
1: 風吹けば名無し@ 2017/09/06(水) 05:20:06.13 ID:PL+saWbGr
ダウン症の子を妊娠したマウスに投与すると、生まれた子の脳の構造が変化して学習能力が向上する化合物を発見したと
京都大の萩原正敏教授(化学生物学)らのグループが、5日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。化合物の作用で神経細胞の増殖が促され、ダウン症の症状が改善されるという。
その化合物には「アルジャーノン」と名付けられた。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170905/wst1709050013-s1.html
京都大の萩原正敏教授(化学生物学)らのグループが、5日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。化合物の作用で神経細胞の増殖が促され、ダウン症の症状が改善されるという。
その化合物には「アルジャーノン」と名付けられた。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170905/wst1709050013-s1.html
2: 風吹けば名無し@ 2017/09/06(水) 05:20:46.57 ID:0AFkBI476
なにが悲報なんや
21: 風吹けば名無し@ 2017/09/06(水) 05:23:34.80 ID:Vl6U6aO30
>>2
ネズミでガイジ治療の実験するンゴ
↓
成功や!この天才ネズミをアルジャーノンと名付けよう
↓
ガイジにアルジャーノンと同じ薬使うンゴ
↓
ガイジ覚醒、超天才に
↓
薬の欠陥でアルジャーノン死ぬ
↓
覚醒ガイジ、ガイジに逆戻り
ネズミでガイジ治療の実験するンゴ
↓
成功や!この天才ネズミをアルジャーノンと名付けよう
↓
ガイジにアルジャーノンと同じ薬使うンゴ
↓
ガイジ覚醒、超天才に
↓
薬の欠陥でアルジャーノン死ぬ
↓
覚醒ガイジ、ガイジに逆戻り
41: 風吹けば名無し@ 2017/09/06(水) 05:26:03.22 ID:0AFkBI476
>>21
なんやそんな話だったんか
なんやそんな話だったんか
64: 風吹けば名無し@ 2017/09/06(水) 05:29:50.45 ID:Vl6U6aO30
>>41
名作やで
ちなみに話の大部分はガイジは元々は知恵遅れやけどいい奴って周りに愛されてたけど、いきなり覚醒して超天才になったせいで友人関係だの恋愛だの人間関係で苦悩するって話やね
名作やで
ちなみに話の大部分はガイジは元々は知恵遅れやけどいい奴って周りに愛されてたけど、いきなり覚醒して超天才になったせいで友人関係だの恋愛だの人間関係で苦悩するって話やね
86: 風吹けば名無し@ 2017/09/06(水) 05:33:03.07 ID:WAoCUp/Ka
>>64
結局ガイジのままのがええのんやろか
ノーマル人間でも人間関係には苦悩するやろ?
結局ガイジのままのがええのんやろか
ノーマル人間でも人間関係には苦悩するやろ?
コメント一覧
お前みたいなやつが自分が男っていうだけで女を叩いたりするんだろうな働けよバカニート
花束をきみに
最近は大昔の話題を手当たり次第に投稿する奇行に走る