
クスクス笑いやがってあいつら
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:25:25.324 ID:N7SFql+A0
レート2000見せつけて自慢したらすごい抱いてになったのに
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:27:12.085 ID:0cbfqfisa
>>2 1700なんだ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:34:07.471 ID:tWGcqu5s0
でもみんな絶対ポケモンGOやってたよね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:28:08.739 ID:VC53YcMQ0
笑われただけで済んで良かったな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:30:22.537 ID:0cbfqfisa
>>4 別に誰がなにやろうといいんじゃね 遊戯王だろうがポケモンだろうがゲームだろうが ほんとに没頭できる趣味がある人なら他人の趣味なんか否定しない あの連中みたく人の趣味にケチつけてくるやつはガキ以下の存在だと思ってるから勝手に馬鹿にしてればいいよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:34:39.283 ID:gGa9IHFTM
>>6 別に男友達がポケモンやってようがおれはなんとも思わん しかし女ってもんはオタクを毛嫌いする生き物だ そして高校卒業以上の年齢の男がポケモンやってたら女はオタクと思うんだ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:37:06.462 ID:0cbfqfisa
>>11 男まで笑ってきたんだよ それに俺を笑ってきた女の中にはポケモン好きまでいた
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:38:33.660 ID:gGa9IHFTM
>>19 うんそりゃそーだわな 別に男としてはお前がポケモン好きだろうがどーでもいいけど合コンで趣味ポケモンです!なんて言ったら笑ってしまうわ お前は今日何しに来たんだ?って思う 出会い求めてるんならそれ相応の事言えと思うね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:43:55.561 ID:0cbfqfisa
>>23 ただの価値観の違いなんだよなぁ。他人に迷惑かけなきゃ別に何やっても自由なんだが
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:45:44.230 ID:gGa9IHFTM
>>31 うん自由だよ だからポケモンなんてやめちまえなんて誰も言ってないじゃん ただその理屈て言うと女性達にとって大人がポケモンやってるのはおかしいことなんだから笑うのも自由だよね?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:51:41.025 ID:0cbfqfisa
>>35 俺の趣味を嘲笑う行為は即ち俺の価値観の否定だぞ 他人の価値観を否定する自由なんか誰にもないよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:54:33.128 ID:gGa9IHFTM
>>46 んん?それだとポケモンが趣味ってのが子供っぽいとかオタクっぽいとか思う価値観も尊重されるべきだよね 女性達はその価値観が表に出てしまっただけだろ?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:59:29.519 ID:0cbfqfisa
>>55 それは趣味にレッテル貼りする行為 すなわち他人の価値観の自由を認めない行為じゃないか。迷惑行為だぞ 他人に迷惑かけるのが好きなのは否定されて然るべきだ 別に俺はポケモンで誰かに迷惑かけてないんだから否定される謂れはない
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:28:31.060 ID:gGa9IHFTM
そりゃ笑うわ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:30:22.537 ID:0cbfqfisa
>>5 別に誰がなにやろうといいんじゃね 遊戯王だろうがポケモンだろうがゲームだろうが ほんとに没頭できる趣味がある人なら他人の趣味なんか否定しない あの連中みたく人の趣味にケチつけてくるやつはガキ以下の存在だと思ってるから勝手に馬鹿にしてればいいよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:31:36.743 ID:VC53YcMQ0
勝手に馬鹿にしてりゃいいと思ってるんなら煽りでも何でもなくそれでいいじゃん
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:32:49.050 ID:0cbfqfisa
>>7 共感を得られればと思ったな。要は傷の舐め合いという奴だ こういう場には世間からの偏見によって同じように苦しんでる人らが多そうだからなぁ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:34:23.383 ID:fi8BV0xx0
陰キャの発想だな 馬鹿にされるってわかるだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:36:24.901 ID:0cbfqfisa
>>10 内心馬鹿にしてくるだけなら仕方無い まさか声に出して笑うとは思わなかったんだよ そんな幼稚な連中とはな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:34:41.649 ID:VC53YcMQ0
偏見であれ何であれ世間からそういう風に認識されてるんだからしゃーない ヒーローごっこが趣味とか言ってる大人と傍から見たら印象変わらんよ。俺もポケ廃だけど
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:41:28.319 ID:0cbfqfisa
>>12 ポケモンは今は大人も楽しめることを目指してると公式は言ってんの それを知らないくせに笑うなって話 知らないのが罪なんじゃない。知らないくせに勝手な印象で語るのがクソなんだよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:43:02.134 ID:gGa9IHFTM
>>26 んなこと言ってもイメージってあるからなぁ 興味ない事に関しては公式がどーこーよりイメージで評価するのが普通の女だろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:45:05.812 ID:0cbfqfisa
>>29 男まで子供かよーって笑ってきやがったんだよ そいつポケモンがダイパで止まってるらしいけど
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:45:59.425 ID:lZUxJcz2r
>>33 そいつゲーム趣味じゃないだろ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:47:19.933 ID:0cbfqfisa
>>37 もう1人の男だよ。3vs3なんだよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:46:57.966 ID:gGa9IHFTM
>>33 まあポケモンが公式でどうこう言おうが興味ない人からしたら大人のやるもんではないってイメージだからね 実際にポケモンやってるのは子供の割合が多いだろうし
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:34:45.789 ID:0cbfqfisa
「ポケモンなんて子供っぽい()」 こういうこと言う人って年相応に50、60になったら盆栽や茶道とか始めるのかな? ゲームは囲碁以外やらなくなるのかな? 音楽は演歌しか聞かなくなるのかな?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:42:27.388 ID:VC53YcMQ0
>>13 おまえもそういう趣味にジジババ向けみたいなレッテル貼ってるじゃねえかwww
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:48:41.772 ID:0cbfqfisa
>>28 俺はレッテルなんか貼ってねえよ ただあれらの趣味は世間からそういう風に認識されているという話だ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:50:03.115 ID:25cyl8RS0
>>42 ポケモンも世間からはそう認識されてるってだけじゃん
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/08(日) 01:35:53.129 ID:uqjcHRHz0
ゲームが趣味って言えばよかったんじゃね ポケモン限定なのか?