい人かと思いきや実はちゃんと人間関係持ってたりするから
内心寂しいのかも知らんけどな
実は見たことないから分からない
同じように寂しい人かと思いきや実はちゃんと人間関係持ってたりするから
内心寂しいのかも知らんけどな
64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:11:20.29 ID:zX943jAJ
>>55
そう、そこなんだよね
人間関係の繋がりの多さと寂しさの感情の相関性ってどうなんだろう
逆に人間関係の繋がり多い人の方が寂しいと感じてる事もあるんだろうか?
そう、そこなんだよね
人間関係の繋がりの多さと寂しさの感情の相関性ってどうなんだろう
逆に人間関係の繋がり多い人の方が寂しいと感じてる事もあるんだろうか?
75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:16:03.25 ID:1g8SMJmG
>>64
綺麗事の想像だけど相関性はないと思う
他人や自分を信じたり適度な距離感を掴めたり自己開示できたり心を通わせられたり
そういうのができれば過度に寂しくならないと思う
人との別れとかの寂しさは普通だから置いておく
この想像も自分にないものを並べてるだけで
「実際は交友関係多い方が一人になったときヤバイ」とかかもしれないけど
綺麗事の想像だけど相関性はないと思う
他人や自分を信じたり適度な距離感を掴めたり自己開示できたり心を通わせられたり
そういうのができれば過度に寂しくならないと思う
人との別れとかの寂しさは普通だから置いておく
この想像も自分にないものを並べてるだけで
「実際は交友関係多い方が一人になったときヤバイ」とかかもしれないけど
85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:21:10.16 ID:YbavyJtu
まさに>>75が実現できてる信頼関係が一つでもあればだいぶ安定するんじゃないかと思う
97: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:30:52.03 ID:zX943jAJ
>>85
でも他人を信じるのってマジで難しいわ
歩み寄った結果拒否されるのって本当に傷つくと思うし
だから、歩み寄れる人って本当に強いし尊敬するわ
でも他人を信じるのってマジで難しいわ
歩み寄った結果拒否されるのって本当に傷つくと思うし
だから、歩み寄れる人って本当に強いし尊敬するわ
113: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:54:27.72 ID:YbavyJtu
>>97
他人はあくまで他人だし、さすがに自分の全てを受け入れてくれる人は多分いない
でも、最初から気にする必要はないんじゃないんかな
僕の経験論でしかないけど、自分の存在を受け入れてもらえて、かつ相手の存在を自分が受け入れてるとなれば多少ぎすぎすするような瞬間があっても、そう簡単には崩壊しないよ
いきなり全面的に信頼するのは無理だし、その辺の加減が難しいかもしれないけど、うまくいけば良い距離感も掴めると思う
他人はあくまで他人だし、さすがに自分の全てを受け入れてくれる人は多分いない
でも、最初から気にする必要はないんじゃないんかな
僕の経験論でしかないけど、自分の存在を受け入れてもらえて、かつ相手の存在を自分が受け入れてるとなれば多少ぎすぎすするような瞬間があっても、そう簡単には崩壊しないよ
いきなり全面的に信頼するのは無理だし、その辺の加減が難しいかもしれないけど、うまくいけば良い距離感も掴めると思う
114: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:00:14.37 ID:zX943jAJ
>>113
そうだなあ
でもさ、良い距離感ってさ、めちゃくちゃ難しいよね
例えば仕事としての関係、友人としての関係、恋人の関係とか色々あるじゃん
相手がどの段階を必要としてるのか、自分はどれを望んでるのか、食い違いがあると悲しい結果しか起きない
そこをずかずか土足で入り込んでめちゃくちゃに出来ちゃう人間っているけど、正直ちょっと憧れちゃうわ
そうだなあ
でもさ、良い距離感ってさ、めちゃくちゃ難しいよね
例えば仕事としての関係、友人としての関係、恋人の関係とか色々あるじゃん
相手がどの段階を必要としてるのか、自分はどれを望んでるのか、食い違いがあると悲しい結果しか起きない
そこをずかずか土足で入り込んでめちゃくちゃに出来ちゃう人間っているけど、正直ちょっと憧れちゃうわ
119: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:13:37.29 ID:YbavyJtu
>>114
でも僕が言いたい信頼関係では「自分と相手の想定してる距離感」の利害関係なんて、そもそもそんな考え自体がないんだ
別に相手の事を考えてないとかでもなく、ただあなたは私の友人です、恋人です、それが当たり前で、それ以上深く考える必要がありませんっていう状況
相当に自分勝手な人じゃない限り、案外うまくできるとも思うし
うーんうまく言えない(´・ω・`)
でも僕が言いたい信頼関係では「自分と相手の想定してる距離感」の利害関係なんて、そもそもそんな考え自体がないんだ
別に相手の事を考えてないとかでもなく、ただあなたは私の友人です、恋人です、それが当たり前で、それ以上深く考える必要がありませんっていう状況
相当に自分勝手な人じゃない限り、案外うまくできるとも思うし
うーんうまく言えない(´・ω・`)
121: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:24:21.18 ID:zX943jAJ
>>119
なるほど、なんとなく分かる
要するに俺の考えすぎな気がしてきた
なるほど、なんとなく分かる
要するに俺の考えすぎな気がしてきた
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:00:35.24 ID:O5MHdbDN
老人の孤独死にも通ずるんだろうな
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:03:30.30 ID:zX943jAJ
>>35
ああなりたくないという思いはある
物質的に恵まれた現代でも孤独で死ぬなんて人間は本当に欠陥だらけの生き物だな
ああなりたくないという思いはある
物質的に恵まれた現代でも孤独で死ぬなんて人間は本当に欠陥だらけの生き物だな
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:03:32.89 ID:O5MHdbDN
孤独な人でつながりたいわ
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:04:55.83 ID:zX943jAJ
>>40
でも得てして孤独な人って自己肯定感が低くて、受け身で、積極的じゃないから孤独な人同士での繋がりって続かないんだよね
でも得てして孤独な人って自己肯定感が低くて、受け身で、積極的じゃないから孤独な人同士での繋がりって続かないんだよね
47: @\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:05:46.08
>>45
これ分かり過ぎて辛いわ
これ分かり過ぎて辛いわ
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:04:53.77 ID:Z+qnvRqX
一人ぼっち童貞です
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:06:47.10 ID:zX943jAJ
>>44
俺もですははは(^O^)
俺もですははは(^O^)
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:06:40.77 ID:dxp3G8zh
大学入って独り暮らし始めたら孤独になりすぎて詰んだよ
62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:09:49.15 ID:zX943jAJ
>>50
一人暮らしかどうかって関係あるんかね
俺は最近誰かと一緒にいる時も孤独感あるんだよね
例えば職場で働いてる時も、労働の忙しさで紛れてはいるけど、同僚と一緒にいるはずなのに寂しいんだよね
一人暮らしかどうかって関係あるんかね
俺は最近誰かと一緒にいる時も孤独感あるんだよね
例えば職場で働いてる時も、労働の忙しさで紛れてはいるけど、同僚と一緒にいるはずなのに寂しいんだよね
59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:08:56.60 ID:PgOb6AMa
なんかこう…一緒に何かに取り組んでても
蚊帳の外みたいなのが多くて、
友人といてもその集団の中で
いつもお客様みたいな感じで辛いんだよね…
蚊帳の外みたいなのが多くて、
友人といてもその集団の中で
いつもお客様みたいな感じで辛いんだよね…
72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:13:35.95 ID:zX943jAJ
>>59
その経験、昔の俺にもあるよ、辛いよね
でもその関係無理して維持する必要ないと思うよ
やっぱり自分を受け入れてくれるコミュニティーとそうでないコミュニティーがあるからさ
キミはそこに固執しない方が良い、絶対
その経験、昔の俺にもあるよ、辛いよね
でもその関係無理して維持する必要ないと思うよ
やっぱり自分を受け入れてくれるコミュニティーとそうでないコミュニティーがあるからさ
キミはそこに固執しない方が良い、絶対
60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:09:01.78 ID:dxp3G8zh
もう誰か私を支えてくれる人が欲しいです
腐っても国立理系ですよ?なんで彼女できないの?
腐っても国立理系ですよ?なんで彼女できないの?
74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:15:29.01 ID:zX943jAJ
>>60
この年になって思うが、スペックって今の時代殆ど関係ないよ
俺もどちらかというと高スペックだけど彼女なんていないもん
積極的だとか、相手を受け入れる度量があるかどうか、人に何を与えられるか自覚してる人間じゃないとモテないね
本当に最近ようやく分かった
この年になって思うが、スペックって今の時代殆ど関係ないよ
俺もどちらかというと高スペックだけど彼女なんていないもん
積極的だとか、相手を受け入れる度量があるかどうか、人に何を与えられるか自覚してる人間じゃないとモテないね
本当に最近ようやく分かった
86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:21:16.51 ID:dxp3G8zh
>>74
ダメみたいですね…
ダメみたいですね…
66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:12:27.28 ID:YbavyJtu
気兼ねのない信頼関係の如何に重要な事か
これがなくても何ともない人強すぎかよって思う
これがなくても何ともない人強すぎかよって思う
80: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:18:26.73 ID:zX943jAJ
>>66
それは、相手が異性の話?
それは、相手が異性の話?
85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:21:10.16 ID:YbavyJtu
>>80
恋人だけじゃなくて友達とかもね
恋人だけじゃなくて友達とかもね
67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:12:28.87 ID:OmkuKhcU
寂しい時、1人呑みして紛らわす術を得たよ。マスターとか話に付き合ってくれてスッキリする
81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:19:17.50 ID:zX943jAJ
>>67
すげえ
何歳?
すげえ
何歳?
96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:30:33.12 ID:OmkuKhcU
>>81
まだ、31だけど、まだと表現していいかわからない笑
入ってみると、1人呑みの人多いよ
まだ、31だけど、まだと表現していいかわからない笑
入ってみると、1人呑みの人多いよ
104: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:38:33.25 ID:zX943jAJ
>>96
おお、30超えると俺もやってみようかな
まだ25だから若造感丸出しで出来ないや
おお、30超えると俺もやってみようかな
まだ25だから若造感丸出しで出来ないや
89: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:24:52.75 ID:01CDRd+j
一人は好き。でも独りは辛いです
99: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:34:13.64 ID:zX943jAJ
>>89
全く同じです。言い得て妙だね
物理的な一人と精神的な一人ね
前者は心地良いけど、後者は最悪だ
全く同じです。言い得て妙だね
物理的な一人と精神的な一人ね
前者は心地良いけど、後者は最悪だ
103: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:37:55.81 ID:7wBsBMKR
つらい
学校にいつも一緒に行動するような友達いないし一人暮らしだから寂しい
まあバイトはそれなりに楽しいし地元の子とかは心配して電話とかよくかけてくれるからなんとか耐えきれてるけど
学校にいつも一緒に行動するような友達いないし一人暮らしだから寂しい
まあバイトはそれなりに楽しいし地元の子とかは心配して電話とかよくかけてくれるからなんとか耐えきれてるけど
111: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:46:45.37 ID:zX943jAJ
>>103
今いるコミュニティーじゃなくても他に居場所があるなら恵まれてる方さ
でも学校は楽しくないだろうな、それじゃあ
今いるコミュニティーじゃなくても他に居場所があるなら恵まれてる方さ
でも学校は楽しくないだろうな、それじゃあ
115: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:04:53.99 ID:WBlKCPC3
結婚して子どももいるけど寂しい。将来不安。
116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:06:29.74 ID:zX943jAJ
>>115
なんでや
なにが不満なんや
なんでや
なにが不満なんや
118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:12:59.55 ID:WBlKCPC3
>>116
結婚相手が譲らない人間で完全相手主導なので。善悪正誤関わらず何事もそう。
自分が病気になったら面倒見てくれるか、そういうレベルで心配。
自分の意見などないし、人間扱いされている感じがしない。
結婚相手が譲らない人間で完全相手主導なので。善悪正誤関わらず何事もそう。
自分が病気になったら面倒見てくれるか、そういうレベルで心配。
自分の意見などないし、人間扱いされている感じがしない。
120: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:23:04.77 ID:zX943jAJ
>>118
男性?女性?
男性?女性?
122: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:30:22.05 ID:WBlKCPC3
>>120
自分はおんな。
自分はおんな。
124: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:33:42.77 ID:zX943jAJ
>>122
他に良い人がいれば離婚とか考えないの?
他に良い人がいれば離婚とか考えないの?
126: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:39:21.43 ID:WBlKCPC3
>>124
子どもたちへの責任感だけで生きてる。
他の人かぁ。こんな精神状態だから惚れっぽいんだけど、一歩踏み出すまではいかない感じ。
でもこうしてる間にも時間は進んでるから諸々焦る。
子どもたちへの責任感だけで生きてる。
他の人かぁ。こんな精神状態だから惚れっぽいんだけど、一歩踏み出すまではいかない感じ。
でもこうしてる間にも時間は進んでるから諸々焦る。
128: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:46:41.67 ID:zX943jAJ
>>126
そうなんだ
人妻って人気あるからもしその気あるなら早めに行動した方が良いよ
そうなんだ
人妻って人気あるからもしその気あるなら早めに行動した方が良いよ
130: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 23:51:22.19 ID:WBlKCPC3
>>128
そうだね。ありがとう。主体的になるわ。
そうだね。ありがとう。主体的になるわ。
79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/07/17(月) 22:17:47.70 ID:afc3+BH9
最近一人が楽だったのか一人に慣れてしまったのか分からなくなってきた
職場に新しく入ってきた人妻が俺の身長コンプレックス刺激してきて辛い
精神障害者の私、彼氏に負い目を感じてるので吐き出させて
ストレス溜めすぎて精神科に入院することになったJDだけど誰か話そう
【必見】「意外と知られていない!?」ATMでキャッシュカードの忘れ物があった時に取るべきベストな対応
【冷めた】彼氏が私より身長低いんだけど抱き合ったら冷めてしまった。「人間にしがみつく○○」みたいで急に萎えた
【面白】TVの生中継中少年が自転車で大転倒!思わぬ悲劇に爆笑(※動画あり)
【動画】獲ったど~!と思った瞬間掻っ攫われる!?巨大魚イタヤラの恐怖
出会い系で付き合わずにセックスするってどうやんの?
【ボッキ注意】上坂すみれに激似の素人モノAVが発掘されるwww(※画像あり)
一戸建て2900万円を35年ローンで最近買ったことを激しく後悔している。払い終わる頃には71歳。。。
生理休暇を取らせてくれない女社員「生理痛は病気じゃないから。熱でもケガでもないならとりあえず来な」辿り着けない程フラフラなのに
【誰だかわかる?】病気のため2ヶ月会えなかった飼い主の姿が変わり果てていた。その時の愛犬の反応は・・・
引用元: ・精神的に一人ぼっちな人いる?
コメント一覧
自信が全て
今現在友達も結婚を考える恋人もいるけど、信じきれないからやっぱり孤独を感じて独りでイライラする
ワイの元嫁みたいにならんようになー。
ワイの元嫁も前彼にDVされたのがトラウマだートラウマだーって、いっつも言ってた。
結婚してワイとの間に子供3人もつくったけど、結局ワイのことは愛しておらんかってん。前の男から逃げれれば良かったんやって。
最終的には、イライラしとるなー思うてたらある日急にワイのことボコボコにしてきて、最初は我慢してたんやけどこっちがどうにもなられへんときにやってきおったことで遂にキレてもうてやり返してしもうた。そしたら、急にワイのことが怖い~言うて子供連れて実家に帰って離婚届送り付けてきてジ・エンド。
相手に心開かれへんのやったら、付き合うの止めてやってや。信じられへん言うたかて信じんとアカンねん、そうせんと人間関係はでけへんで。