
1: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:11:41.51 ID:nVUJlwVL0
体力がなさすぎて週5日働くだけで体力がほとんど消費されるんご・・・
仕事以外寝る食べる風呂ネットサーフィンくらいしかしてないんご・・・
仕事以外寝る食べる風呂ネットサーフィンくらいしかしてないんご・・・
2: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:12:13.64 ID:dMxjzZP+0
どうやってなった?
4: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:12:36.60 ID:nVUJlwVL0
>>2
どうやって、って1年半くらい勉強したやで
どうやって、って1年半くらい勉強したやで
3: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:12:23.39 ID:JWq6cqP0d
十分ですやん
8: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:13:24.62 ID:nVUJlwVL0
>>3
これじゃ人生消化してるだけやん
これじゃ人生消化してるだけやん
5: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:12:37.64 ID:fnjFX0vgd
ワイもや
気持ち分かるわ
気持ち分かるわ
6: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:12:45.07 ID:2QcgpN9L0
みんなそんなもんやで
11: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:13:56.04 ID:nVUJlwVL0
>>6
そうなんか??
仕事終わりに彼女と食事いったり、週末は友達と遊んだりしてるんじゃないんかみんな
そうなんか??
仕事終わりに彼女と食事いったり、週末は友達と遊んだりしてるんじゃないんかみんな
9: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:13:27.78 ID:P57vnPiOa
這い上がって来たんやな偉いやん
10: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:13:54.04 ID:dMxjzZP+0
ニートからでもなりやすい公務員ってなに?
15: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:14:20.58 ID:nVUJlwVL0
>>10
地方上級
国家一般職の出先機関
や
地方上級
国家一般職の出先機関
や
83: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:23:26.09 ID:Vor/FwmjM
>>15
出先機関ってなんや
具体的におしえてや
出先機関ってなんや
具体的におしえてや
107: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:26:27.35 ID:nVUJlwVL0
>>83
厚生労働省とか財務省とか、いわゆる本庁以外の機関がたくさんあるんや
国家一般職で調べてみるとええで
ちなみに筆記試験は一括やから、筆記試験受かってからどこの面接受けるか考えてもいい
厚生労働省とか財務省とか、いわゆる本庁以外の機関がたくさんあるんや
国家一般職で調べてみるとええで
ちなみに筆記試験は一括やから、筆記試験受かってからどこの面接受けるか考えてもいい
98: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:25:41.46 ID:Lq2y6rX50
>>15
わい25歳公務員浪人2年目やが入国管理局と国税やったらどっちがなりやすいかな?
わい25歳公務員浪人2年目やが入国管理局と国税やったらどっちがなりやすいかな?
131: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:29:04.43 ID:nVUJlwVL0
>>98
国税は筆記は楽やけど面接は高齢には意外と厳しいイメージや
ワイは落とされた
国家は筆記さえできれば高齢にもチャンスがあるところが多いで
本庁は無理やけど
国税は筆記は楽やけど面接は高齢には意外と厳しいイメージや
ワイは落とされた
国家は筆記さえできれば高齢にもチャンスがあるところが多いで
本庁は無理やけど
12: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:13:59.71 ID:gb5l41bd0
職歴あったんやろ?
17: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:14:57.81 ID:nVUJlwVL0
>>12
職歴なしやで~
休学とか浪人しとる
職歴なしやで~
休学とか浪人しとる
19: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:15:32.31 ID:gb5l41bd0
>>17
はえ~よう受かったな
はえ~よう受かったな
13: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:14:13.81 ID:k9a1kONJ0
これでちょっと残業したらもうヘトヘトになるわ
20: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:15:36.64 ID:KZ+3eu3H0
イッチはどこや
市役所か?
市役所か?
27: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:16:15.63 ID:nVUJlwVL0
>>20
ワイは県庁や!
ワイは県庁や!
33: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:17:17.89 ID:FrjLZSP40
>>27
出先?本庁?
出先?本庁?
38: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:17:56.97 ID:nVUJlwVL0
>>33
出先やで
仕事内容は比較的マッタリや
出先やで
仕事内容は比較的マッタリや
46: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:18:54.63 ID:FrjLZSP40
>>38
本庁は通常業務割り増しに加えて予算と議会あるから覚悟しとけ
本庁は通常業務割り増しに加えて予算と議会あるから覚悟しとけ
57: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:20:19.40 ID:nVUJlwVL0
>>46
無能だから本庁とか行かされないと思ってるんやけどどうなんやろ・・
無能だから本庁とか行かされないと思ってるんやけどどうなんやろ・・
62: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:21:00.88 ID:FrjLZSP40
>>57
ジョブローテあるやろ
1、2回は本庁経験する
ワイはいきなり本庁で死にそうになった
初めは泣きながら仕事してた
ジョブローテあるやろ
1、2回は本庁経験する
ワイはいきなり本庁で死にそうになった
初めは泣きながら仕事してた
78: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:22:52.66 ID:nVUJlwVL0
>>62
ワイのところはずっと出先でたらい回しにされてる先輩とかおるんや
税金扱う局なんやけど、3年ごとに別の税目に異動になるだけ、みたいな
ワイのところはずっと出先でたらい回しにされてる先輩とかおるんや
税金扱う局なんやけど、3年ごとに別の税目に異動になるだけ、みたいな
21: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:15:46.31 ID:CnlMQgMV0
ニートしてたってことは公務員の勉強以外頭全然使ってなかったやろ
最初は頭も体も着いていかないでも仕方ないで
最初は頭も体も着いていかないでも仕方ないで
22: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:15:47.83 ID:ntTh0yDQ0
定時帰りの日でも疲れてゲームもする気力もなくなる
ましてや残業があった日にはもうクタクタだわ
ましてや残業があった日にはもうクタクタだわ
30: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:16:35.63 ID:FrjLZSP40
>>22
分かる
ゲームって結構力いるんだよな
休日に本読む事が多くなったが多分関係あると思うわ
分かる
ゲームって結構力いるんだよな
休日に本読む事が多くなったが多分関係あると思うわ
24: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:15:52.09 ID:RbHrNXus0
なんだ大卒かよ
解散
解散
25: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:15:55.67 ID:nVUJlwVL0
ガチで公務員なりたい人おったら国家一般職の入管受けるといいで
ワイは入管ではないけど
ワイは入管ではないけど
31: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:16:43.49 ID:fnjFX0vgd
>>25
防衛もオススメやで
防衛もオススメやで
36: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:17:26.36 ID:nVUJlwVL0
ニート時代はゲームやりまくったり野球観戦したりしてたんやが
社会人になれてからほんと全然気力がなくなった
ちなヤク
社会人になれてからほんと全然気力がなくなった
ちなヤク
47: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:19:06.56 ID:SdjiWJMUd
>>36
それって実はヤクルトが負けまくったのが原因じゃ
それって実はヤクルトが負けまくったのが原因じゃ
58: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:20:38.97 ID:nVUJlwVL0
>>47
やきうにしてはそうかもしれん・・
やきうにしてはそうかもしれん・・
39: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:17:59.38 ID:gb5l41bd0
国家はコミュ障でも筆記でなんとかなるっていうな
40: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:18:02.41 ID:fs0LgEgjM
32歳から目指せる何かありますかね……
42: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:18:40.61 ID:7wPwCB7la
>>40
公務員は規定で無理やな
公務員は規定で無理やな
43: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:18:42.42 ID:BrR68DUx0
>>40
技術系の経験者枠なら楽勝やろ
技術系の経験者枠なら楽勝やろ
44: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:18:44.69 ID:KZ+3eu3H0
>>40
32は流石に無理やろ
諦めろ
32は流石に無理やろ
諦めろ
280: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:49:57.36 ID:suYO68Nnd
>>40
公務員って本来この辺を救うべきだよな
若いのは民間でかんばれ
公務員って本来この辺を救うべきだよな
若いのは民間でかんばれ
288: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:51:34.34 ID:rZ4urRLMa
>>280
いうて職歴なくても29歳まで受けれる時点で充分救ってる
いうて職歴なくても29歳まで受けれる時点で充分救ってる
52: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:19:29.24 ID:nVUJlwVL0
入管を挙げた理由は、
国家一般職の筆記試験ギリギリ突破して
説明会1回参加しただけのニートワイにすら
面接受けに来てくれませんか!って11月頃オファーが着たくらい不人気だからや
筆記パスすればだれでも入れると思うで
国家一般職の筆記試験ギリギリ突破して
説明会1回参加しただけのニートワイにすら
面接受けに来てくれませんか!って11月頃オファーが着たくらい不人気だからや
筆記パスすればだれでも入れると思うで
96: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:25:16.53 ID:Vor/FwmjM
>>52
年齢制限はどうなん
年齢制限はどうなん
55: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:19:47.56 ID:D6zFqZp50
でも仕事見つかって余裕はできたやろ?
ニートの方がこのままでいいのか?って焦燥にかられて精神的にやられる
ニートの方がこのままでいいのか?って焦燥にかられて精神的にやられる
59: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:20:39.93 ID:fs0LgEgjM
>>55
ワイや…
特に何の特技も資格もない31歳ワイ
しにたい
ワイや…
特に何の特技も資格もない31歳ワイ
しにたい
68: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:21:46.94 ID:nVUJlwVL0
>>55
堂々と街中歩いたり、家族と顔合わせたりできるようになったのは大きい
ニート時代はときどき自分の将来を考えて過呼吸になったりしたわ
堂々と街中歩いたり、家族と顔合わせたりできるようになったのは大きい
ニート時代はときどき自分の将来を考えて過呼吸になったりしたわ
61: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:20:53.86 ID:N5Ko+GfL0
コッパンの出先はほんと神だよな
大学中退のうんちでもウェルカムだったよwwww
大学中退のうんちでもウェルカムだったよwwww
65: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:21:19.91 ID:CnlMQgMV0
本庁も部署と担当によっては予算も議会も大したことない場所もあるで
胃に穴開きそうなくらい精神的にクるが
胃に穴開きそうなくらい精神的にクるが
75: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:22:40.62 ID:unetHegn0
高齢ニートは皆が頑張ってた時期に楽してたツケやで
親かわいそう
親かわいそう
90: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:24:26.44 ID:nVUJlwVL0
>>75
公務員になったときは親泣いとったわ
初任給でケーキ買ってったらそのときも泣いとった
迷惑かけてたんやなあほんま・・
公務員になったときは親泣いとったわ
初任給でケーキ買ってったらそのときも泣いとった
迷惑かけてたんやなあほんま・・
91: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:24:51.35 ID:fs0LgEgjM
>>90
いいなぁ…
いいなぁ…
95: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:25:10.54 ID:FrjLZSP40
だんだんやる気なくなるから見とけよ見とけよ
119: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:27:27.89 ID:nVUJlwVL0
>>95
すでにやる気ないけど他にワイみたいなやつが生きる道はないねんな・・
すでにやる気ないけど他にワイみたいなやつが生きる道はないねんな・・
132: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:29:10.89 ID:iPTYqn8Gp
>>119
やめたら介護行きやぞ
あんな最底辺でもいいならいつでもやめてええで
介護なら職歴も学歴も年齢も関係ないからな
やめたら介護行きやぞ
あんな最底辺でもいいならいつでもやめてええで
介護なら職歴も学歴も年齢も関係ないからな
156: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:32:28.12 ID:nVUJlwVL0
>>132
公務員落ちたら介護行ってケアマネージャー?みたいなのになれって親から言われとったわ
介護とかワイは1ヵ月も耐えられない自信があるw
公務員落ちたら介護行ってケアマネージャー?みたいなのになれって親から言われとったわ
介護とかワイは1ヵ月も耐えられない自信があるw
133: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:29:15.41 ID:adVZLTFu0
>>119
因みに面接で応答どんな感じやったん?
因みに面接で応答どんな感じやったん?
156: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:32:28.12 ID:nVUJlwVL0
>>133
つっこまれる内容なんて容易に想像がつくから
事前にノートにびっしり想定問答集用意して、すらすら答えられるようにしていったで
つっこまれる内容なんて容易に想像がつくから
事前にノートにびっしり想定問答集用意して、すらすら答えられるようにしていったで
121: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:27:50.94 ID:WsNZwz0ld
こっぱんの面接はマジで楽勝や
10秒くらい沈黙したのにC評価やったわ
10秒くらい沈黙したのにC評価やったわ
143: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:29:55.90 ID:nVUJlwVL0
>>121
人事院面接はほんま形式的なもんやと思うわ
人事院面接はほんま形式的なもんやと思うわ
183: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:36:30.58 ID:nVUJlwVL0
同じ事務所に病気休暇で1ヵ月くらい休んでるやつおるから羨ましいわ
ちなみに病気休暇中は給料が普通に出る
ちなみに病気休暇中は給料が普通に出る
187: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:36:40.38 ID:04lkBpfu0
22歳大学生から公務員になってもだいたいそんな感じだからセーフ
188: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:36:41.04 ID:i6Bzv2jr0
公務員ってなんだかんだ言って、離職率がかなり低い時点でホワイトなんやろなとは思う
辞めれないのは他に職がないからやが
辞めれないのは他に職がないからやが
189: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:36:47.17 ID:ca6FgZ5Q0
イッチ質問ええか?
今21の大学3年なんやけど大学中退して資格の勉強しながら遊ぶのってあり?
今21の大学3年なんやけど大学中退して資格の勉強しながら遊ぶのってあり?
199: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:38:34.67 ID:nVUJlwVL0
>>189
何の勉強するのかもよるんやろうが、
大学は卒業しておいたほうがいいと思うで
後あと焦って就職しようと思ったときそう感じると思う
何の勉強するのかもよるんやろうが、
大学は卒業しておいたほうがいいと思うで
後あと焦って就職しようと思ったときそう感じると思う
193: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:37:06.69 ID:UKv2Vw0Za
給料って結局民間大手とどっちがええの
195: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:37:49.90 ID:6oyTyx8Rp
わいは来年から学校事務やー
楽そうで選んだがどうなんやろ
楽そうで選んだがどうなんやろ
232: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:42:32.42 ID:SezR2Awk0
公務員は働きやすいから辞めないんじゃない
転職できるスキルが0だから辞められないんや
これがどれほどハイリスクか働きだすとわかる
転職できるスキルが0だから辞められないんや
これがどれほどハイリスクか働きだすとわかる
245: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:43:43.11 ID:BKI0JI+0p
>>232
お前それ転職スキル皆無の介護、飲食にも同じこと言えんの?
お前それ転職スキル皆無の介護、飲食にも同じこと言えんの?
237: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:42:59.13 ID:/rE1RzlZ0
公務員が転職しようと思うと資格取るしかないわな
252: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:44:43.59 ID:hbumhsFA0
今の20代で公務員行くとかマゾやろ
大手か大手子会社行けばええのに
ちな公務員
大手か大手子会社行けばええのに
ちな公務員
262: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:46:00.15 ID:nVUJlwVL0
>>252
高学歴新卒ならな
レールから一度外れたら公務員しかないんや
高学歴新卒ならな
レールから一度外れたら公務員しかないんや
255: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:45:04.30 ID:o8jjnC+Fp
出世コースはどんどん管理的な部署にいくルート
途中で福祉や出先にいかされたら察し
途中で福祉や出先にいかされたら察し
271: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:47:38.19 ID:9N9BDDMQ0
>>255
出先のが楽そうでええわ
出先のが楽そうでええわ
289: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:51:48.94 ID:ntTh0yDQ0
陰キャは公務員でも苦労するで(実体験)
297: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 16:52:48.00 ID:o8jjnC+Fp
>>289
それはガチ
公務員やめたら民間辞めるより詰むからわりと怖い
それはガチ
公務員やめたら民間辞めるより詰むからわりと怖い
公務員しつつ夜間の大学通ってる二十歳だけど質問ある?
27歳ニートから公務員になった結果wwwwww
公務員志望だけどゴキブリは無理!!!
【すごい】鹿児島県付近にはクレープが売っている自販機がある!?その自販機がTwitterでも話題沸騰中!
【スカッとする話】子連れママを見た勘違いリーマン「電車にベビーカーとか迷惑なのがどうして分からないのかな?」異様は雰囲気の中姉妹が立ち上がり…
【閲覧注意】音楽でも聴いてたの?歩行者自ら車の前に飛び出し跳ね飛ばされ重傷を負う恐怖の事故シーン(※動画あり)
【驚愕】突然変異で生まれてしまった「奇形動物」30選
【画像】スイスのアダルトビデオに出てる子全員めちゃくちゃかわいくてワロタ
東京の若者の平均年収が240万 ←これリアルにヤバくない?
妹「結婚式くんなよ」俺「イク」妹「くんな」俺「イク」妹「」
正月は婚約者の実家で私両親と過ごす予定だったのに…婚約者とピースしてる裸の女の子の写真の写真が送られてきた
【感動】初めてのおもちゃ屋さんで大はしゃぎの犬、殺処分目前で初めて訪れた幸せに胸が熱くなる