
1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:36:51 ID:Axj
ペットボトルに入ってるんだけど飲めるかな
2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:37:12 ID:zXT
飲んでみるか・・・
3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:37:32 ID:Axj
>>2
飲みたいけど怖い
飲みたいけど怖い
5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:37:58 ID:tQ7
梅本体は入ってるの?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:39:25 ID:Axj
>>5
梅は入ってないから入替えたんだろうな多分
梅は入ってないから入替えたんだろうな多分
8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:40:56 ID:tQ7
それ本当に梅酒なの?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:41:16 ID:Axj
>>8
においは梅酒
においは梅酒
10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:42:31 ID:Axj
39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:16:39 ID:jJl
>>10
ペットボトルなのか
ビンなら余裕
ペットボトルなのか
ビンなら余裕
43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:25:14 ID:Axj
>>39
ビンで漬けたっぽいんだけど、出来上がったやつをペットボトルに移し替えたみたい
ビンで漬けたっぽいんだけど、出来上がったやつをペットボトルに移し替えたみたい
44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:28:45 ID:jJl
>>43
ペットボトルに移してからどれくらい?
あまりボトルのまま長く置かない方がいい
ペットボトルに移してからどれくらい?
あまりボトルのまま長く置かない方がいい
45: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:31:07 ID:Axj
>>44
多分出来上がってすぐだろうね
一年漬けて平成9年に入替えたなら長野オリンのボトルも納得
多分出来上がってすぐだろうね
一年漬けて平成9年に入替えたなら長野オリンのボトルも納得
11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:43:10 ID:zXT
茶色すぎねえ?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:44:43 ID:Axj
>>11
梅酒自体あんまり飲まないからわからんけど原液ならこんなもんじゃないのかな
梅酒自体あんまり飲まないからわからんけど原液ならこんなもんじゃないのかな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:43:27 ID:l4i
アルコール気化してそ…とか思ったけど
目一杯入ってるから大丈夫じゃん
飲めるよこれ
目一杯入ってるから大丈夫じゃん
飲めるよこれ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:45:10 ID:Axj
>>12
マジか
悪くなってたら味でわかる?
マジか
悪くなってたら味でわかる?
15: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/08/02(水)18:45:11 ID:N6x
お酒でつけたやつか大丈夫ではしかしプラ毒がどうのあるかの不明わ…
16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:45:24 ID:l4i
ホワイトリカーで浸けた色じゃないな
ブランデーとか?
ブランデーとか?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:46:31 ID:Axj
>>16
半ボケのばあちゃんが漬けたから詳細はわからない
焼酎で漬けたとは言っていた
半ボケのばあちゃんが漬けたから詳細はわからない
焼酎で漬けたとは言っていた
18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:47:59 ID:Axj
すまんちょっと飯呼ばれたので行ってくる
食後にちょっとだけ飲んでみるわ
食後にちょっとだけ飲んでみるわ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:48:12 ID:l4i
自家製梅酒に賞味期限はないんだとさ
アルコール濃度が高いから悪くならないんだよ
ただ、保存がペットボトルっことだから
アルコールが抜けてないか心配だったけど
写真を見る限り大丈夫そう
アルコール濃度が高いから悪くならないんだよ
ただ、保存がペットボトルっことだから
アルコールが抜けてないか心配だったけど
写真を見る限り大丈夫そう
21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:49:58 ID:UQK
梅酒は長く浸けると色が琥珀色に変わるよ
おかしくないからまず匂いをかいでみよう
おかしくないからまず匂いをかいでみよう
23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:50:16 ID:McO
大正時代の梅干しなら頂いた事がある
24: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/08/02(水)18:50:41 ID:N6x
>>23
おぉ…
おぉ…
27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:54:22 ID:tQ7
>>23
くっそ高いやん
くっそ高いやん
28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:56:06 ID:McO
>>27
酸いというより塩辛かった
酸いというより塩辛かった
25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:50:47 ID:yxv
こち亀にそんな話あったな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)18:53:32 ID:Zob
20年前のマックのハンバーガーが何の変化もなかったとかいう記事読んだことある
29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:02:32 ID:8UH
カラカラに干からびた梅干しお茶漬けにして食ったら美味かったな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:04:59 ID:ORZ
ウィスキーなんかだと楽勝だけどな
リキュールはちょっと冒険
リキュールはちょっと冒険
31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:11:35 ID:Axj
33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:12:53 ID:Axj
実飲!
34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:13:22 ID:Axj
うまい!
濃厚
濃厚
35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:13:44 ID:qDQ
いいやん
36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:13:49 ID:l4i
梅酒はロックで飲みたい
氷もってきてー
氷もってきてー
37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:14:55 ID:Axj
安い梅酒しか飲んだこと無いからよくわからんけど
きっとすごくおいしいんだと思う
きっとすごくおいしいんだと思う
38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:15:57 ID:gDS
まあアルコールだからね…腐らないのかね
40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:17:51 ID:jgR
美味しそう!
我が家も去年漬けた梅酒あるがそのくらい長くつけたやつ飲んでみたい!
我が家も去年漬けた梅酒あるがそのくらい長くつけたやつ飲んでみたい!
41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:19:05 ID:3Fb
10年物があるが真っ黒だ
あかんなこれ
あかんなこれ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:23:31 ID:Axj
46: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:35:34 ID:Axj
そういえばあんまりアルコール強い感じしないな
酒自体たまにしか飲まないから舌触りで何%くらいあるかはわからんが10%も無いような気がする
酒自体たまにしか飲まないから舌触りで何%くらいあるかはわからんが10%も無いような気がする
47: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:41:33 ID:qDQ
一口飲みたい
うち2年物しかない
うち2年物しかない
50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:45:20 ID:Axj
>>47
それを18年後に飲もう
それを18年後に飲もう
49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:45:11 ID:UQK
ばあちゃんの残したものだと思うと飲めないわ
熟成されて飲みやすくなってるだけでアルコールは回るから普通に酔うぞ
熟成されて飲みやすくなってるだけでアルコールは回るから普通に酔うぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:46:37 ID:Axj
>>49
熟成されると飲みやすくなるのか
なるほど
熟成されると飲みやすくなるのか
なるほど
52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:49:09 ID:Axj
>>49
ばあちゃんカビ生えた白菜の漬物も洗えば大丈夫だとか言って食ってるから確かに怖いな
ばあちゃんカビ生えた白菜の漬物も洗えば大丈夫だとか言って食ってるから確かに怖いな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:54:49 ID:UQK
>>52
誤解されないように言っとくがばあちゃんの思い出が酒の残りに比例して消えてしまいそうという意味だぞ
自分なら少しでも残したいと思ってしまう
誤解されないように言っとくがばあちゃんの思い出が酒の残りに比例して消えてしまいそうという意味だぞ
自分なら少しでも残したいと思ってしまう
54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:55:44 ID:Axj
>>53
そっちかw
残念ながらそういう感情は一切無かった
そっちかw
残念ながらそういう感情は一切無かった
64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:14:52 ID:QzB
>>54
ばあーちゃん生きてても死んでても
もうそういう作れず酒飲めないかもだし
親父かお袋かばーちゃんの子供の方の親にプレゼントしてあげろよ
ばあーちゃん生きてても死んでても
もうそういう作れず酒飲めないかもだし
親父かお袋かばーちゃんの子供の方の親にプレゼントしてあげろよ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:56:14 ID:jJl
白カビならセーフ
カラーはアウト
カラーはアウト
56: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)19:57:02 ID:Axj
>>55
へ~
へ~
57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:00:15 ID:jJl
ボトル劣化してそうで怖い
酒とか酢とか長期入れるには不安
酒とか酢とか長期入れるには不安
58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:00:45 ID:Axj
>>57
今からでもビンに入替えたほうがいいかな
今からでもビンに入替えたほうがいいかな
59: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:10:11 ID:jJl
>>58
今更感あるからいんでない?
今更感あるからいんでない?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:10:53 ID:Axj
>>59
じゃあいっか
じゃあいっか
62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)20:12:00 ID:qDQ
既に度数が落ちてるなら、瓶に替えても延命できないかもしれない
働く気が全く無いニートが時間を持て余してたから英語の勉強をガチでやってみた
わかんない事多すぎる…風俗嬢なんだけど質問していい?
危険ドラッグ吸ってた俺がどんな症状になるか教えてやる
【納得】自動販売機のコイン投入口が縦だったり横だったり…この違いのワケとは?
【閲覧注意】ゴミ分別が厳しい所に住んだ結果、最初の2ヶ月で分別を全くしなくなり浴室に溜め込むようになり…
【仰天】車と衝突し吹っ飛ばされた女性が立ち上がり大激怒(※動画あり)
【面白】自分の事を完全に「猫」だと思っているハスキーが可愛すぎる!
【エッチ注意】この17歳のFカップちゃん発育よすぎだろwwww(※画像あり)
彼氏に鬱病を打ち明けたんだけど理解されなくて悲しい
【悲報】ラ王のサイト、壊れる (※画像あり)
夫婦で選択子無しだったが30歳目前にしてこのままで良いのか迷って来た。子の人生に責任を持てるかも分からないし悩んでる
【感動】「汚い猫を見つけたので虐待する事にした」ネットに投稿された”1人と1匹”のエピソードに涙が止まらない
引用元: ・21年前に漬けた梅酒あったんだが
コメント一覧
思わず梅酒の作り方探してしまった
数年前に飲んだら尋常じゃなく濃かった
この梅酒が漬けられた時に生まれた子が今星人かと思うと不思議。
うちも作って置いておこうかな。
梅干もやってみたい。
実家の地下に20年くらい前の梅干あったような気がするんだけど。
ちょっと怖い。