
1: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:47:07.43 ID:tSlXa6VIM
どうしよ
葉に巣つくられて食われまくってめちゃくちゃや
葉に巣つくられて食われまくってめちゃくちゃや
2: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:47:54.65 ID:tSlXa6VIM
完全に寄生されとる
4: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:48:28.93 ID:2841duIjd
薬剤ドババババ
5: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:48:43.43 ID:tSlXa6VIM
収穫楽しみにしてたのにひどい
6: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:48:48.67 ID:G4CmDdg8K
虫さんが走ってるな
8: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:48:59.03 ID:teJ51qj2a
虫さんのためにごくろーさん
君の努力は虫けらのためのものだったのだよ
君の努力は虫けらのためのものだったのだよ
10: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:49:07.67 ID:CB0XKSG1r
何で防虫ネット張らんやったんや
11: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:49:07.83 ID:tSlXa6VIM
ぷらんたーでそだててるんやが無農薬でそだてたのがあかんのか
12: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:49:09.25 ID:xHzfT2IQ0
野菜にはさん付けしない野菜農家のクズ
14: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:50:07.36 ID:tSlXa6VIM
農家ちゃうで
趣味でプランターはじめたんや
二ヶ月前に植えてそろそろ収穫時期やのにボロボロや
趣味でプランターはじめたんや
二ヶ月前に植えてそろそろ収穫時期やのにボロボロや
16: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:50:28.21 ID:tSlXa6VIM
葉もう全部ちぎらないとあかんくらいボロボロや
17: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:50:52.78 ID:f5plc3bD0
でも虫さんは君の野菜が食べられてうれしいと思ってるだろうし
そういうのを誇りに思うべきだと思う
そういうのを誇りに思うべきだと思う
18: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:51:10.26 ID:Cda7Cm4k0
何作ってるんや?
25: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:52:01.52 ID:tSlXa6VIM
>>18
オクラや
葉に巣つくる虫にやられた
葉っぱが全部丸まってて光合成できなくなったんや
オクラや
葉に巣つくる虫にやられた
葉っぱが全部丸まってて光合成できなくなったんや
32: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:52:48.97 ID:Cda7Cm4k0
>>25
待ってろ最善策教えたる それまで保守しとけよ
待ってろ最善策教えたる それまで保守しとけよ
34: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:53:35.77 ID:tSlXa6VIM
>>32
一昨日から寄生されててあまりにボロボロにされてた葉はちぎったわ
今後どうすればええかアドバイスたのむわ
一昨日から寄生されててあまりにボロボロにされてた葉はちぎったわ
今後どうすればええかアドバイスたのむわ
19: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:51:43.18 ID:8Vi4nK+Sd
なんもせんかったらそらそうやろ
20: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:51:43.80 ID:l0D5UeuCp
いい野菜には虫さんがよく食いつくんやで
21: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:51:49.00 ID:S4JajUte0
農薬まけや
22: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:51:51.44 ID:T+XfQQ6D0
その虫食うたらええやん
23: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:51:52.05 ID:Cda7Cm4k0
わいは農業で今から仕事やろうと思ってたけど雨で無理やから聞くで
28: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:52:23.69 ID:uqaibpTQ0
虫さんを育ててると思えば見事な出来栄えなんじゃね?
30: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:52:36.38 ID:tSlXa6VIM
かなしい
今月には収穫できるはずやったし家族で天ぷらにして食べろうって約束してたのに
今月には収穫できるはずやったし家族で天ぷらにして食べろうって約束してたのに
31: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:52:41.88 ID:bMHjKTgv0
無農薬なんかまともに育たんで
36: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:54:41.19 ID:tSlXa6VIM
>>31
農薬いるんか・・・
一応育て方の本はよんだんやが農薬はかかれてなかったわ
農薬いるんか・・・
一応育て方の本はよんだんやが農薬はかかれてなかったわ
35: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:53:47.80 ID:yMq0i4Php
ニートはオクラも育てられんのか
37: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:54:54.99 ID:Rnb2vryEd
ホラン千秋は自宅ベランダでプランターで上手く育ててたぞ
41: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:55:52.06 ID:tSlXa6VIM
>>37
ベランダじゃなくて庭にプランターおいてるのがわるいんかな
虫が寄り付きやすい環境やったとはおもう
ベランダじゃなくて庭にプランターおいてるのがわるいんかな
虫が寄り付きやすい環境やったとはおもう
50: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:58:12.66 ID:Rnb2vryEd
>>41
庭でプランターは難しいんじゃないかw
楽しそうだけど
庭でプランターは難しいんじゃないかw
楽しそうだけど
39: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:55:14.41 ID:tSlXa6VIM
実らないなら二ヶ月無駄やったな・・・
115: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:14:01.16 ID:w05FtrGA0
>>39
無駄なんかじゃねぇさ!😎
この経験は必ず次に活かされる!🙆
無駄なんかじゃねぇさ!😎
この経験は必ず次に活かされる!🙆
40: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:55:51.32 ID:CB0XKSG1r
>>39
秋野菜に切り替えていけ
秋野菜に切り替えていけ
45: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:56:43.76 ID:WHuG4VaO0
無農薬=善
ってイメージ強いんやな
なんも考えてない主婦層には受けがいいんやろうけど
ってイメージ強いんやな
なんも考えてない主婦層には受けがいいんやろうけど
48: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:57:45.05 ID:tSlXa6VIM
寄生されてからでも農薬まいたら効果あるか?
63: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:02:09.30 ID:jv8Ux42I0
>>48
そら殺虫剤かけたら死ぬで
そら殺虫剤かけたら死ぬで
49: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:57:48.24 ID:efvaDr3h0
どんな虫がいるんや
53: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:58:39.89 ID:tSlXa6VIM
>>49
フタトリコガヤっていうらしい
フタトリコガヤっていうらしい
56: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 05:59:07.72 ID:NM3DprAK0
でもあれよな
家庭菜園の野菜と売り物の野菜て全然味ちゃうよな
家庭菜園の野菜と売り物の野菜て全然味ちゃうよな
58: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:00:15.11 ID:WHuG4VaO0
>>56
収穫したては全然ちゃうで
収穫したては全然ちゃうで
59: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:01:35.71 ID:tSlXa6VIM
かなしいなあ
たぶん実ならへんやろな
たぶん実ならへんやろな
60: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:01:51.53 ID:tSlXa6VIM
もう葉があかんくて光合成があんまりできなさそうなんや
81: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:04:50.36 ID:ptoihMC5a
>>60
葉っぱは復活しやすいで!
葉っぱは復活しやすいで!
61: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:02:03.38 ID:Cda7Cm4k0
オクラは無農薬難易度高いわ せやから農薬最善の農薬教えたったけど多分手遅れや…わいも悲しい思いした事あるで。
しかし農薬は高いから躊躇するやろけど 教えてくれるから販売店で聞けばええ
しかし農薬は高いから躊躇するやろけど 教えてくれるから販売店で聞けばええ
74: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:04:03.07 ID:tSlXa6VIM
>>61
サンガツ
今年はあかんっぽいけど
来年またやろうかな
八本育ててるうちまだ葉残ってるやつのもあるからそれにかけてみるわ
サンガツ
今年はあかんっぽいけど
来年またやろうかな
八本育ててるうちまだ葉残ってるやつのもあるからそれにかけてみるわ
103: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:09:51.47 ID:Cda7Cm4k0
>>74
自分で食べるぶんなんか? だとしたらええけど
自分で食べるぶんなんか? だとしたらええけど
107: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:11:26.00 ID:tSlXa6VIM
>>103
せやで
せやで
113: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:13:25.35 ID:Cda7Cm4k0
>>107
小さい農薬が売ってるからそれ買うんやで!ちゃんと種屋さんに言うんやで!
小さい農薬が売ってるからそれ買うんやで!ちゃんと種屋さんに言うんやで!
62: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:02:06.05 ID:bMHjKTgv0
原始的やけど手で駆除してもええんやで
プランターの規模ならそこまで時間かからんやろ
プランターの規模ならそこまで時間かからんやろ
64: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:02:56.38 ID:WHuG4VaO0
69: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:03:45.81 ID:yMq0i4Php
>>64
これ虫さんの仕業なん?
食いしん坊すぎやろ
これ虫さんの仕業なん?
食いしん坊すぎやろ
82: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:04:53.65 ID:WHuG4VaO0
>>69
アライグマの仕業やで
アライグマの仕業やで
85: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:05:40.26 ID:yMq0i4Php
>>82
防ぎようないな
防ぎようないな
67: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:03:27.56 ID:151v1PR4M
煽ろうと思ったけどワイも悲しくなった
68: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:03:29.08 ID:EMJMSafWM
なんで無農薬?
農家ですら農薬使うのに素人が農薬使わずにできると思ったん?
農家ですら農薬使うのに素人が農薬使わずにできると思ったん?
95: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:07:43.18 ID:bMHjKTgv0
無農薬は厳しいで
リンゴなんか無農薬やと収量の97%が商品にならんからな
リンゴなんか無農薬やと収量の97%が商品にならんからな
100: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:09:23.49 ID:pR3vmxAZ0
>>95
うせやろ・・・そら高くなるわ
うせやろ・・・そら高くなるわ
116: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:14:08.39 ID:xHzfT2IQ0
>>95
昔の人はどうやって野菜育ててたんや
昔の人はどうやって野菜育ててたんや
96: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:07:54.30 ID:oZJuT9qC0
無農薬で虫食ってまうくらいなら農薬ドパーでええわ
98: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:08:33.48 ID:RD+De2Wr0
無農薬なのに害虫のチェックとかしないで楽して育てようと考えたらアカン
110: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:12:03.71 ID:Cda7Cm4k0
来年は美味しいオクラが取れて安死できたらええなぁ
頑張ろうや!
頑張ろうや!
111: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:12:07.87 ID:rHSoD4gj0
とうもろこしみたいに甘い野菜にはアホみたいに虫が付くで
最悪なのは果物やけど
プロはよう桃なんか育てられるわ
最悪なのは果物やけど
プロはよう桃なんか育てられるわ
120: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:14:45.17 ID:/lFa4nQ+0
虫死ぬほど嫌いやから野菜とか絶対育てられんわ
色々知ったら食えなくなりそう
色々知ったら食えなくなりそう
126: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:16:20.37 ID:w05FtrGA0
>>120
話せばわかるもんさ🙆
言葉は通じあわなくとも交流はできる😎
話せばわかるもんさ🙆
言葉は通じあわなくとも交流はできる😎
154: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:21:10.49 ID:tSlXa6VIM
虫怖いわ
退治してもどんどん増える
退治してもどんどん増える
168: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:26:17.88 ID:NNuDnwwh0
>>154
くっそ怖いわ
くっそ怖いわ
164: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:25:16.02 ID:tSlXa6VIM
しかも水やりに行くとワイも蚊さんに刺されまくる
166: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:26:15.50 ID:tSlXa6VIM
農薬撒けば間に合うみたいやから
とりあえずおとすわ
サンガツ
とりあえずおとすわ
サンガツ
156: 風吹けば名無し@ 2017/08/12(土) 06:22:12.30 ID:IsOISvk30
もう虫さん育てればええやろ
保育園にもたせてる弁当が虐待だと通報されて家に児童相談所の人間が来た
「ニートは100%親のせい」←どうしようもない真理だよな
身長174で体重が45な俺より重い女はデブだから確実に痩せるダイエット方法教える
【納得】自動販売機のコイン投入口が縦だったり横だったり…この違いのワケとは?
【閲覧注意】ゴミ分別が厳しい所に住んだ結果、最初の2ヶ月で分別を全くしなくなり浴室に溜め込むようになり…
【仰天】車と衝突し吹っ飛ばされた女性が立ち上がり大激怒(※動画あり)
【面白】自分の事を完全に「猫」だと思っているハスキーが可愛すぎる!
【エッチ注意】この17歳のFカップちゃん発育よすぎだろwwww(※画像あり)
彼氏に鬱病を打ち明けたんだけど理解されなくて悲しい
【悲報】ラ王のサイト、壊れる (※画像あり)
夫婦で選択子無しだったが30歳目前にしてこのままで良いのか迷って来た。子の人生に責任を持てるかも分からないし悩んでる
【感動】「汚い猫を見つけたので虐待する事にした」ネットに投稿された”1人と1匹”のエピソードに涙が止まらない
コメント一覧
自家製ヨーグルトを撒いて乳酸菌で病原菌を殺したり
わざと下草を刈らないでそっちに虫をおびきよせたりめちゃくちゃ手間かけてる
あきらめたらそこで…以下略
微笑みながら元から火炎放射で焼きつくしたい。