
1: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:07:26.32 ID:7W0ZBmuP0
大学生がジョギングしてるとこ見て何が楽しいのか
母校の応援なら六大学野球とかラグビーで十分だし
母校の応援なら六大学野球とかラグビーで十分だし
2: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:08:14.59 ID:E6CLGzGqp
ワイもちびっ子の頃はそう思っとたで
3: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:08:19.59 ID:0k04f3Rrd
女子マラソンもガリガリ女ばっかでエロくないしな
4: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:08:24.73 ID:lNJ2reXqa
お前の心が汚いからだよ
5: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:08:28.71 ID:EIiCgkjW0
大人になればわかる
8: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:08:53.65 ID:7W0ZBmuP0
ちな24歳
9: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:09:16.91 ID:b0quDqOk0
家族が増えたり仕事に余裕が出来たりする頃から駅伝見るようになったわ
10: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:09:18.89 ID:iOl4bzZM0
面白くないけどそれでもフィギュアよりは面白い
11: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:09:20.78 ID:/irFHwyH0
ワイスポーツ好きやけど
駅伝はマジでわからん
駅伝はマジでわからん
12: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:09:21.86 ID:36paFJo+a
他より楽しいやん
13: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:09:52.43 ID:9bUuOjK/p
関係者とOB以外で何が楽しみなのかわからない
面白いとしても速報だけ見てればええわ
面白いとしても速報だけ見てればええわ
15: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:10:02.25 ID:0/jAT8jHM
シード争いがあるから下位順位とかでも白熱するんやぞ
16: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:10:11.67 ID:9zqjS/BU0
クソ寒い時期にキッツい高低差を走るせいで体に与えるダメージ強すぎる
20: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:11:11.94 ID:E6CLGzGqp
>>16
炎天下の甲子園よりましやろ
炎天下の甲子園よりましやろ
46: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:15:50.24 ID:9zqjS/BU0
>>20
そらマシやけどだからといって極寒の状況がいいわけないやろ
そらマシやけどだからといって極寒の状況がいいわけないやろ
54: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:16:53.33 ID:3AduMaBl0
>>46
いや気温一桁台後半ぐらいがベストの気温だぞキロ3分レベルだと
一般の市民ランナーで4分5分ぐらいになるともうちょっと高い方が良いが
いや気温一桁台後半ぐらいがベストの気温だぞキロ3分レベルだと
一般の市民ランナーで4分5分ぐらいになるともうちょっと高い方が良いが
17: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:10:23.24 ID:tDmew3v50
駅伝に限らず長距離走系は楽しみ方が分からん
18: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:10:37.71 ID:Xg4My2iS0
箱根て日テレの実況がクソな原因なんちゃうか
21: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:11:20.40 ID:9LnckImJ0
趣味なんてそんなもんやろ
23: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:11:31.69 ID:/irFHwyH0
長距離走とか山場少なくて基本同じ画なのにダラダラ長いんだよな
24: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:11:32.55 ID:TfH/VYFBa
他人が苦しむ様子を見て楽しんでるんやろ
アクシデントが盛り上がりどころなのはそういうこと
アクシデントが盛り上がりどころなのはそういうこと
25: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:11:36.74 ID:7W0ZBmuP0
ジョギング見てて他のスポーツより面白いと思えるのはガイジやろ
35: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:13:34.28 ID:0/jAT8jHM
>>25
究極的にいったら球技全般も良い歳した大人が必死にボール追いかけてるのを見て興奮しとるだけやん
究極的にいったら球技全般も良い歳した大人が必死にボール追いかけてるのを見て興奮しとるだけやん
26: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:12:00.08 ID:zTTXSOz10
ていうかマラソン全般はマジで何が楽しいのか理解できん
28: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:12:18.26 ID:2BbUfkLZ0
正月から若者が苦悶の表情で死にそうになってるのを観て年寄りは喜ぶんよ
30: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:12:43.28 ID:InQsW39e0
若いねえ
32: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:12:53.04 ID:wdxKnaU10
追い抜くあたりが楽しい
42: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:14:43.56 ID:7W0ZBmuP0
>>32
あーこれはあるんかもな
あーこれはあるんかもな
33: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:12:53.33 ID:3AduMaBl0
ワイ自分で走るけど見て楽しいとは思わん
母校が出てないのに見る人は変やと思う
母校が出てないのに見る人は変やと思う
34: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:13:13.30 ID:78KP5UwT0
走ってる側が楽しんでたり🏃奴が他の選手見るために見るのはわかるんや
特に関係ない奴はどこ楽しんでるのかいまいちわからんわ
特に関係ない奴はどこ楽しんでるのかいまいちわからんわ
37: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:13:53.99 ID:L4yLJbNHM
黒人がどんどん追い抜くのは爽快
38: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:14:09.00 ID:aj9PwxdK0
別にみんな意気込んで見てるわけちゃうからな
43: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:14:50.72 ID:mbXlUvzcM
やるのは面白いのかもしらんけど
見る楽しみ方が分からん
トラック競技で3kmだか10kmぐらい走るヤツは
競馬みたいで面白い
見る楽しみ方が分からん
トラック競技で3kmだか10kmぐらい走るヤツは
競馬みたいで面白い
44: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:15:09.90 ID:VgDDvK9D0
自分も実際に走ってみればやつらのすごさが分かる
47: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:15:54.68 ID:3AduMaBl0
>>44
ワイもフルマラソン出てるし凄いとは思うけど見てて楽しく無いやん
ワイもフルマラソン出てるし凄いとは思うけど見てて楽しく無いやん
45: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:15:22.55 ID:3FVPpxFT0
ボーっと見る分にはええで
会場行ってめっちゃ盛り上がってるのはようわからん
会場行ってめっちゃ盛り上がってるのはようわからん
51: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:16:32.44 ID:7W0ZBmuP0
運動会のかけっこを眺めるお父さんの気分ってことかな
52: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:16:47.15 ID:78KP5UwT0
凄いと楽しいは違うからね
56: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:17:18.68 ID:3FVPpxFT0
あいつらクソ早いからな
チャリ並み
チャリ並み
57: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:17:22.14 ID:sd2XM6m60
ワイの近所は大学の寮あって毎日早朝に走ってるけどチビばっかで栄養ちゃんと取ってるのか心配やわ
83: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:22:41.51 ID:3AduMaBl0
>>57
大学の長距離の選手は1日5000㌔㌍ぐらい摂ってるはず
それであの体型
大学の長距離の選手は1日5000㌔㌍ぐらい摂ってるはず
それであの体型
61: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:18:49.68 ID:7W0ZBmuP0
苦しんでるのって面白くないじゃん
62: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:19:09.07 ID:jVw/C5ISa
駅伝見て楽しめる人って何見ても楽しめそうでうらやましい
63: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:19:11.48 ID:9tN1kfBrp
74: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:20:40.57 ID:Usmex0y50
>>63
新競技かな?
新競技かな?
79: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:21:28.22 ID:7W0ZBmuP0
>>63
イッテQのお祭りシリーズみたいで面白そう
イッテQのお祭りシリーズみたいで面白そう
68: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:20:07.97 ID:cSeCHfDla
ワイも分からんけどあれは出場校のOB達が盛り上がってるんと違うの?
早慶やマーチだけでなくいろんな私立大が出てるから
早慶やマーチだけでなくいろんな私立大が出てるから
78: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:21:22.75 ID:NQTZmnSo0
>>68
視聴率30%くらいやぞ
関係者なんて5%もいないだろ
視聴率30%くらいやぞ
関係者なんて5%もいないだろ
81: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:22:18.85 ID:/irFHwyH0
>>78
そんなに取るんか
すげーな何がおもろいんやマジで
そんなに取るんか
すげーな何がおもろいんやマジで
86: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:23:57.53 ID:rD5ztxG+0
>>81
親戚が集まってるなか無難な番組なだけで面白くはないだろ
他のチャンネルだと個々に嫌いな芸能人出てくるから面倒なんだよ
親戚が集まってるなか無難な番組なだけで面白くはないだろ
他のチャンネルだと個々に嫌いな芸能人出てくるから面倒なんだよ
70: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:20:21.94 ID:thO+p2aS0
グーグルストリートビュー的沿道と町並みを中心にした風景をだらだらと眺める面白さ
80: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:22:14.65 ID:9dDP1CZU0
長すぎるやろ
箱根駅伝なんか海外ドラマ1シーズン並みの時間かかるやんけ
箱根駅伝なんか海外ドラマ1シーズン並みの時間かかるやんけ
82: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 07:22:19.60 ID:+fKyMo3Q0
なんかよ~分からんけど面白いんや
今年初めてそう思えたわ
そんな頭使うこともないからぽけっとしながら見れるし
今年初めてそう思えたわ
そんな頭使うこともないからぽけっとしながら見れるし
上司がマラソンバカで強要してくるんだが
【悲報】まんこさん、男を馬鹿にするためにバレバレの嘘をつく
【動画像】リク〇ート「誰だ、人生をマラソンって言ったのは。」
【驚愕】これ全部エンピツ!?電車や建築物、キャラクターものまですべて1本のエンピツで作り上げる超繊細な彫刻アート30選
【冷めた】彼氏の母親「私は息子をすばらしく育てた。息子の嫁は同じぐらいすばらしい人じゃないといけない」
【悲報】電車で迷惑行為をした女性に注意した男、”痴漢”の冤罪を買う
【同族食い】道端を歩いていたらハトが同族を食べていた件
甘やかされた結果、俺は無能になってしまった
醜形恐怖症のブスだけど鏡見ると泣けてくる
セブンイレブン「女性の事を考えておにぎり小さくしました
ブーケトスしてないのに「ブーケがどうしても欲しかった人」がブーケを強奪、力任せに引っこ抜かれた新婦は大惨事に
【バカ犬じゃない、バカ親だ】躾されず好き放題の犬に「バカ犬」と言い放った飼い主、これに激怒した町内会長のある一言に称賛の声
引用元: ・駅伝の何が面白いのかわからない
コメント一覧
知ってるやつが走ってるとおもしろいわ
そして、かつてはラジオ放送程度で注目度はさほど高くなかったのだが、およそ30年程前に日テレがテレビ中継したところ、思ったより視聴率が取れた。それは、日本人が新しいものが好きだから。
その味をしめた日テレが、正月という好条件を活かし、風物詩としてキャンペーンし、成功を収めた。
バレンタインやハロウィーンと同じで、一度風物詩化、伝統化(それでも浅いが)すると安心し、有り難がるのが国民性。面白いかどうかで見てる人は少ない。
人が走ってんのみてどこが面白いんだ
中高ならともかく大学でしかも万単位で在籍してるマンモス校ばっかだしスポーツ推薦で入ったのばっかだし仲間意識なんて一切ないだろ
見てるより自分で動く方が楽しいもんな
お前ら何青筋たててんだw
サッカーなら走る止まる球を蹴る身体をぶつける等様々な動きの組み合わせ
駅伝はただ走るだけ。
ひたすらA連打かな