
1: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:15:44.63 ID:2Bnx+RayF
クリスマス前あたりに熱が出て治ったんやけど咳だけがズーーーっと治らん。
夜特に酷くなるから朝が来るまで辛すぎるわ
夜特に酷くなるから朝が来るまで辛すぎるわ
2: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:16:18.15 ID:2Bnx+RayF
ゲッホゲッホで草
3: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:16:18.68 ID:tZQb5YXZa
これは結核ですね
4: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:16:25.65 ID:LNGKiwdy0
マイコプラズマ
5: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:16:39.60 ID:yudzAcUGM
咳喘息?
11: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:17:43.16 ID:2Bnx+RayF
>>5
調べたらそれっぽいンゴ…
大きいのが何発も来るんじゃなくて、ずっと小さい咳が続いとる感じや
普通にしてても喉が腫れてるのがわかる、息苦しいンゴ…
調べたらそれっぽいンゴ…
大きいのが何発も来るんじゃなくて、ずっと小さい咳が続いとる感じや
普通にしてても喉が腫れてるのがわかる、息苦しいンゴ…
7: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:16:51.19 ID:2Bnx+RayF
しかも元旦やから病院どこもやってへん…
咳に効く市販薬でオススメ教えてクレメンス
咳に効く市販薬でオススメ教えてクレメンス
8: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:17:07.39 ID:P+kGY2fW0
ワイも11月にやったわ
痰が出るなら変な病気では無いで
痰が出るなら変な病気では無いで
14: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:18:13.33 ID:2Bnx+RayF
>>8
治ったんか?
痰は出るンゴ…
治ったんか?
痰は出るンゴ…
44: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:23:34.28 ID:P+kGY2fW0
>>14
治ったぞ
咳は一ヶ月以上続いた
治ったぞ
咳は一ヶ月以上続いた
9: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:17:25.65 ID:AzAxOG7U0
マイコプラズマ肺炎は1日中酷い咳やからちゃうな
13: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:18:01.55 ID:myTz6OsXM
ググったら正月でも救急受付してる病院あるだろ・・・
22: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:19:30.19 ID:2Bnx+RayF
>>13
福岡の博多やで
咳でわざわざ救急行くのも迷惑なんちゃうか・・・
でも辛さレベル的にはほぼ一睡もできんからどうなんやろ
福岡の博多やで
咳でわざわざ救急行くのも迷惑なんちゃうか・・・
でも辛さレベル的にはほぼ一睡もできんからどうなんやろ
31: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:21:08.18 ID:myTz6OsXM
>>22
直ぐ行かないと駄目だろ
肺炎になったら死ぬで?
直ぐ行かないと駄目だろ
肺炎になったら死ぬで?
41: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:22:57.60 ID:M39hVvd70
>>22
#7119に電話して救急車必要か教えてもらうのだ
#7119に電話して救急車必要か教えてもらうのだ
16: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:18:25.70 ID:x3CGuTyd0
ワイも咳止まらんわ
苦しい
苦しい
18: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:19:00.73 ID:bc9SBlTD0
肺気胸
20: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:19:20.85 ID:ceU2GCYG0
Amazonで一番安いSSブロンての飲んだら治ったで
21: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:19:26.58 ID:JeCNoEKl0
ワイもそれで年末ギリギリに病院行ったら気管支炎言われたで
28: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:20:44.77 ID:2Bnx+RayF
>>21
ヒエッ…
咳喘息かなと思ったけど気管支炎だったら怖いンゴ…
旅行で来とるから長期療養できんし困ったわ
ヒエッ…
咳喘息かなと思ったけど気管支炎だったら怖いンゴ…
旅行で来とるから長期療養できんし困ったわ
24: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:20:09.81 ID:LNGKiwdy0
最近まじで強い菌だかウイルス多くね?
咳がすぐに治らねえ
咳がすぐに治らねえ
32: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:21:17.99 ID:BTHMc3YbD
>>24
老化やぞ
20半ば過ぎてから風邪の治りが遅なった
老化やぞ
20半ば過ぎてから風邪の治りが遅なった
29: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:21:04.77 ID:0mfiw+JT0
ちなみにその前に風邪引かんかったか?
それなら「咳喘息」って調べれば安心できるで
それなら「咳喘息」って調べれば安心できるで
39: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:22:23.89 ID:2Bnx+RayF
>>29
引いた引いた。
熱治ったと思ったら咳だけが長引いて、日に日に良くなるどころかむしろ悪化しとる
昨日の夜がピークで一睡もできずやばいんちゃうかと焦っとる次第や
調べたら完全にそれっぽいンゴ・・・
市販薬じゃ治らんっぽくて詰んだわ
引いた引いた。
熱治ったと思ったら咳だけが長引いて、日に日に良くなるどころかむしろ悪化しとる
昨日の夜がピークで一睡もできずやばいんちゃうかと焦っとる次第や
調べたら完全にそれっぽいンゴ・・・
市販薬じゃ治らんっぽくて詰んだわ
48: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:07.02 ID:0mfiw+JT0
>>39
咳喘息は放置してたら治るよ
夜きついのは典型的咳喘息やな。寝そうになった時に咳き込んだりするやろ?
頭をいつもより高くして寝るといいで。お大事に
咳喘息は放置してたら治るよ
夜きついのは典型的咳喘息やな。寝そうになった時に咳き込んだりするやろ?
頭をいつもより高くして寝るといいで。お大事に
62: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:26:15.85 ID:2Bnx+RayF
>>48
まさにそれやわ
昨日泊まったとこが枕なかったからやたら辛かったのかもしれん
ありがとやで
まさにそれやわ
昨日泊まったとこが枕なかったからやたら辛かったのかもしれん
ありがとやで
33: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:21:18.43 ID:j35i5F3r0
知り合いも咳とまらんって病院行ったら肺がん末期やったわ
大事にな
大事にな
37: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:22:06.43 ID:7KQQ2W3q0
気管支炎はよくなる
40: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:22:44.10 ID:ySAAjGq80
結核やろ
43: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:23:06.30 ID:myTz6OsXM
救急って重病人だけを受け付けるって意味じゃないからな?
56: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:25:18.88 ID:2Bnx+RayF
>>43
そうなんか?
もう凸した方がええんかな・・・
今日夜寝れなくてやばそうだったら救急に電話してみるンゴ
そうなんか?
もう凸した方がええんかな・・・
今日夜寝れなくてやばそうだったら救急に電話してみるンゴ
68: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:27:07.16 ID:myTz6OsXM
>>56
いやもう病院行けや、電話するだけひと手間向こうに迷惑掛けるだけだろ
どうせ来いっていうからさ
いやもう病院行けや、電話するだけひと手間向こうに迷惑掛けるだけだろ
どうせ来いっていうからさ
47: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:06.17 ID:hYyn8oA0M
空咳系の喘息なら鼻水が睡眠中に逆流して気管支に入ってるかも知れない
自然に治るかも知れないけど、気になるなら鼻水止めるコンタックとか薬局で買ってこい
自然に治るかも知れないけど、気になるなら鼻水止めるコンタックとか薬局で買ってこい
50: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:31.69 ID:ixNe8fWP0
気になるなら夜間救急行くんやで
51: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:41.40 ID:OOKWzttQ0
ワイは咳生活4日目や
夜酷くて2時くらいまで眠れんわ
夜酷くて2時くらいまで眠れんわ
53: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:49.63 ID:f0E6dSXv0
ワイも同じようになったけど病院で処方されたブロン液みたいなの飲んだらすぐ治ったで
54: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:51.64 ID:ltgenJHy0
元旦でも当番医っていって持ち回りて空いてる病院あるから調べるんやでもう時間遅いけど
55: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:24:51.87 ID:P+kGY2fW0
喘息咳や百日咳なら痰はそんな出ないからな
59: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:26:01.10 ID:TgoJO5wQ0
咳が2週間続いたら結核を疑う
60: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:26:10.91 ID:lnN03BMFd
逆流性食道炎でも慢性的な咳がでる
61: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:26:12.29 ID:hYyn8oA0M
ちなみにわいは5ヶ月咳が止まらなくて、肋骨折れた
その時もシムビコート使ってたけど居酒屋でカウンターの隣に座ってた爺が大学病院の研究者だった
喘息止めるなら鼻水の薬飲めって言われて騙されたと思って飲んだら2週間で本当に治って草生える
その時もシムビコート使ってたけど居酒屋でカウンターの隣に座ってた爺が大学病院の研究者だった
喘息止めるなら鼻水の薬飲めって言われて騙されたと思って飲んだら2週間で本当に治って草生える
82: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:30:06.01 ID:2Bnx+RayF
>>61
助骨折れるとかマジ?
ちょうどわいも左脇腹の助骨が痛いンゴ…
これ内臓かと思ったけど骨が逝ってるのか?
助骨折れるとかマジ?
ちょうどわいも左脇腹の助骨が痛いンゴ…
これ内臓かと思ったけど骨が逝ってるのか?
90: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:32:31.51 ID:hYyn8oA0M
>>82
まずはヒビが入るんやで
疲労骨折や
10日でその状態になるって事は夜寝れんやろ、可哀想に
とりあえずわいが言えるのは怪しい爺の言う通り鼻水とか鼻水止める抗アレルギー材飲んでみろって事や
わいも県内有数の呼吸器のオカマみたいな先生に掛かってたけど全然治らなくて草生える
まずはヒビが入るんやで
疲労骨折や
10日でその状態になるって事は夜寝れんやろ、可哀想に
とりあえずわいが言えるのは怪しい爺の言う通り鼻水とか鼻水止める抗アレルギー材飲んでみろって事や
わいも県内有数の呼吸器のオカマみたいな先生に掛かってたけど全然治らなくて草生える
103: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:35:11.47 ID:2Bnx+RayF
>>90
ありがとやで
さっきエスタックイブ買ったけど一応抗アレルギー剤も買ってみるわ
ありがとやで
さっきエスタックイブ買ったけど一応抗アレルギー剤も買ってみるわ
119: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:38:19.97 ID:hYyn8oA0M
>>103
エスタックイブにクロルフェニラミンマレイン酸7.5mg入ってるからこれだけで効くと思うで
エスタックイブにクロルフェニラミンマレイン酸7.5mg入ってるからこれだけで効くと思うで
130: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:39:39.20 ID:2Bnx+RayF
>>119
多分同じやつ買ったわ
1800円もするエスタックイブTTってやつ
即効性はないんやろうけど正直全然効いてる感じせんわ
多分同じやつ買ったわ
1800円もするエスタックイブTTってやつ
即効性はないんやろうけど正直全然効いてる感じせんわ
63: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:26:17.71 ID:0mfiw+JT0
ちなみに咳喘息は咳のリズムがあって、小さい咳で「コホッコホッ」ってのを繰り返すんや
87: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:31:47.35 ID:2Bnx+RayF
>>63
まさにそれやわ
ゲホ…ゲホ…(さーせん)
んんんんん”ん”…んんんんん”ん”(我慢)
んんんん…ゲホッ…!ゲホッ…!(我慢できない)
みたいな
まさにそれやわ
ゲホ…ゲホ…(さーせん)
んんんんん”ん”…んんんんん”ん”(我慢)
んんんん…ゲホッ…!ゲホッ…!(我慢できない)
みたいな
66: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:26:47.09 ID:otC9kM0yM
喉がこしょこしょするなら咳喘息
多分花粉症ももってるんやないかな
多分花粉症ももってるんやないかな
70: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:27:32.07 ID:2Bnx+RayF
あとすまん、言い忘れてたんやが左脇腹の助骨らへんがズキズキ痛いんやけどこれなんなん?
臓器が腫れとる気がする
臓器が腫れとる気がする
78: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:29:04.23 ID:0mfiw+JT0
>>70
分からんけど、咳込みすぎて筋肉痛の可能性はある
けど心配なら病院行っておいた方がええで。ワイらは責任取れんし
分からんけど、咳込みすぎて筋肉痛の可能性はある
けど心配なら病院行っておいた方がええで。ワイらは責任取れんし
79: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:29:04.80 ID:hYyn8oA0M
>>70
それ肋骨折れかかってるで
わいは4ヶ月目で折れた
それ肋骨折れかかってるで
わいは4ヶ月目で折れた
85: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:31:25.14 ID:ZL1+RsPQ0
>>70
咳したりして心拍数上がる際にそこの筋肉に力行くから負担かかるんやで
咳したりして心拍数上がる際にそこの筋肉に力行くから負担かかるんやで
71: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 15:27:42.72 ID:4c3qlsY80
市販の咳止めも効かんなら明るいうちに7119電話しろや
救急じゃなくても今日でも開いてる病院とか教えてもらえるかもしれんぞ
救急じゃなくても今日でも開いてる病院とか教えてもらえるかもしれんぞ
彼女に内緒で風俗行ったらHIVに感染してしまった
童貞を卒業した時にやらかした失態ってあるよな…?
咳をすると「ケーン!ケーン!」って感じの音が出るんだけど原因わかる?
【驚愕】「ナチュラルメイク禁止!!」芸能人の衝撃の”ガチすっぴん”画像20選
【ドン引き】服屋で試着して買わない奴って何なの?気に入ったのに買わない客多すぎてイライラする
【衝撃】飲食店が大爆発!店内の客が吹っ飛ばされる(※動画あり)
【爆笑】「いだだだだーーーーーッ!!!」ご飯中のカワウソに起きた悲劇www
【動画】熱いゲームの戦闘BGMを教えてほしい
ナンパした人妻と飯行ってホテル行ってくる!
【画像】イスラム国(2015)「この勢いなら5年後はこうなってるやろなぁ」
日本人女とキスしてたハーフ彼氏「つい欧米が出てしまった」浮気の自覚がない相手を許せますか?
【瞬き厳禁!?】アクションスターのように颯爽と登場するニャンコにじわじわくるw(※動画あり)
コメント一覧