
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:18:26.577 ID:tWc/ITx9d
前職が事務職で辞めてしばらく立つ
また事務職したいんだけど慣れるまであまり人と関わらないで淡々とできる仕事からしたいんだ
また事務職したいんだけど慣れるまであまり人と関わらないで淡々とできる仕事からしたいんだ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:19:02.100 ID:55mw4EGz0
立ちっぱなしでひたすらネジ回す
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:20:51.830 ID:tWc/ITx9d
>>2
ほうほう。周りはどんなかんじ?
ほうほう。周りはどんなかんじ?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:21:52.514 ID:iqn6jBlga
>>9
また事務がいいなら事務で探した方が良い絶体
そのままずるずるいくよ
また事務がいいなら事務で探した方が良い絶体
そのままずるずるいくよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:23:38.855 ID:tWc/ITx9d
>>13
色々あって事務職はまだしたくないんだー
男の人なら期待されちゃいそうだけど
女ならそんな引き留められなさそうじゃないかな。
色々あって事務職はまだしたくないんだー
男の人なら期待されちゃいそうだけど
女ならそんな引き留められなさそうじゃないかな。
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:19:21.686 ID:iqn6jBlga
リハビリ目的の就職は辞めた方が良いよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:20:51.830 ID:tWc/ITx9d
>>4
そうなの?どんな風に?
でもほかにそれなりに動けて黙々とできるのってあるかな
そうなの?どんな風に?
でもほかにそれなりに動けて黙々とできるのってあるかな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:19:46.084 ID:tWc/ITx9d
人間関係とか
年齢層も知りたいです
年齢層も知りたいです
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:20:13.589 ID:w9TewvI30
溶接やってるようなところはこの時期暑くて死ぬ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:21:36.232 ID:tWc/ITx9d
>>7
ちなみに女だから整備士とか溶接ってより、細かい?作業みたいなのが良いのです
ちなみに女だから整備士とか溶接ってより、細かい?作業みたいなのが良いのです
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:21:01.409 ID:wIp1O8alr
はいとソッスネしか話さない日とかある
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:22:37.180 ID:tWc/ITx9d
>>10
おおお
周りの人に関心ないのがいいなー
おおお
周りの人に関心ないのがいいなー
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:21:33.972 ID:3UjEIUi20
人と関わらないで淡々と仕事したいなら工場でもバイトしかない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:24:39.260 ID:tWc/ITx9d
>>11
そうそうバイトとかパートみたいなのがいい
そうそうバイトとかパートみたいなのがいい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:23:13.711 ID:Hh8h4Mxsa
食品は手作業多くて常に動く
スマホパーツは機械がやるのをボーッと眺める
スマホパーツは機械がやるのをボーッと眺める
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:24:39.260 ID:tWc/ITx9d
>>16
ありがとう!
工業団地に色々あるんだ
食品っておばさんとかもいそうだね
ありがとう!
工業団地に色々あるんだ
食品っておばさんとかもいそうだね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:23:23.262 ID:3yiytAB80
女だとチヤホヤされるからだめだろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:25:19.434 ID:tWc/ITx9d
>>17
関心ないのがいいな
関心ないのがいいな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:27:26.045 ID:aHB/g8970
>>24
工作機械の主軸組んだり
工作機械の主軸組んだり
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:32:19.544 ID:tWc/ITx9d
>>27
黙々とできればいいなぁ
黙々とできればいいなぁ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:23:26.687 ID:aHB/g8970
工場勤務だけどエアコンガンガン効いたところにいる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:25:19.434 ID:tWc/ITx9d
>>18
どんな感じのことする?立ち仕事
どんな感じのことする?立ち仕事
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:23:44.277 ID:udLtjRSN0
女で工場だと品証の検査員とかそれこそ事務員ぐらいしかないんじゃないか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:28:54.491 ID:tWc/ITx9d
>>20
事務職はまだやだなー
中国人にまざりたいなー
事務職はまだやだなー
中国人にまざりたいなー
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:32:20.391 ID:A2gF1jLcM
>>29
座ってるよ
事務ではなく技術職ってやつ
未だに自分でも技術職が何なのか分かんないが
座ってるよ
事務ではなく技術職ってやつ
未だに自分でも技術職が何なのか分かんないが
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:34:33.216 ID:tWc/ITx9d
>>34
ほうほう
難しい!なかなかできない!慣れてきた!っていうのよりパートでもできるようなのがいいな。甘いかなぁ
技術を教わる行程すらこわい
ほうほう
難しい!なかなかできない!慣れてきた!っていうのよりパートでもできるようなのがいいな。甘いかなぁ
技術を教わる行程すらこわい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:24:54.191 ID:iqn6jBlga
どんな工場かにもよるけど人間関係希薄なのはひたすら流れ作業の部品組立とか食品盛り付けとかだな
石油化学とか製鉄とかは人間関係スキルめちゃくちゃ必要だぞ
石油化学とか製鉄とかは人間関係スキルめちゃくちゃ必要だぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:27:48.846 ID:tWc/ITx9d
>>23
ありがとう!
前者のようなのをやりたいな!
自分は極力関わりたくないんだけど地元で有名なくらい男勝りな女の子がいつも職場内で男関係の話しをしていたから、そんなふうにならないのがよくて
手に職つく感じのが厳しそうだね
ありがとう!
前者のようなのをやりたいな!
自分は極力関わりたくないんだけど地元で有名なくらい男勝りな女の子がいつも職場内で男関係の話しをしていたから、そんなふうにならないのがよくて
手に職つく感じのが厳しそうだね
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:26:43.200 ID:A2gF1jLcM
データ取って纏めたり資料作ったりしてパソコンカタカタしてるか、製品弄ってるか、おしゃべりしてる
毎日疲れてへとへと
毎日疲れてへとへと
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:28:54.491 ID:tWc/ITx9d
>>25
それは事務職に入る?座ってる?
おつかれさまです!
それは事務職に入る?座ってる?
おつかれさまです!
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:27:13.471 ID:QIPPZdLJ0
工場って言ってもいろいろあるだろ
規格ものや同じ製品をひたすら作るライン工もいればうちみたいに完全受注生産の一点ものしか作らないところもある
俺は工場勤務だけど中小だから兼任が多いしイメージする工場勤務とはちょっと違うから参考にならんと思うが
規格ものや同じ製品をひたすら作るライン工もいればうちみたいに完全受注生産の一点ものしか作らないところもある
俺は工場勤務だけど中小だから兼任が多いしイメージする工場勤務とはちょっと違うから参考にならんと思うが
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:30:42.832 ID:tWc/ITx9d
>>26
ライン工というのがイメージに近い!
うわーなんかやる気が不安にかわってきた
ライン工というのがイメージに近い!
うわーなんかやる気が不安にかわってきた
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:42:44.894 ID:QIPPZdLJ0
>>30
ライン工をイメージしてるなら正社員は難しいかもしれないけどある程度の規模のところか大企業の下請けのほうがいいんじゃね
うちは社員500人ちょっとの地元では大手って程度の小企業だからこれは売れたからもっとやろうこれは
売れないしやめようみたいにやることもころころ変わる
作業標準もあるんだかないんだかっていう感じで決まったことがなくて常に考えて仕事しなきゃいけない
うち以外も中小は兼任が多いと聞くし思考停止で作業できんよ
ライン工をイメージしてるなら正社員は難しいかもしれないけどある程度の規模のところか大企業の下請けのほうがいいんじゃね
うちは社員500人ちょっとの地元では大手って程度の小企業だからこれは売れたからもっとやろうこれは
売れないしやめようみたいにやることもころころ変わる
作業標準もあるんだかないんだかっていう感じで決まったことがなくて常に考えて仕事しなきゃいけない
うち以外も中小は兼任が多いと聞くし思考停止で作業できんよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:46:21.020 ID:tWc/ITx9d
>>47
……さわやかそう。
効率的な方法をつねに生み出すスタイルはこわい。若い人もいそうだね。
おじいちゃんおばあちゃんに囲まれたい。
……さわやかそう。
効率的な方法をつねに生み出すスタイルはこわい。若い人もいそうだね。
おじいちゃんおばあちゃんに囲まれたい。
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:56:01.577 ID:QIPPZdLJ0
>>48
ジジババに囲まれたいのか
10年ちょっと前だけど学生のころとある食品工場でバイトしてたんだけど所謂全国に工場がある国内では大企業に分類されるようなところのライン工だった
俺の仕事はライン作業でパンを乗せる透明なフィルムを一枚ずつ置いていくだけ
そこの平均年齢は50~60代で半分くらいがパートのおばちゃんみたいな感じだった
そういうところ探してみたらいいかもよ
ジジババに囲まれたいのか
10年ちょっと前だけど学生のころとある食品工場でバイトしてたんだけど所謂全国に工場がある国内では大企業に分類されるようなところのライン工だった
俺の仕事はライン作業でパンを乗せる透明なフィルムを一枚ずつ置いていくだけ
そこの平均年齢は50~60代で半分くらいがパートのおばちゃんみたいな感じだった
そういうところ探してみたらいいかもよ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 01:00:49.992 ID:tWc/ITx9d
>>54
たくさんありがと!泣
そんなのがいい!やっぱり食品関係なんだね
求人票だけでもわかるといいなー
事務職探してたときはハローワークのひとが会社に詳細聞いてもらったりだったけどそれ気まずいし(`;ω;´)
たくさんありがと!泣
そんなのがいい!やっぱり食品関係なんだね
求人票だけでもわかるといいなー
事務職探してたときはハローワークのひとが会社に詳細聞いてもらったりだったけどそれ気まずいし(`;ω;´)
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:31:34.725 ID:tWc/ITx9d
人間関係めんどくさい(`;ω;´)??
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:32:10.096 ID:iqn6jBlga
男職場の工場にいくと女は間違いなくチヤホヤされてうざいと思うぞ
男女比の差がそこまで無い工場探すんだな
男女比の差がそこまで無い工場探すんだな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:33:15.945 ID:tWc/ITx9d
>>32
間違いなく?
しれ~~ッと入りたい
年齢層どのくらいですか?
間違いなく?
しれ~~ッと入りたい
年齢層どのくらいですか?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:33:42.941 ID:55mw4EGz0
ライン工なら誰とも関わらずに働けるんちゃう
単純作業すぎて頭狂いそうになるけど
単純作業すぎて頭狂いそうになるけど
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:35:30.816 ID:tWc/ITx9d
>>36
絞れてきた!ライン工か!
でもイメージと違うなんてよくあるよね
ほー緊張する
絞れてきた!ライン工か!
でもイメージと違うなんてよくあるよね
ほー緊張する
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:35:02.553 ID:uh0p4bUOM
もすこし職種を絞って相談した方が良いんじゃないか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:36:12.922 ID:tWc/ITx9d
>>38
全くイメージがないからそれも含めて知りたかった!でもライン工みたいなのがいい!
全くイメージがないからそれも含めて知りたかった!でもライン工みたいなのがいい!
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:37:44.325 ID:tWc/ITx9d
こわいよーーーー!!!!!!!!
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:38:46.958 ID:tWc/ITx9d
なに言われるかわかんないのやだーー!!!!
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:39:18.529 ID:A2gF1jLcM
ライン工はトイレ行くだけでもリーダーに代わってもらって行かなきゃならないから気を使うよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:40:25.298 ID:tWc/ITx9d
>>43
トイレ人より多いんだよね。水飲まなければ大丈夫だけど。それにそれを嫌がっていたら流石になにもできないよね
トイレ人より多いんだよね。水飲まなければ大丈夫だけど。それにそれを嫌がっていたら流石になにもできないよね
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:41:35.375 ID:tWc/ITx9d
チュウゴクジン ニ ハサマレタイ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:42:36.026 ID:pQN/DDt50
大きい会社の梱包、開封 作業とかいいよ
ダンボールの中にモノ入れたりダンボールからモノ出したりする仕事
ダンボールの中にモノ入れたりダンボールからモノ出したりする仕事
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:46:21.020 ID:tWc/ITx9d
>>46
おおお。そんなふうののもいい!
ありがとう!
若い人もいそうこわい。仕方ない
おおお。そんなふうののもいい!
ありがとう!
若い人もいそうこわい。仕方ない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:49:00.439 ID:tWc/ITx9d
人からの目と自分の価値をめちゃくちゃ気にしちゃうんだけど自分をジャガイモかロボットだと思えばいい?????
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:56:12.140 ID:EXJwVTHL0
半導体ならネジとはんだとニッパ
金属加工ならバリ取りと検査
食品は弁当とかパンとか嫌いになるからやめとけ
金属加工ならバリ取りと検査
食品は弁当とかパンとか嫌いになるからやめとけ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 01:00:01.606 ID:IqgrbP300
>>55
ワロタ
おれ確かにパン大っ嫌いになったわ
たぶんこの先も殆ど口にすることがないレベル
ワロタ
おれ確かにパン大っ嫌いになったわ
たぶんこの先も殆ど口にすることがないレベル
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 01:00:49.992 ID:tWc/ITx9d
>>55
バリ取り家族にやってるひといたな!
座ってちっさいのずっと見てるとかなり疲れそうだ
食品嫌いになってもいい!
バリ取り家族にやってるひといたな!
座ってちっさいのずっと見てるとかなり疲れそうだ
食品嫌いになってもいい!
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 01:08:26.159 ID:QIPPZdLJ0
工場の現業って基本的にアホばっかりだから休憩時間もひどいぞ
男が多い職場なら酒煙草風俗飲み屋ギャンブルスマホゲーの話が99割
男女に共通して言えるのは人の悪口ばっかり
口を開けばあいつはだめとか俺はすごい仕事ができるとかそればっかりでレベルが低い
黙ってるかと思えばスマホゲーやってる
男が多い職場なら酒煙草風俗飲み屋ギャンブルスマホゲーの話が99割
男女に共通して言えるのは人の悪口ばっかり
口を開けばあいつはだめとか俺はすごい仕事ができるとかそればっかりでレベルが低い
黙ってるかと思えばスマホゲーやってる
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 01:12:50.110 ID:XX+vrHD20
>>62
お前もかわらんだろ 自分だけは違うなんて考えは捨てろ
お前もかわらんだろ 自分だけは違うなんて考えは捨てろ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 01:15:42.155 ID:QIPPZdLJ0
>>64
残念だったな
ぼっちだから休憩時間は離れてて誰も来ない休憩所に逃げ込んでるかうんこしてるかで話する相手もいねぇよバーカ
残念だったな
ぼっちだから休憩時間は離れてて誰も来ない休憩所に逃げ込んでるかうんこしてるかで話する相手もいねぇよバーカ
母子家庭の前科持ちだけど年下上司にちょっかいだしたらアルバイト首になった
ネットワークエンジニア俺氏、電気屋でアホの振りして店員にルータの質問する
野良猫を去勢しまくったけど質問ある?
【驚愕】「ナチュラルメイク禁止!!」芸能人の衝撃の”ガチすっぴん”画像20選
【ドン引き】服屋で試着して買わない奴って何なの?気に入ったのに買わない客多すぎてイライラする
【衝撃】飲食店が大爆発!店内の客が吹っ飛ばされる(※動画あり)
【爆笑】「いだだだだーーーーーッ!!!」ご飯中のカワウソに起きた悲劇www
【動画】熱いゲームの戦闘BGMを教えてほしい
ナンパした人妻と飯行ってホテル行ってくる!
【画像】イスラム国(2015)「この勢いなら5年後はこうなってるやろなぁ」
日本人女とキスしてたハーフ彼氏「つい欧米が出てしまった」浮気の自覚がない相手を許せますか?
【瞬き厳禁!?】アクションスターのように颯爽と登場するニャンコにじわじわくるw(※動画あり)
引用元: ・工場の仕事ってどんな感じ?
コメント一覧
人間関係が嫌だと逃げていたらどこいっても一緒
おばさん多いとこは我が強いリーダー格のおばさんに気使わなきゃいけない
女なら特にね
俺が行ったのほ弁当工場だったけどいろんな弁当あるから一日中同じ作業ではなかったな
600個のから揚げを一個ずつ揚げてたら二時間経ってた