- 283: 以下、コイン速報からお送りします 2018/06/10(日) 07:31:46.78
- 「ネムだけ盗まれた」ってのが納得できないんだよなあ
他の通貨も盗まれてないと不自然だろ?
なんでネムだけ無防備な状態だったのかねえ?
テストでコールドウォレットに少額移動させたらGOXしたとか?
それなら納得できるんだけどね
盗まれた後、わざわざネム財団理事が所長やってる取引所にマネロンされた盗難ネムが持ち込まれてるんだよなあ
こんなクソ危ないこと、犯人がネムの欠陥を把握してないと出来ないと思うんだけどな
欠陥だらけのコインで財団が犯人にナメられて、馬鹿にされたとしか思えない
- 284: 以下、コイン速報からお送りします 2018/06/10(日) 07:38:02.18
- 要するに、「ネムだけ無防備な状態にしていた理由があった」
もしくは「他の通貨も無防備だった中で、ネムだけ狙われる理由があった」
どっちかな~?
- 285: 以下、コイン速報からお送りします 2018/06/10(日) 07:38:30.71 ID:AW8QmM+H
- はやく買い戻したいんですけど
- 286: 以下、コイン速報からお送りします 2018/06/10(日) 07:40:08.14 ID:nFgA7kFg
- NEMの欠陥のせいで盗まれたと信じてしまう情報弱者兼クルクルパーが仮想通貨相場とか破滅まっしぐらだ。
- 287: 以下、コイン速報からお送りします 2018/06/10(日) 07:48:41.04
- ネムって、トラブルばかり起こして顧客に被害者の会を結成されるような取引所の所長がネム財団理事をやってるコインだからね
あの取引所は国からも業務改善命令出されてるし
欠陥がない可能性より、欠陥がある可能性の方が高い
あんなコインをリスク冒してまで取り扱いを再開するような取引所なら、また何かやらかしてコケるだろうな
http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/9140656.html【コインチェック】ネムだけじゃなくて他の通貨も盗まれてないと不自然だろ?