
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:20:59.472 ID:2sWjPz7lp
突発ばっかするやつってどうすれば来るようになる?
アイデア頼むわ
代わりもいない状態
アイデア頼むわ
代わりもいない状態
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:21:38.772 ID:+AY2l41/0
転職する
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:21:50.113 ID:ft5JzeV10
正社員で雇用する
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:21:54.100 ID:yc0n0IgK0
罰金とる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:21:54.998 ID:ZaEiz7hYd
時給上げる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:22:25.036 ID:TsXf/8wM0
派遣やバイトに頼らざる負えない体制がゴミ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:23:11.448 ID:2sWjPz7lp
>>6
工場なら普通なんだよなぁ
全部社員の工場なんかないぞ
工場なら普通なんだよなぁ
全部社員の工場なんかないぞ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:23:24.542 ID:7gHVVetf0
なんの職種?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:24:11.959 ID:2sWjPz7lp
>>8
飲食工場
底辺なのは分かっとるよ
飲食工場
底辺なのは分かっとるよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:24:38.048 ID:y8LdmbF40
大きい問題起これば上が動くだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:25:21.633 ID:2sWjPz7lp
>>10
やっぱ問題大げさにして総務動かすしかないか
やっぱ問題大げさにして総務動かすしかないか
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:26:23.271 ID:7gHVVetf0
皆勤賞つければいいんでは
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:27:16.575 ID:2sWjPz7lp
>>13
皆勤の提案は却下された
でもバイトの時給はあがったよ
皆勤の提案は却下された
でもバイトの時給はあがったよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:27:06.042 ID:YPgVSs5P0
俺もそれが嫌で転職したわ
意識高い系とか言われそうだけど、意識低い奴らと一緒に仕事するってマジで苦痛だよな
意識高い系とか言われそうだけど、意識低い奴らと一緒に仕事するってマジで苦痛だよな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:27:12.626 ID:mZS9F2NJd
バックレ玄人がアドバイスすると多分業務が大変すぎ
大変であれば大変であるほど単純に行きたくなくなる
もっと人数増やして社員に楽勝だと思わせろ
大変であれば大変であるほど単純に行きたくなくなる
もっと人数増やして社員に楽勝だと思わせろ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:28:06.570 ID:2sWjPz7lp
>>15
人数増やしてって簡単にいうけどクソ田舎だからなかなか人も来ないんだよ
人数増やしてって簡単にいうけどクソ田舎だからなかなか人も来ないんだよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:29:47.365 ID:YPyWcPWR0
もう発想が家畜のそれ
全員が有給全消化して仕事が回る人数いなかったら会社が悪い
休んだバイトのせいにすんな
全員が有給全消化して仕事が回る人数いなかったら会社が悪い
休んだバイトのせいにすんな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:31:09.745 ID:2sWjPz7lp
>>20
そら会社が悪いだろうよ
俺はなんとかこの会社を働きやすくしたいと思ってる
でも実際現場で突発やるやつもクソだわ
そら会社が悪いだろうよ
俺はなんとかこの会社を働きやすくしたいと思ってる
でも実際現場で突発やるやつもクソだわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:32:24.773 ID:oCMtIU1Ep
派遣もバイトも社員よりどうせ給料低いんだろうし規則緩くしたらいいんじゃね?
仕事中お菓子食っていいとか音楽聴いていいとかさ
仕事中お菓子食っていいとか音楽聴いていいとかさ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:33:11.417 ID:2sWjPz7lp
>>23
飲食工場でそれは流石にダメだろwwwwww
飲食工場でそれは流石にダメだろwwwwww
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:35:07.640 ID:hrMKyOGR0
そもそも工場の非正規は大概人格破綻者か人妻だと思ったほうがいいぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:35:40.105 ID:2sWjPz7lp
>>26
正解だと思うわ
あと外国人が多い
正解だと思うわ
あと外国人が多い
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:39:04.983 ID:hrMKyOGR0
>>28
工場系は特派でもゴミばっかだから
ロクデナシが集まってキツイなら仕事変えたほうがいいよ
工場系は特派でもゴミばっかだから
ロクデナシが集まってキツイなら仕事変えたほうがいいよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:40:32.151 ID:2sWjPz7lp
>>33
そんな簡単に転職できたらしてるわ
俺はまだこの会社には改善の余地はあると思ってる
そんな簡単に転職できたらしてるわ
俺はまだこの会社には改善の余地はあると思ってる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:44:47.778 ID:hrMKyOGR0
>>34
上になんかしら提案できる立場ならせめて派遣元を絞るよう言うしかない
しっかりしたとこはレート高いがゴクツブシにクソ銭支払うよりよっぽどいい
上になんかしら提案できる立場ならせめて派遣元を絞るよう言うしかない
しっかりしたとこはレート高いがゴクツブシにクソ銭支払うよりよっぽどいい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:35:27.855 ID:P4H0D+N/0
まともに勤められるのなら
そのパートや派遣は低待遇のパートや派遣やらなくても
とっくに就職できてるんじゃね
そのパートや派遣は低待遇のパートや派遣やらなくても
とっくに就職できてるんじゃね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:38:22.264 ID:2sWjPz7lp
>>27
まともかどうかは知らんけどちゃんときてる人のが多いよ
でもちゃんときてる人がクソ突発するやつのせいでバカを見るんだよ
まともかどうかは知らんけどちゃんときてる人のが多いよ
でもちゃんときてる人がクソ突発するやつのせいでバカを見るんだよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:44:11.606 ID:P4H0D+N/0
>>31
そのちゃんときてる人もバイトや派遣にせざるをえない何かしらの事情があるんだよ
今労働者不足なんだよ?
超好景気時代以来のついに求職者1:求人量1になった
少子高齢化でさらに変わるってさ
そのちゃんときてる人もバイトや派遣にせざるをえない何かしらの事情があるんだよ
今労働者不足なんだよ?
超好景気時代以来のついに求職者1:求人量1になった
少子高齢化でさらに変わるってさ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:36:01.784 ID:KoVOb9c5a
突発なのか連発なのか?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:36:41.640 ID:2sWjPz7lp
>>29
両方
両方
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:40:47.346 ID:hjtfTmAId
普段から多目に仕入れとけよ
工具の予備ない状態で稼働しないだろ?
工具の予備ない状態で稼働しないだろ?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:42:10.164 ID:2sWjPz7lp
>>35
だから人がいないこないんだって
総務も多分ハロワとフリーペーパーに登録して来るの待ってる状態だわ
やっぱ総務動かす方向で行くわ
だから人がいないこないんだって
総務も多分ハロワとフリーペーパーに登録して来るの待ってる状態だわ
やっぱ総務動かす方向で行くわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:43:21.995 ID:hjtfTmAId
>>36
派遣の営業に文句いっとけ…(´・ω・`)
派遣の営業に文句いっとけ…(´・ω・`)
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:44:36.662 ID:2sWjPz7lp
>>37
それ考えてる
現場の1社員がガーガー言うのはどうかと思うからまずはみんなの署名集めるわ
それ考えてる
現場の1社員がガーガー言うのはどうかと思うからまずはみんなの署名集めるわ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:46:05.003 ID:P4H0D+N/0
>>36
条件悪いんだって。
今倉庫作業でも派遣なら保険付かつ時給1500円↑だよ
夜勤なら当然さらに割り増しな
条件悪いんだって。
今倉庫作業でも派遣なら保険付かつ時給1500円↑だよ
夜勤なら当然さらに割り増しな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:46:59.457 ID:2sWjPz7lp
>>44
時給は地域によるからそうとも言えないと思うけど
この辺の地域だと平均くらいだわ
時給は地域によるからそうとも言えないと思うけど
この辺の地域だと平均くらいだわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:48:55.171 ID:P4H0D+N/0
>>47
やっぱり条件悪いんじゃないか
やっぱり条件悪いんじゃないか
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:49:18.888 ID:2sWjPz7lp
>>49
良くはないけど悪くもないぞ
良くはないけど悪くもないぞ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:51:57.435 ID:P4H0D+N/0
>>50
あなたはまず条件が悪いからこないことを認識するところからだね
所詮バイト派遣なんだから楽なとこいくでしょ
あなたはまず条件が悪いからこないことを認識するところからだね
所詮バイト派遣なんだから楽なとこいくでしょ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:54:20.571 ID:2sWjPz7lp
>>54
そんなの分かってんだよ
時給とか普通の1社員がなんとかできる範疇超えてるわ
でも頑張って最近バイト時給上がったけどさ
やっぱ派遣会社替えるように提案して行くとかしかないか
そんなの分かってんだよ
時給とか普通の1社員がなんとかできる範疇超えてるわ
でも頑張って最近バイト時給上がったけどさ
やっぱ派遣会社替えるように提案して行くとかしかないか
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:44:22.301 ID:Hek/wjhSd
役所の困窮者窓口に行って優先的に紹介してくれるよう頼んでこい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:45:20.752 ID:2sWjPz7lp
>>39
それいいね
提案して見る
それいいね
提案して見る
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:45:16.538 ID:7URas/Vn0
転職するのが正解
簡単にできるよ。できないできないってのはやったことない奴の妄言
簡単にできるよ。できないできないってのはやったことない奴の妄言
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:46:09.489 ID:2sWjPz7lp
>>42
もう3度転職してるんだよなぁ・・
もう3度転職してるんだよなぁ・・
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:49:22.306 ID:trDPJP/wp
時給がよけりゃいくわなそりゃ
それにバックれてもあんまお咎めなければそうする
ゴミみたいな仕事に本気になれってのが無理な話よ
それにバックれてもあんまお咎めなければそうする
ゴミみたいな仕事に本気になれってのが無理な話よ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:50:06.207 ID:V55G+Env0
派遣とかバイトなんて気分で休むにきまってるじゃん
そうしたいからバイトするんだから
いやなら正社員とか高時給でとるしかないね
それが経済のシステムだから
無理ならやめるなり潰れるなりするだけ
そうしたいからバイトするんだから
いやなら正社員とか高時給でとるしかないね
それが経済のシステムだから
無理ならやめるなり潰れるなりするだけ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:51:08.384 ID:2sWjPz7lp
>>52
いや大半はちゃんと普通に来るやつだろ
気分で休むとかゴミすぎるわ
いや大半はちゃんと普通に来るやつだろ
気分で休むとかゴミすぎるわ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:54:17.051 ID:V55G+Env0
>>53
それが勘違いなんだって
ちゃんと来るのが生真面目で頭おかしいの
対価相当にしか働かないのが当たり前
時給低くて派遣なんだから、そういう労働力を買ってるって事なんだよ
気付きなよ
それが勘違いなんだって
ちゃんと来るのが生真面目で頭おかしいの
対価相当にしか働かないのが当たり前
時給低くて派遣なんだから、そういう労働力を買ってるって事なんだよ
気付きなよ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:55:41.057 ID:2sWjPz7lp
>>58
でもお前ら仮に時給高くても派遣だからバイトだからって突発するじゃん
クソじゃん
でもお前ら仮に時給高くても派遣だからバイトだからって突発するじゃん
クソじゃん
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:58:00.458 ID:V55G+Env0
>>63
時給高ければ選択肢や入れ替え候補が多くなるでしょ
派遣相手にも良い交渉をしやすい
結果突発0にできなくても、軽減する
それでもいやなら正社員
時給高ければ選択肢や入れ替え候補が多くなるでしょ
派遣相手にも良い交渉をしやすい
結果突発0にできなくても、軽減する
それでもいやなら正社員
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:52:08.107 ID:ItM8Vv3nE
派遣で突発が多いなら派遣会社自体を他に変えるしかないだろよ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:54:56.033 ID:esYRbYRD0
皆勤10万ならちょい無理してでも行くで
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:59:18.936 ID:2sWjPz7lp
>>61
社会ナメすぎ
社会ナメすぎ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:55:29.302 ID:CTzNbKiM0
派遣とバイトに意識の高さ求めてどうすんだよ
アホかよ
アホかよ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 22:59:07.151 ID:4D0385Ks0
万が一バックレてもギり回るシフトを組むしかない
もしくは社畜洗脳しかない
もしくは社畜洗脳しかない
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 23:00:42.994 ID:LFw/np7k0
契約でいつでも切れるのに見合うリスクだろ
向こうも根を下ろすつもりで来てるわけじゃないんだから捨てるには勿体ないと思わせるしかない
高給かストレスフリーのどっちか選べ
向こうも根を下ろすつもりで来てるわけじゃないんだから捨てるには勿体ないと思わせるしかない
高給かストレスフリーのどっちか選べ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 23:01:55.292 ID:2sWjPz7lp
ほんとに社会人っぽいやつもチラホラいるけどニートがあーだこーだ言ってると思うと熱いなwwwwww
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 23:03:10.183 ID:/zzYSSpVp
うちも派遣の突発多いよ
イッチの所と違って田舎の中でも比較的時給がいいから人はくるので入れ替わりが激しい。
突発多い人はイラナーイって他所の場所に飛ばす
イッチの所と違って田舎の中でも比較的時給がいいから人はくるので入れ替わりが激しい。
突発多い人はイラナーイって他所の場所に飛ばす
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 23:04:37.073 ID:oLXwybE4d
派遣のモラルに頼るとか無理だから、やるなら制度で縛るしかないな
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 23:09:26.215 ID:hrMKyOGR0
突発月5回でクビ
デリヘル経営やっとるけど質問ええで
工場の仕事ってどんな感じ?
【悲報】食品工場で働いてるマンコ集団。ガチで頭がおかしいことが判明。
【驚愕】「ナチュラルメイク禁止!!」芸能人の衝撃の”ガチすっぴん”画像20選
【ドン引き】服屋で試着して買わない奴って何なの?気に入ったのに買わない客多すぎてイライラする
【衝撃】飲食店が大爆発!店内の客が吹っ飛ばされる(※動画あり)
【爆笑】「いだだだだーーーーーッ!!!」ご飯中のカワウソに起きた悲劇www
【動画】熱いゲームの戦闘BGMを教えてほしい
ナンパした人妻と飯行ってホテル行ってくる!
【画像】イスラム国(2015)「この勢いなら5年後はこうなってるやろなぁ」
日本人女とキスしてたハーフ彼氏「つい欧米が出てしまった」浮気の自覚がない相手を許せますか?
【瞬き厳禁!?】アクションスターのように颯爽と登場するニャンコにじわじわくるw(※動画あり)
コメント一覧
今はコンビニやファミレスの時給1000円越えが当たり前になってどこも人手不足で応募すれば受かるレベルの売り手市場
だからバカでも出来るのにいって給料上げないと人が定着しないよ
嫌なら直接雇用しろ
やる気なんておきるはずもない。
責任感なんてもっとおきるはずがない。
お前の会社じゃないだろ
ただの平社員が自分勝手な正義感振りかざすなよ
お前の考えでその会社は回ってねえわ
嫌な部分に耐えられないなら他所へ行け
多分管理職もそっちに頭使いたくないし(現場は悲鳴上げているけど)一応作業目標達成しているしで進言してもあんまり効果ない場合が多い。進言するともっと早く言え・それでも色々な策を講じるのも現場の役目では?と管理職がやるべき職務を自分たちにも責任の一端があるかのように言ってくる典型的な例よ。
大量に辞めて自分たちまで現場に出ないと操業不可能になって初めて焦りだす。それまで待つか見切りつけるかは自分次第だな。
じゃあもう答え出てんじゃん、現状維持で出社している人間が馬車馬のように働けってことだよ
必死で人集めするんじゃない?