
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:33:01.888 ID:5IruRziod
こんなの誤差じゃん
もしかして金の無駄なのか…
もしかして金の無駄なのか…
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:33:38.353 ID:hih2IZ130
うんこ1回分
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:34:10.359 ID:guixufYp0
>>2
そんなもんだよなまじで…
そんなもんだよなまじで…
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:34:06.247 ID:JNZqn/yRd
元の体重にもよるがいいペースじゃないかな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:35:03.753 ID:guixufYp0
>>3
元85ぐらい
元85ぐらい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:34:07.264 ID:DA176aeU0
積み重ねられないからデブなのがわからないなら辞めなさい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:35:29.614 ID:guixufYp0
>>4
そうしようかな…
そうしようかな…
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:34:14.275 ID:kJQEKDEx0
効果がで始めるのは3ヶ月過ぎてからだな
その頃から体質が変化してきて良い身体なってくるよ
その頃から体質が変化してきて良い身体なってくるよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:35:55.044 ID:guixufYp0
>>6
遠いな
遠いな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:34:29.468 ID:VHsfI+vi0
充分だろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:36:25.792 ID:guixufYp0
>>7
頑張った(つもり)なのでばばーんって痩せたかった
頑張った(つもり)なのでばばーんって痩せたかった
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:34:57.480 ID:MFjh2A+80
まさかランニングマシンで走ってるだけとか?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:36:49.717 ID:guixufYp0
>>8
筋トレ→ランニング
または
筋トレだけ
筋トレ→ランニング
または
筋トレだけ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:35:13.678 ID:Y2AWDUCe0
ボクサーですら1カ月でそんなに落とさないぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:37:18.030 ID:guixufYp0
>>10
やつらはデブの俺と違う
やつらはデブの俺と違う
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:36:12.923 ID:4XFz3G4e0
一日のトレーニング量と食事量と睡眠量詳しく
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:38:40.611 ID:guixufYp0
>>13
フリーは怖いのでマシンのみ
レッグプレスとか
胸のやつとか気分でやってる
ご飯は普通
睡眠は4~5時間
フリーは怖いのでマシンのみ
レッグプレスとか
胸のやつとか気分でやってる
ご飯は普通
睡眠は4~5時間
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:39:24.520 ID:hxuUq6Nj0
>>18
デブの普通の基準がわからん
デブの普通の基準がわからん
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:40:40.056 ID:guixufYp0
>>20
今日だと
朝 富士そば大盛
昼 ランチ 焼き肉
夜 カレー
今日だと
朝 富士そば大盛
昼 ランチ 焼き肉
夜 カレー
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:45:17.891 ID:4J3crBuW0
>>24
これじゃダメだろ
これじゃダメだろ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:48:34.206 ID:guixufYp0
>>37
だめなん?
だめなん?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:37:45.321 ID:T9HhEC80d
脂肪が落ちて筋肉が着いたんじゃね
筋肉は重いし
筋肉は重いし
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:39:22.929 ID:guixufYp0
>>17
体組成計を信じるなら
筋肉はあんまり変わらんかった
体組成計を信じるなら
筋肉はあんまり変わらんかった
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:39:57.947 ID:U7/HbsT4d
関係ないというかまず詳しくないけど睡眠短いな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:41:22.687 ID:guixufYp0
>>21
寝れるけど起きちゃう
寝れるけど起きちゃう
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:40:05.408 ID:JZlCq54q0
もともとやる気がなかっただけでは。
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:42:05.255 ID:guixufYp0
>>22
高い金払うしやる気あったはずなんだよ
高い金払うしやる気あったはずなんだよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:40:30.059 ID:WaC5tkrG0
食い過ぎ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:42:48.833 ID:guixufYp0
>>23
あんまり食べてないつもりなんだけど
あんまり食べてないつもりなんだけど
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:41:18.141 ID:jSEIBnzEa
この前入会したけど初日にやりすぎて腕痛めて暫く行けてないわ
腕庇ってるからむしろ筋力落ちてる気がする...
腕庇ってるからむしろ筋力落ちてる気がする...
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:43:34.575 ID:guixufYp0
>>25
怪我とか怖い
フリーウェイトとか落として頭とか怪我する
怪我とか怖い
フリーウェイトとか落として頭とか怪我する
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:48:00.164 ID:jSEIBnzEa
>>31
怪我ではないんだけど筋肉痛極めたみたいな状態で5日くらい曲げ伸ばしできなかった
まだ少し強ばってる
フリーウェイトは安全対策されてるとこでやるべし
怪我ではないんだけど筋肉痛極めたみたいな状態で5日くらい曲げ伸ばしできなかった
まだ少し強ばってる
フリーウェイトは安全対策されてるとこでやるべし
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:42:50.826 ID:rY3KAfKq0
順調やん
勉強しながらつづけろ
勉強しながらつづけろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:44:26.651 ID:guixufYp0
>>29
最初は誰でも痩せるって言うからもっと行くと思ってた
最初は誰でも痩せるって言うからもっと行くと思ってた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:47:32.119 ID:rY3KAfKq0
>>34
飯気を付けんなさすがに痩せんわ
トレーニング一年目は体変わりやすいし
フリーにも手出してみるのも面白いとおもうぞ
飯気を付けんなさすがに痩せんわ
トレーニング一年目は体変わりやすいし
フリーにも手出してみるのも面白いとおもうぞ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:50:46.819 ID:guixufYp0
>>42
ご飯我慢すると元に戻したらまた太りそうで…
ご飯我慢すると元に戻したらまた太りそうで…
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:43:27.220 ID:0xZDbmnz0
痩せるためにジム行くのがそもそも間違ってる気がする
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:45:08.630 ID:guixufYp0
>>30
痩せる以外なんのために行くんだよ
出会いか?出会いを求めてか?
痩せる以外なんのために行くんだよ
出会いか?出会いを求めてか?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:44:00.143 ID:rjDg1Gg0d
俺なんか体重増えてしまったぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:46:14.908 ID:guixufYp0
>>32
帰りにコンビニよりたくなるよね
連投邪魔…
帰りにコンビニよりたくなるよね
連投邪魔…
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:46:16.908 ID:TQMZLTYb0
カロリー抑えなきゃ駄目じゃん
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:49:37.820 ID:guixufYp0
>>39
できれば食事制限したくない
できれば食事制限したくない
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:48:00.100 ID:Jne5zfkUF
マジレスすると極めて順調
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:51:48.433 ID:guixufYp0
>>43
5キロぐらい行くと思ってたのに…
5キロぐらい行くと思ってたのに…
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:58:00.349 ID:0CY9hHUMd
>>51
メニュー組んで貰ってやったのか?
基本的にトレーナーは過度に体重落ちないようにしてるぞ
メニュー組んで貰ってやったのか?
基本的にトレーナーは過度に体重落ちないようにしてるぞ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:02:13.611 ID:guixufYp0
>>62
半自己流
最初の説明で
これやってからこれの順番がいいとかは聞いたのでそれを守ってるのもある
半自己流
最初の説明で
これやってからこれの順番がいいとかは聞いたのでそれを守ってるのもある
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:04:31.374 ID:0CY9hHUMd
>>69
カロリーコントロールは大事だけど、エネルギー制限(糖質制限、炭水化物ダイエット)は短期的に痩せるけど体にめちゃくちゃ悪いからお勧めしない
そのペースで行けば半年で10キロ前後、健全に痩せられるんだから良いじゃん
無理して痩せて体にダメージ与えて、リバウンドまでしたらどうすんの
カロリーコントロールは大事だけど、エネルギー制限(糖質制限、炭水化物ダイエット)は短期的に痩せるけど体にめちゃくちゃ悪いからお勧めしない
そのペースで行けば半年で10キロ前後、健全に痩せられるんだから良いじゃん
無理して痩せて体にダメージ与えて、リバウンドまでしたらどうすんの
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:08:31.812 ID:5IruRziod
>>72
次の1ヶ月は落ちにくくなるかなって
次の1ヶ月は落ちにくくなるかなって
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:48:28.123 ID:0xZDbmnz0
目標が曖昧なんだよ
漠然としすぎてる
何を、どこを鍛えたいのかちゃんと決めたほうがいいぞ
漠然としすぎてる
何を、どこを鍛えたいのかちゃんと決めたほうがいいぞ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:52:56.275 ID:guixufYp0
>>47
鍛えたいというか痩せたい
腹回りの浮き輪消したい
鍛えたいというか痩せたい
腹回りの浮き輪消したい
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:50:50.820 ID:jSEIBnzEa
食ってもいいから脂質と糖質抑えてタンパク質をとれ
糖質はトレーニング前にたらふく食え
糖質はトレーニング前にたらふく食え
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:54:11.829 ID:guixufYp0
>>50
サラダチキン美味しくないんだよ…
ブランパンとか意味わからない
サラダチキン美味しくないんだよ…
ブランパンとか意味わからない
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:56:29.820 ID:jSEIBnzEa
>>53
コンビニで済まそうとするから不味いんだよ
スーパーで胸肉かササミ買ってきて自分で料理しろ
あとはカッテージチーズとか
外食時もできるだけタンパク質中心にして、オヤツが欲しけりゃヨーグルト食え
コンビニで済まそうとするから不味いんだよ
スーパーで胸肉かササミ買ってきて自分で料理しろ
あとはカッテージチーズとか
外食時もできるだけタンパク質中心にして、オヤツが欲しけりゃヨーグルト食え
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:57:31.590 ID:guixufYp0
>>56
ここ一年年末にお湯沸かしたのを最後に台所使ってない…
裂けるチーズでいい?
ここ一年年末にお湯沸かしたのを最後に台所使ってない…
裂けるチーズでいい?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:58:59.000 ID:jSEIBnzEa
>>60
レンジでチンでもええんやで
脂質的にカッテージチーズがベストだけど、まあスナックとかの他のオヤツ食うよりはさけるチーズ食ってた方がマシだろうな
レンジでチンでもええんやで
脂質的にカッテージチーズがベストだけど、まあスナックとかの他のオヤツ食うよりはさけるチーズ食ってた方がマシだろうな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:03:19.797 ID:guixufYp0
>>64
最近一本満足バーとか食べるな
最近一本満足バーとか食べるな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:54:41.166 ID:A3YubQK3p
人によって向いてる痩せ方向いてない痩せ方あるんじゃね?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:56:30.716 ID:guixufYp0
>>54
筋トレは向いてないのかな…
筋トレは向いてないのかな…
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:55:02.651 ID:4xS0vBb20
食事制限が一番手っ取り早いのに
平日は1日1食
土日は3食解禁ってやるだけで10キロくらいあっと言う間に落ちる
平日は1日1食
土日は3食解禁ってやるだけで10キロくらいあっと言う間に落ちる
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:56:48.225 ID:0Mq0D2Fc0
筋トレ辞めたら8キロ減った
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:58:38.237 ID:guixufYp0
>>58
筋肉落ちたのかな
筋肉落ちたのかな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:56:49.788 ID:/v/wSOr8p
痩せたいなら糖質制限しろ
それだけで1ヶ月で80→70まで落ちたぞ
どうしてもご飯食べたいなら晩御飯だけ炭水化物抜け
欲を言えば全食抜くべきだけど無理しても仕方ないぞ
それだけで1ヶ月で80→70まで落ちたぞ
どうしてもご飯食べたいなら晩御飯だけ炭水化物抜け
欲を言えば全食抜くべきだけど無理しても仕方ないぞ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:59:40.412 ID:guixufYp0
>>59
行きなりステーキご飯抜きとかたまに食べるがそんなんでいいか?
行きなりステーキご飯抜きとかたまに食べるがそんなんでいいか?
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:01:50.748 ID:/v/wSOr8p
>>65
うん、それでいい。蛋白質と脂質を取れ
ただし、脂質はなるべく程度で良いから抑えろ
せっかく糖質制限して体内の脂肪が糖新生で燃焼されようとしてるのに脂質を摂取し過ぎると体内の脂肪を使いづらくなる
つまり痩せ辛くなる
うん、それでいい。蛋白質と脂質を取れ
ただし、脂質はなるべく程度で良いから抑えろ
せっかく糖質制限して体内の脂肪が糖新生で燃焼されようとしてるのに脂質を摂取し過ぎると体内の脂肪を使いづらくなる
つまり痩せ辛くなる
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:05:08.533 ID:guixufYp0
>>68
脂質と糖質と炭水化物でネット見ても意味不明になってる
脂質と糖質と炭水化物でネット見ても意味不明になってる
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:10:09.445 ID:/v/wSOr8p
>>75
脂質
蛋白質
炭水化物=糖質
脂質
蛋白質
炭水化物=糖質
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:29:36.617 ID:a2BYERK30
>>82
糖質が正体を表した瞬間
糖質が正体を表した瞬間
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 22:57:35.888 ID:4J3crBuW0
焼き肉やめて焼き魚
カレーやめて野菜スープとか
ごはん減らして豆腐とか納豆とか
おすすめは厚揚げ、食いであるし焼いて食うとすげえうまいし煮物にしてもうまいし
カレーやめて野菜スープとか
ごはん減らして豆腐とか納豆とか
おすすめは厚揚げ、食いであるし焼いて食うとすげえうまいし煮物にしてもうまいし
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:00:42.222 ID:guixufYp0
>>61
居酒屋の揚げ出し豆腐好きだ
ビールつけていい?
居酒屋の揚げ出し豆腐好きだ
ビールつけていい?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:05:32.409 ID:4J3crBuW0
>>67
ビール飲んだら米とかラーメンとか〆的なものは禁止ね
ビール飲んだら米とかラーメンとか〆的なものは禁止ね
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:00:32.294 ID:jSEIBnzEa
焼肉食うならカルビとかは避けてタンやランプ食え
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:02:53.557 ID:7+uKISPQ0
マジレスすると一食に食う量は減らしてかわりに食事回数を増やせ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:06:50.974 ID:guixufYp0
>>70
おやつ食べてる
一食は減ってない
おやつ食べてる
一食は減ってない
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:04:54.376 ID:/v/wSOr8p
そもそも太るメカニズムは
炭水化物が小腸でブドウ糖に変換
↓
ブドウ糖を小腸から血中に吸収
↓
血中からインスリンによりグリコーゲンというブドウ糖の貯蔵庫(筋肉など)に蓄積
↓
貯蔵庫がいっぱいになると脂肪に貯蔵しだす
これが太る原因
炭水化物が小腸でブドウ糖に変換
↓
ブドウ糖を小腸から血中に吸収
↓
血中からインスリンによりグリコーゲンというブドウ糖の貯蔵庫(筋肉など)に蓄積
↓
貯蔵庫がいっぱいになると脂肪に貯蔵しだす
これが太る原因
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:07:13.100 ID:JH8gMRAh0
4月から肉体改造してるが最近は2週間で1キロくらいしか減らない
>>1のペースでも十分ちゃう
>>1のペースでも十分ちゃう
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:09:15.165 ID:/v/wSOr8p
炭水化物制限が体に悪いとはたまに有るけど根拠無いんだぜ
論文が有りはするが根拠に乏しい内容なんだよ
論文が有りはするが根拠に乏しい内容なんだよ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:10:22.407 ID:eVtURsEna
ジムじゃ痩せねえよ
外走るか食う量酒飲む量減らさないと
外走るか食う量酒飲む量減らさないと
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:13:35.260 ID:jSEIBnzEa
>>83
筋肉つければ結果的に太りにくく痩せやすくなる
そもそもジムで走ってもいいし
筋肉つければ結果的に太りにくく痩せやすくなる
そもそもジムで走ってもいいし
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:15:24.821 ID:rjDg1Gg0d
俺も食生活変えたいけど、なかなか難しい
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:27:32.467 ID:byEMrgV9a
一日一食一ヶ月で四キロ痩せたよ
食費浮くし
食費浮くし
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/19(水) 23:36:48.515 ID:oR+xtQJz0
こういうスレってさ大体カン違いしてる人多いけど筋トレしたら体重は増えるものだからな?太りにくい体にはなるが減らしたいなら有酸素運動しろ
誰もが努力をすれば出来る彼女を作る方法
好きな人に告白する為にクソデブだった俺が必死に痩せて気持ちを伝えた
ぽっちゃり目の彼女と同棲を始めたら失望することだらけだった
【驚愕】これ全部エンピツ!?電車や建築物、キャラクターものまですべて1本のエンピツで作り上げる超繊細な彫刻アート30選
【冷めた】彼氏の母親「私は息子をすばらしく育てた。息子の嫁は同じぐらいすばらしい人じゃないといけない」
【悲報】電車で迷惑行為をした女性に注意した男、”痴漢”の冤罪を買う
【同族食い】道端を歩いていたらハトが同族を食べていた件
甘やかされた結果、俺は無能になってしまった
醜形恐怖症のブスだけど鏡見ると泣けてくる
セブンイレブン「女性の事を考えておにぎり小さくしました
ブーケトスしてないのに「ブーケがどうしても欲しかった人」がブーケを強奪、力任せに引っこ抜かれた新婦は大惨事に
【バカ犬じゃない、バカ親だ】躾されず好き放題の犬に「バカ犬」と言い放った飼い主、これに激怒した町内会長のある一言に称賛の声
コメント一覧
スタート85キロじゃそんなもんだろ
運動・食事・生活習慣の3つをコントロールしなきゃ痩せることはない
極端なことやれば体が一気に劣化していくけどな糖質ダイエットとか
続けられればそれなりの体形になるんじゃないかな?
途中で体重は減らなくなるだろうけど。
筋肉つきだすと、脂肪より筋肉は重いんである程度つくまでは、有酸素運動なしだと体重は落ちない
代謝上がって筋肉がある程度ついて太くなりにくくなってくると体重が落ちだす
ってことだから順調すぎんだろおやつも食ってるみたいだし
それ以上を求めるなら、カロリー計算等の食事制限しないと流石に無理
と思う